日置市伊集院町にある徳重神社は、17代薩摩藩主、島津義弘を祀る神社ですが、妙円寺詣りで有名です。
島津義弘は、関が原の戦いで西軍(豊臣方)に付き、徳川家康率いる東軍に敗れ、敵中を突破して鹿児島まで帰ってきました。
その偉業を偲んで、鹿児島から徳重神社まで歩いてお参りするのです。
徳重神社。
徳重神社に古木があるので紹介します。
徳重神社のクスノキ。
幹周り:8m
樹高:30m
樹齢:750年
樹高30mは、日本一の巨木、蒲生の大クスと同じ高さです。
根元。
幹周りは蒲生の大クスに遠く及びませんが、なかなか風格のある木です。
イヌマキの古木もあります。
イヌマキの根元。
データがありませんが、幹周り4mくらいです。
この他に、カヤ、ヤクタネゴヨウなどの古木があります。
島津義弘は、関が原の戦いで西軍(豊臣方)に付き、徳川家康率いる東軍に敗れ、敵中を突破して鹿児島まで帰ってきました。
その偉業を偲んで、鹿児島から徳重神社まで歩いてお参りするのです。
徳重神社。
徳重神社に古木があるので紹介します。
徳重神社のクスノキ。
幹周り:8m
樹高:30m
樹齢:750年
樹高30mは、日本一の巨木、蒲生の大クスと同じ高さです。
根元。
幹周りは蒲生の大クスに遠く及びませんが、なかなか風格のある木です。
イヌマキの古木もあります。
イヌマキの根元。
データがありませんが、幹周り4mくらいです。
この他に、カヤ、ヤクタネゴヨウなどの古木があります。