ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

レポその1

2008-03-31 23:57:24 | クラブセブン

さすがに、連日観劇三昧をしていたら・・・・今日はもうヘロヘロになってました。ただ、観るだけなのに、こんなにヘロヘロになるとは・・・・・年齢の違いは大きくあるけど、出演者は本当にハードだろうなぁ~~~と、変なところで実感しました。

さて、その楽しかった『クラブセブン』のレポです。

まずは、「オープニング」。

よしつぐさんのクラブセブン出演を知った時に(夜中だったのですが)すぐに思ったのが、このクラブセブンのオープニングの衣装が似合うぞって!!そして、あのダンスはかっこいいぞって!!思ったんです。あたりでしたね。とにかく、かっこいい

次は「LADY MARMALADE」・・・・クラブセブンだからね、どこかで女装が入ると思ったけど、こんなに早く来るなんて予想外。初めは樹里さんと星奈さんの女性2人で、カッコよかったのに、ど~~~~んって男性人が出てきて驚き、大爆笑!!

もうとにかく笑える・・・・・ところが、回を重ねる毎にとってもセクシーで惚れ惚れしてくるから不思議色っぽいのよね~~~もちろん、私はよしつぐさんに目が釘付けだったのだけど、あの左手を頭の後ろに回して、右手の指をくわえる悩殺ポーズには参った。ピンクのフリフリも可愛かったし、あのヒールって足痛くないのかな~~~?なんて事も思ったわ。

この後、西村さん、原さん、玉野さんの「Bar ムーランルージュ」がある。ぼったくりBarの話で、西村さんの「おてたたき~~」と「おったまげ~~~」にはまってしまって・・・・あの口調がうますぎます。ぼったくりに引っ掛けたドレミの歌の替え歌もとっても面白かった。西村さんと原さんはローズとマリーなんだけど、思い出すだけで、ふふふって笑いが出てくる。玉野さんは、刑事でぼったくりBarの潜入捜査だったのよね。

家族シリーズが3つ。一つ目は「全力家族」・・・・母が樹里さん、父が東山さん、子がよしつぐさんと言う設定。とにかく、いつも全力こてこての大阪人という設定。だから、阪神タイガースグッズを持っているのね。話すのも、食べるのもとにかく全力血管が切れる?って思うほど、力が入る。走り回っているし、よしつぐさんの登場は前回転?あれはなんて言うの・・・・?

何日目だったかな首にかけていたメガホンが回転と共に、客席に落ちてしまい「メガホ~~ン」と叫んだのは面白かった。あとは、とび蹴りで椅子を蹴飛ばしていくのが、見事回を重ねるごとに、東山さんも、よしつぐさんも動きがどんどん激しくなって、面白い。お互いの動きがすごい、自ら動いてヘロヘロって言うのが、一層笑いを誘う・・・・。

2つ目は「ミュージカル家族」。

玉野さんと星奈さんの夫婦。これはその名のとおりにミュージカルで常に歌って、常にオーバーなセリフ回し。星奈さんが食事を毎回、歌いながらもってくるのだけど、いつも歌が違う。うなぎと梅干で食べあわせが悪いとか、プリンと醤油でウニの味がするとか、シチューとカレーでどっちだかわからないとか、桜餅と・・なんとかもあったような気がする。

極めつけは、「このままでは、愛におぼれてしまう」とくさいセリフを言う玉野さんに、「泳げないのですね」と切り返す星奈さんが面白かった~~~

ラストは「ヒップホップ家族」

母は樹里さん、子は原さんと西村さん。動きはヒップホップで、会話がラップ調?韻を踏んでいくんだわ。

ここまで、さんざん笑ったあとに、玉子ちゃん登場。恒例の玉野さんによる玉子ちゃん。親父ギャグをとばしつつ、クラブセブンが今年5回目だとか・・・ちょっと説明します。

毎回思うけど、玉野さんって足がきれいよね。そして、ボヘミアン調でそろえた衣装は(もちろん女性もの)サイズが9号だって・・・・9号なんだって、そこに感心しちゃった。

今回は「玉子のむちゃブリッ子」のコーナーが出来て、これが何が出てくるかわからず、役者さんの素の姿が見えたりして、面白かった。笑いすぎて何度か、涙が出たからね

はい、今日はここまでにします。むちゃブリッ子の続きはまた明日。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日☆

2008-03-30 23:56:02 | クラブセブン

終わった~~~~クラブセブン千秋楽

今日も、ステラボールに1日入り浸り・・・・5日間の7回公演。

あっと言う間だった・・・・楽しかったな~~終わったのがとっても寂しい

何回観たかは・・・まぁ数えてみてください。元々、クラブセブンは大好きだから、1回の観劇では済まないのだけど、今回は大好きな阿部よしつぐさんが出ていたから、気合が入っちゃったのね。でも、でも、何回観ても楽しいものは楽しく、出演者の皆様すごいカッコよくて、面白くて最高の舞台でした。

明日から、ちょっとずつ感想書いていいかしら・・・・マニアックになるけど、みんな読んでくれるかな~~~~

よしつぐさん、頑張ってたな~~~クラブセブンはハードだし、ダンスはすごいし、お稽古始まったら、本人は寝る時間も削るし・・・・・ハードなだけに、大きなお世話だけど、体調をすごく心配したの。でも、初日を観て「大丈夫じゃない~~~」と偉そうだけど、そう感じて50音順になると、その頑張りに泣けてきそうになった・・・・←おかしいかな?でもね、本当に頑張ったよねって、拍手をたくさん送ったのよ。だからつい、観劇予定1回増やしちゃったのよね。

とりあえず、今日はここまで。まだちょっと、興奮さめやらぬ感じなのです。

観るほうもとってもハードな毎日だったけど、元気をたくさんもらった舞台でした。明日から、仕事がんばらなくっちゃね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日目☆

2008-03-29 22:47:00 | クラブセブン

実は、今日の午前中の予定をキャンセルして『クラブセブン』の昼公演を観てきた。 夜チケットもすでに購入していたので、昼夜ステラボールにいりびたりね。

ここまで書いたら、どんだけ今回のクラブセブンに力が入っているか・・・わかって貰えるかしら?いよいよ明日は最終日。

観る方も頑張るわ

あまり内容書けないけど、むちゃぶりコーナーって言うのがあってね、夜公演は最高だった・・・笑い過ぎて涙がぽろぽろ出てきたもんこれは観てないとわからないわね。

明日も楽しむぞっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目☆

2008-03-28 23:38:59 | クラブセブン

『クラブセブン』観てきました~~☆2回目です。

やはり、大好きクラブセブン

ものすごいお笑いの部分と、ものすごい真面目なシーンがどんどん出てくる。 モタモタしてられない。観るのも真剣です。

ホントに楽しくてかっこよくて、クラブセブンバンザイです。 まだ、日曜日まで公演あるから、詳しい事は書きません。

観終わって、すっきり疲れが取れる舞台、楽しくてストレス発散出来ます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花よりだんご☆

2008-03-27 22:49:41 | インポート

花よりだんご←今年は、ばたばた忙しくて、桜の見ごろに花見にいけない・・・・なので、今日仕事で外出した時に、撮ってみた

きれいだよね~~~~ちょっと、しゃがんで見上げれば、空いっぱいの桜だもん青空と桜、うっとりしちゃうよ
花よりだんご←こんなふうに頑張って咲いてたりもするし・・・・。今週末は、お花見にちょうどいいね~~~でも、いけない・・・・。

話は変わって、今日は職場の送別会。カジュアルなお店でのフランス料理。

真鯛と海老のカルパッチョ風?の前菜からはじまり、グリーンピースのスープ、ホタテと蟹のソテー?、お肉は和風でゆずわさびが付いている。デザートはカシスのアイスと・・・・なんだっけ?以上、こんな感じのメニューでした。

昨日から、その写真を絶対撮ろうと思っていたのに、料理が出てきたら、すっかり忘れた・・・・

全部食べ終わってから、「あっ写真」って・・・・・。食べることのみに集中してしまったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする