黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

どこまで勝ち進んでも大丈夫。県大会へ、近畿大会へ!…全国大会、インターハイも、甲子園も。

2024-06-12 16:09:25 | Weblog

【滋賀県で一番!その1】部活動を頑張る夏。
 中3は受験が気になるけれども、この夏こそ部活動の晴れ舞台です。完全燃焼の夏へ。お母様が「いいかげんで負けてくれないと、勉強が心配です」と言われることがありますが、照れておられるだけの冗談で、大活躍を期待しておられますよ。
どこまで勝ち進んでも大丈夫。県大会へ、近畿大会へ!
 高校のオープンキャンパスも次々と。
これは、志望校が
「特に理由は無いけど、なんとなく…」
から
「よっし。行くぞ!」
と切り替わる絶好のチャンスです。
オープンキャンパスで、志望校を現実の目標に変えよう。
 部活動で塾を休んでも、オープンキャンパスで授業が抜けても、そこをちゃんと補強します。そのために「キャッチ・アップ」という特別な学習プログラムを用意しています。安心して頑張りなさい。

*以上は、おうみ進学プラザ塾新聞に連載している私からのメッセージの下書きです。
夏が接近しているので、【社内連絡】を兼ねて、このブログにも引用します。

WHO世界保健機関の禁煙ディ、まだ書きます。通勤で通るJR駅に、喫煙所があるので、風の吹き方などで、時々は煙がモワモワと来るから。
最初に、生徒たちへのアドバイスです。
禁煙に苦労するぐらいなら、最初から喫煙しないのが一番いいですよ。
それにしても、駅の近くにある喫煙所。あれは、人間に対して失礼じゃないかと思うことがあります。いくらなんでも、ちょっと厳しいのじゃなかろうか。
もう少しぐらいは快適な設備にできないものかなあ。
屋根は無いから、雨の日は難儀で、タバコの火が消えるだろうし、喫煙者も濡れてしまいます。10人ほども傘をさして立ち並んで、という光景も奇妙なり。
特に女性の喫煙者には不快で不便じゃなかろうか。オジサン多数の中に女性がまじっていると、ジロジロと観察されますよ、喫煙所では。失礼でも現実にはそうなるだろう。
などと推察しますが、どうなのだろう。
喫煙で周囲の人に迷惑をかけるのはいけませんが、喫煙所の構造など少々意地悪な感じのところもあるように思います。快適に、とまでは言いませんけど、はてさて。

もう一度、生徒のみなさんへ。
喫煙場所を探してウロウロとしたり、禁煙に苦労するぐらいなら、最初から喫煙しないのが一番いいですよ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日のミーティングで、仕事が増えていく、という法則。

2024-06-11 17:04:12 | Weblog

火曜日が来ると、ミーティングで色々と。そして結論は「じゃあ、やりましょう」と仕事が増えていく。
私はお気楽ですが、実際に担当すると…。うむ。今日もまた仕事を増やしてしまいました。
青葉キャンペーンの学習プログラムが進行中。
そこへ、教育セミナーを開催。しかも、資料がとても多いのです。
さらに、いよいよ夏期講習会へ。
学習プログラム、時間割を検討して、教材の準備をして、広報も。
生徒たちよ。山盛りの夏になりますよ。

教育セミナーを開催。次は今週末で、守山教室と南郷教室が会場です。
河合塾マナビスのスタッフが用意してくれた大学入試情報は、さすがです。栄養満点で、フレッシュな最新情報も満載でした。
滋賀医科大学や県立大学の情報は、さすがに詳細です。
あらためて、ありがとうございます。
小学生、中学生の御家庭にもお届けします。

5月31日が「世界禁煙ディ」だったことの続編。
まず、世界禁煙ディはWHOのイベントでした。
はい、出てきましたよ。中3の生徒諸君へ。
WHO、これ、疑問文の誰?と同じですが、世界保健機関です。
世界保健機関  World Health Organization 
世界の新型コロナ対策を指導しました。
国際機関の略称は、中3社会の後半に登場します。
おうみ進学プラザでは、
「機械的に詰め込み暗記をするのじゃなくて、仕事の中身を理解して、英語の意味も知っておきなさい」
と指示しますよ。
社会科と英語の両立!
その方が面白いし、ちゃんと頭に入ります。
機械的にゴリゴリ詰め込み暗記をするのではなくて、理解する。
「ああ、なるほど♪」
と納得して、そこから覚える。

ところで、禁煙徹底へと進みゆくヨーロッパ。
イギリスは、若い年齢層へのタバコの販売を禁止する方向へ。
「個人の選択の問題ではない。これは依存症への対策であって、権利や自由とは関係ない」と、ビシッと言ってしまう保健大臣。
日本では、なかなかキッパリ言えませんね。
自由や権利との折り合いは、自由と民主主義の長い伝統でできあがっているのでしょう。日本の場合には、自由と権利は、まだまだ借り物、カッコイイだけのラベルという面があるからなあ。
フランスは、タバコの値上げで喫煙者を追い詰める方式で、やがて25ユーロへ。
1ユーロは170円。すると、タバコ1箱が4250円です。
「タバコを買うか、レストランで食事をするかを選んでもらいます」
とのことです。
じゃあ、今の値段は。
12ユーロでした。
2040円です。うむ。レストランは無理でも、丸亀製麺やギョーザの王将ならお釣りがくるぞ。こういう「値上げで禁煙を迫る」というフランス方式、すごいなあ。
もうすぐ花のパリでオリンピックが。
大会に参加する人と見物に行く人のなかの喫煙者は、日本でタバコを買い込んで行くほうがいいでしょうね。あ、フランスに行って禁煙!というのもオシャレでいいかも。

*ラストのあたりの人形…?青葉キャンペーンの優秀賞らしいのですが、どういう人形なのか私には…?これ、可愛いのだろうか。一応はシャチョー賞もあるのですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多めに用意したのに、ギリギリでした。

2024-06-10 22:51:10 | Weblog

 

膳所教室で教育セミナーを開催。コンパクトに書きます。
1,やっぱり久しぶりなので緊張しますよ、私も。
慣れているから平気、ということはないです。
今年度の膳所の保護者の皆様とは初めてですし。
膳所教室でも、大勢の保護者の皆様が御参加を。これも予想外の参加者数でありまして、資料の部数などギリギリでした。
ありがとうございました。
2,今回は、事前の準備が手際よく、しっかりとできていました。
資料も充実。
あの詳しくて精密な資料、誰が。
みんなで協力して仕上げたのでしょう。私、何もしてないから。
単にページ数が多いというのじゃなくて、大事なこと、重要な情報が詰まっていました。熱量、アミノ酸、ビタミンなどがたっぷり山盛りでした。
3,河合塾マナビスのスタッフに協力してもらったのは、心強かった。データが新しくて、精密です。
中学入試、高校入試のその先のデザインも提案できました。
今回は、滋賀医科大学、県立大学の…はい、教育セミナーはまだまだ続きます。
生徒たちの頑張りの栄養になるように。

膳所教室では、樋口先生が登場。
実際の指導の例を示しながら、ていねいに。
次の小西先生は、説明の途中でパソコンが停止してしまうというトラブルが!
そこを見事に切り抜けました。
一瞬、ややっ…と思いましたが、さすがでした。

ご参加下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
*ところで、私のブログ、前回は閲覧数が1714も。何かありましたでしょうか。
*おうみ進学プラザは、ホームページを改築中です。
専門家の力をお借りして、まもなく完成しますよ。
それまでをつないで、なんとかやり繰りをしているスタッフのみんな、よくぞ♪
身内をほめてますが、はい、今回はこれにて。

写真は教育セミナーなど。
そして、JR西日本の特別なラッピング電車「光る君へ」号です。
大河ドラマそのものは面白くないのに…すみませんけど…、電車は面白いです。
走っているのは、たった1編成とか。
これが来たら、当たり!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最前列まで御着席いただくような。ありがとうございました。

2024-06-09 17:18:34 | Weblog

教育セミナーを開催しています。
昨日は、第一回目。会場は南草津教室でした。
新型コロナの長い長いトンネルを、やっと抜けての教育セミナー。頑張って準備をしましたが、はたして保護者のみなさんは…。
それが、次々と御参加をいただいて、途中からは座席が足りるのか、お渡しする資料も追加を用意した方がいいのじゃないかと。
普通ならば空き席になることが多い最前列まで御着席いただくようなことでありました。
ありがとうございました。

久しぶりの教育セミナーで、
「シャチョーは保護者のみなさんに話をするのは慣れてますよね」
などと言われますが、今回は緊張しました。
森本先生が御挨拶を。
私。
再び森本先生。
古久保先生。
河合塾マナビスの厚見先生。
予定時間をややオーバーしてしまいました。
森本先生、厚見先生は、実は今回が初めてのデビュー戦。
フレッシュ登板でしたが、落ち着いて、ていねいに話していました…と思いましたが、どうだったでしょうか。かなり念入りに準備をして、練習もしたようですが、本人たちの手ごたえ、感想は。

最新の中学入試、高校入試について。特に、滋賀県の南部の状況。
県内の私立高校のようす。新しい取り組みなどなど。
ここから夏への生徒たちのスケジュールと、そして部活との兼ね合いの苦労なども。
今回は、久しぶりの開催だったということもあって、スタッフ一同が特に念入りに準備をしました。
資料を、これは多すぎるのじゃないかというぐらいに用意しました。
具体的なデータ、大事な情報、最新の状況をお伝えできたと思います。
さぁ、受験だ!
と、バキバキビシビシ叱咤激励…というよりも、ここからの生徒たちの頑張りを見守って、支えていきましょう。
生徒たちにとっては、試練の夏&伸びて実る夏です。
繰り返しですが、教育セミナー、御参加いただいてありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の植物は何でしょうか。ヒントは、地中海。

2024-06-07 12:55:29 | Weblog

先日は、令和6年6月6日でしたー♪
だからといって、特に何もなかったです。
日付入りの記念入場券などがあったら、売れたのじゃないか。
ネットで調べたら、
6月6日は、アンガーマネジメントの日、いけばなの日、大麦の日、楽器の日、シニアピアノの日、飲み水の日、吹き戻しの日、補聴器の日、麻婆豆腐の素の日、六連の日、山形さくらんぼの日、らっきょうの日です。
とのことでありました。

八幡桜宮教室へ。
レギュラー担当者ではないのですが、時々割り込んでいます。
新入生がいました。
こういう場合、さて、いきなり続きからブンブン進んでいいものか。このエリアの中学の授業の順番は、おうみ進学プラザの標準的な進度とはズレがあるのです。
かといって、足踏みばかりもできないわけです。
ちょうど新しい内容が始まったばかりの時期だから、ややていねいに復習しつつ進行。
またもやノートを多用す。
新入生も頑張っていました。これから難しい内容へ進むけれども、面白くなります。期待していますよ。
樋口先生にバトンタッチ。
予定時間をオーバーしました。かなり大幅に。すみませんでした。

おうみ進学プラザの教育セミナーが接近しています。
教室では、資料の用意など準備を進めています。
地元の最新情報、詳しい説明などなど。
おうみ進学プラザの新年度の新しい工夫もお伝えします。
河合塾マナビスの部門からも、スタッフが応援に来てくれるはず。
ご参加、お待ちしています。

写真の植物は何でしょうか。
あ、もう書きますね。
オリーブです。
南草津教室の玄関の前で、白い花が咲いていますよ。
そういえばオリンピックの聖火はギリシャのオリーブ畑を走って、地中海を帆船で渡ってフランスのマルセイユ港へ。
そしてパリに向かって走っています。
頑張れ、日本♪
それと、うむ、オリンピックまでに平和が。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする