八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

試走結果!

2014年12月20日 15時14分13秒 | 散ドラ諸君への喝!

試走結果!

 

マサキ   8:03   7:42 (昨年7:08)

タイヘイ   7:38  7:14 (〃 7:26)

ミサキ    7:44    -  (〃 7:28)

コウタ    8:09   8:54 (〃 7:55)

ルリ     8:01  7:56 (〃 7:47)

シンペイ   8:03  8:32 (〃 8:03)

ケンタ    8:02    -

シオン    9:28   9:19

ガク      9:26  9:24 (一昨年 9:15)

サヤハル   9:38  9:37 ( 〃   9:16)

ケンタロウ  7:27  7:08 (昨年  6:58)

キラ      8:27  7:41

管理人          6:32

 

タイム順では、1.ケンタロウ、2.タイヘイ、3.キラ、4.マサキ、5.ミサキ、6.ルリ、7.ケンタ、8.シンペイ、9.コウタ、10.シオン、11.ガク、12.サヤハルとなります。

 

風邪で欠場などがなければ、上位8人がチームレース、残る4人がタイムトライアルに出場することになります。

 

といったところです。

 

 

で、どうなのか?

 

以上のように試走結果は出たものの、会場が富士見台公園から滝ケ原グランドに変更になったため、良いのかどうかよく分かりません。

 

1.5kmちょっと(公式には1.35km)の富士見台公園のアップダウンのコースと、約1.6kmの滝ケ原グランドの平坦コースが比較できるのか?

 

結論から言うと、たぶん比較できると思います。恐らく、タイムは富士見台公園とそれほど変わらないのではないかと思います。

 

私自身の富士見台公園でのベストは、5分47秒ですが、これは「死ぬ気」で走った時のタイムです(もう二度と走れません)。そして、えずくぐらいの走り方で6分前後です。そして、昨年踵の故障でややセーブし、息は上がるものの、えずくほどでない走り方で6分30秒ほどでした。

 

それに対して、今年が6分32秒です。今年も前半は踵の故障で走り込んでおらず、スピード練習もしていないので、全然スピードは乗りませんでした。それで去年と同じくらいのタイムですから、100mくらい距離が伸びたものの、平坦になったこともあり、ほぼ同じくらいのタイムになるのではないかと思います。

 

現に、上のタイムを見ても、去年までのベストタイムと近い選手が結構多いです。ですから、去年までのタイムを更新していない、マサキ、ミサキ、コウタ、ルリ、ガク、サヤハル、ケンタロウは、まだまだタイムを伸ばせるはずです。そして、去年から1年経っているのです。去年と同タイムのシンペイも、12秒縮めたタイヘイも、もっとタイムを縮めることが出来ると思います。

 

例年通り、昨年までのベストタイムから30秒短縮を目標タイムとしますので、がんばってください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(試走と練習)!

2014年12月20日 14時18分49秒 | 散ドラ諸君への喝!

今日は8時に中散田公園に集合し、滝ケ原グランドに移動、人が来る前に試走を行いました。ミサキとケンタが風邪のため、欠席となりました。試走結果については、後ほど別に書くつもりです。

 

試走を終えて、散田小に戻り、練習をしました。シオンが試走だけ参加、ルリが中抜け、ケンタロウが早退ということで、8人前後での練習でした。

 

途中晴れ間も出ましたが、ポツポツきたり変な天気でした。そして、終わり頃には、本格的に雨が降ってきました。また、桜の樹で日陰になる南側は、最近の寒さでグランドが凍って既にデコボコになっていて、途中から解けだしてぬかるみはじめました。

 

トスバッティングの後は、フリーバッティングを行いました。久しぶりに投げてみましたが、やはりストライクが入らなかったので、父母会長に代わってもらいました。前は緩く投げる時だけダメだったのが、普通に投げても入らなくなりました。まったく使えないポンコツコーチですね。とほほ…

 

最後の30分は、ノックをして終了です。使えるのが一塁、ライト方面だけだったので、一塁での内野ノック、ライトでの外野ノックを行いました。フリーバッティングの時から平行して、Sコーチの下、ピッチング練習もしましたが、全員が投げたのではないでしょうか。

 

そして、最後、グランド半分を5周して終了となりました。既に風邪ひきが出ていますが、明日は親子大会に、納会です。これ以上、風邪ひきが出ないことを願います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする