都心から電車で約1時間と好位置に都内随一の紅葉名所「高尾山」はある。毎年紅葉の時期になると多くの人が訪れる人気の山、低い山だがミシュランガイドにも紹介され今や年間260万人が登山する。今年も鮮やかな赤・黄・オレンジ色のモミジ、オオモミジ、イロハカエデ、ブナ、ヤマウルシが山頂から谷いっぱいに広がり秋色に燃え始め登山者を唸らせる。特に「清滝駅」周辺、高尾山の中腹上にある真言宗智山派の大本山「高尾山薬王院」、「仏塔」、「ケーブルカー沿線」付近が美しく色づき始め見頃を迎えようとしている。おりしもこの紅葉に合わせ「高尾山もみじまつり 2016」が11月1日(火)~30日(水)迄開催されている。(1611)










