ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

観劇15(中川晃教コンサート2021)

2021-08-09 22:32:08 | 音楽
連日の中川晃教さんコンサート。
今日は私にとって初の東京オペラシティコンサートホールです。

昨日とはちょっと違うセットリスト。

ミュージカルチェンバーオーケストラのみなさんと、指揮は井村誠貴さん。オーケストラ良いですよね~贅沢な時間でした。
ダンサーは中川賢さん。3曲ほど踊ってくれました。
曲名を忘れてしまったのですが、最後の1曲はロングスカートで踊りました。これがとても素敵で印象に残っています。

昨日のコンサートでも思いましたが、トークがマイペースで、ほんわかします。たぶん、ご本人は真剣なはずなのですが、クスッと笑いがこぼれます。

今日はサクサクと曲紹介をして進んでいきました。もう少しおしゃべりも聴きたかったかな~

アンコールは公演中止となってしまったチェーザレから1曲。壮大な曲でした。この舞台、チケット持っていたんだよなぁと思いだし、どんな舞台だったのか、いつか観てみたいと強く思いました。

7月から8月、まさに中川晃教さん月間になっています(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書22(おおあたり)

2021-08-09 11:17:40 | 読書
畠中恵さんのしゃばけシリーズ、「おおあたり」。これで15弾なのですね。

相変わらず、仁吉と佐助の兄や達はかっこいい。
妖達は楽しいし、面白い。
こんな妖なら一緒に生活してみたよね。
特に鳴家とは共に過ごしたいわ。

5編の短編です。

仁吉と佐助が一太郎のお世話をすることになる話「あいしょう」が良かったなぁ。

しゃばけシリーズ、ため込んでいたので一気に読んでいきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする