ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

闘病という言葉は大嫌い

2009年08月10日 | 日々の思い
今日の兵庫県地方は、集中豪雨の影響で昨夜から断続的に強い雨が降っています。
雨漏りが心配です。
本日は、朝から大阪に出る予定をしていましたが、今朝、急にギックリ腰になり行けません。
あまりの痛みに横になったままです。
そんなに悩みや疲れもないのですが、それは突然やってきました。
我が家は日本家屋ですので、座敷に座って暮らす生活です。
一度、床に寝ると起き上がるのが大変です。
また家の中は、大きな段差があります。
床下は通気のために40センチくらい上がっています。
日常は快適ですが、足や腰の痛みがあるとつらいですね。

今夜は、折りたたみのベッドで就寝することにします。

心を落ち着け平穏にします。
痛みが出すメッセージを読み取り、感じます。

けして痛みと闘いません。
痛みや病気は何らかのメッセージです。
戦うものでも勝利するものではありません。
「闘病」という言葉は大嫌いです。
従って、西洋医学の医療の考え方はよくありません。

この腰痛を、楽しみます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする