中村勘九郎さんと七之助さんの、陽春特別公演ヘ行ってきました。
演目は玉兎
トーク&ミニ歌舞伎塾
色彩間苅豆~かさね〜
子ども達の勘太郎さん、長三郎さんは大きくなりましたね。でも、可愛らしさは変わらず。可愛い中にも当然ですが、基礎は出来ているお二人。将来が楽しみで仕方ないです。
トークでは今回は大人と子ども達が別々です。
長三郎君は自由人だからと心配していた勘九郎さん。その自由な感じが最高に良いのですよ。
ミニ歌舞伎塾は効果音や立ち回りについてお話してくれました。つけうちについて聞けたのは良かったです。
かさねの演目は、七之助さんの女形が本当に美しい、そして色っぽい。きれいだったなぁ。
グッズに子ども達が描いた絵のキーホルダーと手ぬぐいがありました。残念ながら到着したときは完売。出っ歯のウサギを描いたと言っていたので、気になって仕方がない~。てぬぐいは十二支だそうです。六匹ずつ描いたとか…いつか手に入るかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/06b15ddee9b1d8ad4a6f929e3a27c3b5.jpg)
演目は玉兎
トーク&ミニ歌舞伎塾
色彩間苅豆~かさね〜
子ども達の勘太郎さん、長三郎さんは大きくなりましたね。でも、可愛らしさは変わらず。可愛い中にも当然ですが、基礎は出来ているお二人。将来が楽しみで仕方ないです。
トークでは今回は大人と子ども達が別々です。
長三郎君は自由人だからと心配していた勘九郎さん。その自由な感じが最高に良いのですよ。
ミニ歌舞伎塾は効果音や立ち回りについてお話してくれました。つけうちについて聞けたのは良かったです。
かさねの演目は、七之助さんの女形が本当に美しい、そして色っぽい。きれいだったなぁ。
グッズに子ども達が描いた絵のキーホルダーと手ぬぐいがありました。残念ながら到着したときは完売。出っ歯のウサギを描いたと言っていたので、気になって仕方がない~。てぬぐいは十二支だそうです。六匹ずつ描いたとか…いつか手に入るかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/06b15ddee9b1d8ad4a6f929e3a27c3b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/23/5a4551e2a5029e32c97d9740dd9576a1.jpg)