父祖の地である外房のいすみ市に行ってきた。
除籍の謄本を取りに行ったのだが、随分久しぶりで、前回行ったのがいつだったか覚えていないくらい。
せっかく来たのだからと、海岸の岬に上り、少し写真を撮ってきた。
撮影は5月13日午後。

奥に見えるのは、太東岬。岬の向こうは九十九里海岸。

こちらは、房総半島の南側。

けっこう切り立った断崖が続き、小規模だがリアス式の海岸が続く。
千葉県といっても、ここまで来ると自然が豊かで別世界。サザエやアワビ、伊勢海老などが上がる。

大原漁港。昨年から、月に一度の朝市が開かれていて、けっこう賑わっているらしい。