またまた困った自治体の断乳指導がありました。
皆さんの情報提供で少しずつ改善できればと願っています。
今回も、ある自治体に書留で質問書を発送してきました。
電話などでクレームをつけてもほとんど改善されません。
先日の東京都目黒区は電話でのクレームで改善していただきましたが
そのような自治体は希有です。
質問書の回答次第で次の手を打ちます。
歯科医の団体にも要望書を出さないといけませんね。
医師や歯科衛生士の母乳に対する知識不足はひどいモノです。
文書は必ず書留で出します。
そうしないと受け取っていないといいわけするからです。
困った役人根性です。
通信費がかかりますがそれしか方法がありません。
その後の闘いのためには絶対に必要不可欠です。
****************
2008年10月2日
○○長
○○ ○様
特定非営利活動法人たまごママネット
理事長 新井一令
〒550-0006
大阪市西区江之子島1-7-3-1110
質 問 書
貴職におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
市民が健康で暮らしやすく、子育てしやすい「○○市」とよく耳にします。
日頃のご尽力に深く敬意を表します。
さて、現在、実施されています1歳6か月児健康診査(歯科健康診査)について質問させていただきます。
質問1
○○保健所で行われている1歳半歯科検診では虫歯の原因になるから母乳を
やめるように指導しているのでしょうか。お答えください。
質問2
それはどのような理由で指導されているのでしょうか。お答えください。
質問3
自治体として何故、1歳半の乳幼児に断乳を指導するのでしょうか。
その理由についてお答えください。
○長の誠意ある回答を望みます。
ご多忙中とは存じますが至急回答して下さい。
最後に、皆様のご清祥を心から祈念いたします。
以上
*****************
一つずつこつこつと情報があったところから改善していきます。
皆さんもぜひ情報をお寄せください。
悪いことはなおさせましょう。
皆さんの情報提供で少しずつ改善できればと願っています。
今回も、ある自治体に書留で質問書を発送してきました。
電話などでクレームをつけてもほとんど改善されません。
先日の東京都目黒区は電話でのクレームで改善していただきましたが
そのような自治体は希有です。
質問書の回答次第で次の手を打ちます。
歯科医の団体にも要望書を出さないといけませんね。
医師や歯科衛生士の母乳に対する知識不足はひどいモノです。
文書は必ず書留で出します。
そうしないと受け取っていないといいわけするからです。
困った役人根性です。
通信費がかかりますがそれしか方法がありません。
その後の闘いのためには絶対に必要不可欠です。
****************
2008年10月2日
○○長
○○ ○様
特定非営利活動法人たまごママネット
理事長 新井一令
〒550-0006
大阪市西区江之子島1-7-3-1110
質 問 書
貴職におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
市民が健康で暮らしやすく、子育てしやすい「○○市」とよく耳にします。
日頃のご尽力に深く敬意を表します。
さて、現在、実施されています1歳6か月児健康診査(歯科健康診査)について質問させていただきます。
質問1
○○保健所で行われている1歳半歯科検診では虫歯の原因になるから母乳を
やめるように指導しているのでしょうか。お答えください。
質問2
それはどのような理由で指導されているのでしょうか。お答えください。
質問3
自治体として何故、1歳半の乳幼児に断乳を指導するのでしょうか。
その理由についてお答えください。
○長の誠意ある回答を望みます。
ご多忙中とは存じますが至急回答して下さい。
最後に、皆様のご清祥を心から祈念いたします。
以上
*****************
一つずつこつこつと情報があったところから改善していきます。
皆さんもぜひ情報をお寄せください。
悪いことはなおさせましょう。
目黒区で1歳半検診で断乳を進めることをやめて欲しいとの要望を電話で承諾してくれたと書いてあります。
本日、1歳半検診に行ってきましたが、歯科衛生士さんからも保健士さんからも断乳を進められました。卒乳できるまで待つつもりですといいましたが、お子さんのためだからといって、断乳してくださいねと強く言われました。
反応いただけるなんて思いもしないで投稿したので泣けてしまいました。
そして、共感していただけたこと、励ましていただいたことで元気に再び涙です。
ホルモンのせいなのか涙腺がゆるくていけませんね。
でも忘れようとしても思い出しては苦しくなっていたことでした。
本当にうれしくて。ありがとうございました。
たまきさん
そうなんです!息子にも、そして私の為にも必要なんです。今この子の為にできることはこれしかなくて・・・。
naoさん
「おっぱいが薄い」説の理由もはじめて知りました。先生が理解あるすばらしい方ですね。今度はそういう先生に出会いたいです。
ひげ爺さん
それぞれの立場の方々が言ってこられる事情があるのですね。
どう判断して選択していくか、自信はないですが赤ちゃんがきっと教えてくれること忘れないでおきます。
我が子と自分自身を信じて子育てをしてください。
他人は無責任なことを言います。
特に医療従事者には、不勉強な人が、古い考えに基づいて間違ったことをあたかも正論のように、上から見下ろして言います。
皆さんのお子さんが親に教えてくれます。
それを受け入れる心を養いましょう。
応援しています。
いつも読んで頂いて感謝しています。
辛い思いをされたんですね。読んでいる方まで心が痛みました。
私の子は完母で10ヶ月になりますが、6ヶ月頃から体重がほとんど増えておらず、
曲線の下の方になってきて心配していたのですが…
かかりつけの小児科の先生は幸い母乳に理解のある方で、
「こういうこともありますよ」、とけろっとした感じでおっしゃられ、
必要な分をしっかり飲んで食べているはずだからミルクを足したりなどは
しなくて大丈夫ですとのこと。
数字にとらわれるとこどもと真正面から向き合えなくなってしまいがちですよね。
毎日離乳食もよく食べ、機嫌もよく、元気いっぱいです。
それを考えると何を心配することがあるかしら…と思い直しました。
「おっぱいが薄い」というのは、私たちの母親世代ではよく言われてたみたいですね。
ミルクの方が栄養価が高いとされていた時代ですし…
気にされることはないと思います。
これからもお互いおっぱい育児を楽しんでいきましょうね。
たいぞうさんのコメントを読んで涙がこみあげてきました。
なんという医師だろう!!
「そんなおっぱい・・」なんてよく言えたものですね。悲しいです。
ただひたすら悲しいです。
私自身、赤ちゃんが産まれておっぱいを吸ってもらえることが
どれほど幸せで嬉しいことか初めて知ったのです。
赤ちゃんはなんの淀みもなく無心におっぱいを吸う。くたくたになって目をつぶっていても。本当にいとしい。
だけど外野はそんなに肯定的ではないのですよね。
母でさえも、1歳になる頃には母乳はやめたほうがいいと言いました。
たぶん、そういわれて子育てしてきた世代なのだと思います。悪意はないと思います。
でもミルクメーカーの栄養士さんや市の保健師さんは
こぞって卒乳を指導しますよね。現代の知識もあるかと思うのに。
私もひげ爺さんのブログを毎日訪れます。もう日課です。
ここにきて、母乳育児してていいんだ、と再認識して育児に戻ります。
娘の為だけじゃなく、私の為にも母乳育児が不可欠なのです。
はじめてコメント残します。
なんだか他人事に思えないほど切なくなってしまったのです。
まとまらない文章ですみません。
断乳指導というわけではないのですが4ヶ月検診でのつらい経験をお伝えしたくはじめてメール差し上げることにいたしました。いまでも思い出すと涙がこみ上げてくるのです。
ずっと体重の増えが思わしくなくて母乳のほかに日に2回ほどミルクを足していました。それでも体重が標準ラインのぎりぎり5900グラムでした。
診て下さった女性の先生に「全部ミルクにしちゃったら?そんなおっぱいで出るわけないわよ」
と、言われてしまいました。たっぷりした服を着ていたけれど、見ただけでわかるのか、「そんなおっぱい」という言葉にやりきれませんでした。足りないのかといつもいつも気にしていただけに、泣いてしまいました。
「3ヶ月も母乳あげたら十分でしょ。3ヶ月あげたら栄養も無くなっちゃうんだから、母乳止めてミルクにしなさいよ。ちびちび飲ませてたってだめなの。200mlくらい一気にがんがん飲ませて胃を大きくしなくちゃ入らないのよ」
と。
あまりの話にかなりのショックで、そのあとの相談コーナーで保健士さんになんとか母乳育児ができる方向でを相談しました。
それまでと同じペースでミルクを足すのでいい。
ただし、だらだらあげないで授乳時間はしっかり3時間開けるように。
ちゃんとお腹をすかせたところにあげないと飲まないから。ということでした。
時間をあけるように努力したところ大泣きして疲れきって結局おっぱいをあげないうちに寝てしまった息子とおっぱいが張って痛くなり、じわじわと滲んでくる母乳。
飲まないと増えないよ・・・。飲ませればよかったね・・・。切なかったです。
出ていても母乳だけじゃだめなんだ・・・と落ち込んだとき、こちらのブログでやっぱりがんばろうと思うことができました。できればミルクに頼らず母乳オンリーにしたい。そんな思いを強くさせていただくのです。
役所や保健師のかたに辛い思いをさせられることが多くいつかお伝えしたいと思っていました。
検診で辛い思いをしたので、少しでもおっぱいを改善できればと近所の母乳相談室に来院しました。もうすぐ8ヶ月になる現在もやはり息子は体は小さめです。息子を見て、実母やいろんなひとに「おっぱいが薄いんじゃないの?」(薄いということもあるんでしょうか?)とか「たりないんじゃないの?」と言われるのですが、おっぱいをあげたくてしょうがないので昼だろうと夜中だろうと外出先関係なくひっきりなしにオッパイをあげています。
子育てサロンに出かけて体重を測るたび、がんばっているつもりだけについため息がでるのですが、そこの助産師さんに「ため息ついちゃだめ!」って怒られ、そうだいけないと思い直します。気にするな、これでいいんだよ!って息子に、そして自分に言っています。
とにかくオッパイ好きのわが子にあげられるものはこれだけですから。
これからも毎日のようにブログを拝見し勇気を頂こうと思っております。
楽しみにしております。
拙い文章で失礼いたしました。ようやく打ち明けることができました。
ありがとうございました。