ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

霧氷

2011年01月08日 | 丹波篠山暮らし
今朝は寒かった。
氷点下5度。
Photo_2

木々も凍り付いています。
寒さの中で凍ることもなく寒さに耐えています。
自然は偉大な芸術家ですね。
Up

朝の散歩は日々変化があり楽しい。
Photo

同じ風景もその日の天候や気温によって違って美しい。
今朝も山の木々は凍り着いています。
朝日に氷が光り花が咲いたようです。
昨日と同じ景色はない。

子どもの成長と同じです。
Photo_3

床の間の正月飾りです。
日本画は床の間に映えます。
この画は、竹内栖鳳の「瑞祥」です。
良い作品です。
100年前に描かれた作品とは思われません。
花も映えます。
寒いので正月の花もよく持ちます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪景色 | トップ | 寒い朝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとうございます。 (私は誰でしょう)
2011-01-08 22:16:02
あけましておめでとうございます。
毎日バタバタと忙しく、久しぶりにパソコンを開きました。
篠山は寒そうですね。
凛としたなかにも温かみがある景色に心安らぎます。

最近、授乳をしながら上の子たちの小さいころのことを
思い出したりしています。
二人目の記憶が曖昧なのですが。

赤ちゃん返りとは、わかっていても、自分に余裕がないときは
受け入れてあげられていない私です。


また、今年もいろいろあるかしら・・。
よろしくお願いします。

返信する
私は誰でしょうさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-01-08 23:21:50
私は誰でしょうさんコメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。

男の子二人の子育ては大変ですね。
三人目は初めての女の子で大変でしょうね。

無理せず、三人と仲良く付き合ってあげてください。
ヒントは子どもが持っていますよ。
悩んだら連絡してください。
待っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

丹波篠山暮らし」カテゴリの最新記事