前日紹介した奄美大島赤尾木湾の南の龍郷町赤尾木地区に、カトリック赤尾木教会があります。
一見、町の公民館のような建物で、教会には見えません。
広い庭(グランドといってもいいくらい)があり、この庭にガジュマルの大木があります。それも2本です。
これは入り口にある木で、樹高15m、枝の広がり20mくらいはあるでしょうか。
これは奥にある木で、樹高は前の木に及ばないものの、広がりはそれ以上です。
樹齢はいずれも何百年もするでしょう。
この2本のアコウが、教会の前に並んでいる様子は見事なものです。
前日紹介した奄美大島赤尾木湾の南の龍郷町赤尾木地区に、カトリック赤尾木教会があります。
一見、町の公民館のような建物で、教会には見えません。
広い庭(グランドといってもいいくらい)があり、この庭にガジュマルの大木があります。それも2本です。
これは入り口にある木で、樹高15m、枝の広がり20mくらいはあるでしょうか。
これは奥にある木で、樹高は前の木に及ばないものの、広がりはそれ以上です。
樹齢はいずれも何百年もするでしょう。
この2本のアコウが、教会の前に並んでいる様子は見事なものです。