一昨日から昨日の朝にかけて、この冬はじめての本格的な雪となりましたが、明け方にはやんでいたので、出勤する頃には溶け始め、都心では一日ですっかりなくなりました。しかし、八王子では天気はよかったものの、気温が上がらなかったせいか、日陰になっているところは溶けきらない雪から流れ出た水が凍ったりして、今朝は道路がところどころツルツルでした。
8時頃から走りに高尾方面に走りに出ましたが、ご覧の通り、高尾山もまだ雪景色です。
両界橋(中央本線下)から見た南浅川。何かこの場所だけ妙に風情があり、右手の建物は今はやっていないようですが、前は旅館だったようです。
裏高尾方面と中央高速道。
京王線・高尾山口駅の少し手前で日本橋から52kmの表示(遠い!)。
京王高尾線・高尾山口駅です。この辺で我が家から5kmくらいです。いつもここで折り返し。
町田街道入口交差点から浅川に入り、陵南公園方面を望む。
と、この辺で左足ももに違和感が…。前々から股関節に少し違和感があったのですが、そのせいなのか、暫く走っていなかったせいなのか、寒さのせいなのか、少し道が悪いのを気にして変な走りになっていたのか、いずれにしても左足ももに鈍い痛みを感じ、スピードが出ません。まるで先日の大阪国際女子マラソンの赤羽選手のようです(言いすぎですね…)。今日は20kmくらい走ろうと思っていたのですが、諦めて超スローペースで家まで戻りました。キャンプ出足で故障してしまった選手の心境です。今後がやや心配です。
今日のジョグ
9.9km 1時間02分35秒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます