鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

秋の花実

2006-11-09 | 植物
身近に見られる秋の草花や木の実です。


あちこちで野菊が咲いています。
野菊にもいろいろありますが、これはイナカギクです。ヤマシロギクともいい、シロヨメナに似ています。
10月から11月にかけて道路沿いでよく見かけます。


ヒメツルソバ。今の時期に限らず、よく咲いているのを見かけます。
石垣やブロックの上に垂れ下がるように生えていることが多く、丸い小さな花が咲いています。
タデ科の植物で、ヒマラヤ原産だそうです。


クサギの実。
クサギは夏に白い花を咲かせますが、今の時期黒い実をつけています。
赤い花に見えるのはガクです。
夏の白い花とは違った美しさで、2度楽しめます。
いや、春に新芽を食べますので3度楽しめます。


ピラカンサスが真っ赤な実をつけています。
植栽としてよく植えられている木で、実をつけている期間が長いです。
バラ科の植物でとげがあり、ピラカンサスというのは火のとげという意味だそうです。
実には毒があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする