蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

清水谷高校10期古希の会

2010-10-09 | 同窓会
清水谷高校10期生の古希の会が京都八瀬離宮エクシブで催されてからはや1年になります。 100名以上の同窓生が集まり、にぎやかな古希の会でした。120枚の写真をフォトチャネルに保存しましたので、適宜選んで貼り付けください。編集画面に戻り写真を選びダブルクリックするだけです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初期の頃の蓼科の畑で。 | トップ | この花どこかで見た花と同じかな »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (RIN)
2010-10-09 13:15:33
たくさんの写真をありがとう古希の会がよみがえってきました。ゆっくり楽しませてもらいます。
返信する
Unknown (mak)
2010-10-09 14:06:45
Rinさん
あんたも今ブログやってるのですね。デジタルの世界では
距離が離れていても、コミュニケイトでき、偉い世の中になりましたなー
Face Bookも面白いですよ。世界で5億人が加入しているというから、ブログよりも流行るかもしれないよ。
返信する
楽しかったねぇ~。 (bon)
2010-10-11 16:06:48
絵が小さすぎて、目もよく見えないせいかはっきりと見えませんが、何となく誰彼がわかるし何といってもその雰囲気が同席したものの特権として今新たによみがえってきます。ほんまにええもんやなぁ~
返信する
Unknown (mak)
2010-10-12 06:49:07
ベーター版の場合は絵の貼り付けは右欄のフォルダーの写真を選びクリックするだけで載せられます。
編集画面のURLを右クリックしてDeleteすれば削除できます。
返信する

コメントを投稿

同窓会」カテゴリの最新記事