ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

がまんの子

2009-01-30 23:37:31 | 食べ物

がまんの子友達にいただきました。南青山にある和菓子屋「まめ」の『うぐいす餅』。

本当は、「いちご大福」を狙っていたそうなのですが、もうなかったんだって。予約していた人の分だけだったそうで・・・・・・。すっごく美味しそうなのよ~~~って言ってた。

そして、私は今、がまんの子になっています。今日は、骨盤ストレッチングだったので、帰宅は遅く・・・・・・ねっ!だから、今はがまんの子。

この色・・・・美味しそう・・・・・「つぶ」ってシールも貼ってある。これも私の好み。あんこは「こし」より「つぶ」が好きです。

あ~~~~~~早く寝よう明日、食べるんだぁ~~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京千秋楽

2009-01-29 20:33:51 | 観劇

『ドロウジー・シャペロン』千秋楽に行ってきました。5回の観劇で終了となりました。

阿部よしつぐさんが出演する舞台は、初日・中日・千秋楽を押さえるのが私の基本です。

初日って・・・・ダメなんですよ。私自身が話しにのめりこめないんです。今回もそうでした・・・・初日は「ん~~~~~っ」て感じのところもあったんです。

でもね、2回目ぐらいで「おや~~~」と感じ始めまして、3回目では、もっと「おやおや」で・・・・4回目はすっごく集中して観劇し・・・・そして今日は、なんと最前列のセンター、本当にど真ん中でありました。数々、観劇してますが、最前列センターは初めてかも・・・・ラッキーでした。

この舞台、ただのコメディと思ったら大間違いですよ。とっても大切なメッセージをくれる舞台です。だから、奥が深いのです。笑って終わりでは、ないのですから・・・・・。

木の実ナナさんが歌う、「よろめきながら進んでいる私達」はいい♪~よろけながら~生きていく人生~~♪このナンバーは、勇気づけられます。

あ~~~もう一回聴きたいなぁ。

藤原紀香さん・・・初日を観て正直言って、驚きました。失礼な事ですが、こんなに歌える人だとは思っていませんでした。歌声もとっても素敵なんです。是非、是非、もっと勉強していただいて、また舞台(ミュージカル)に出演して欲しいと思いました。期待しちゃいます。

中村メイコさんがあんなに細くて小柄な方だとは思わなかったし・・・・メイコさんの衣装がとっても可愛くて、観るたびに着てみたいと思いました。

瀬戸カトリーヌさんは、ちょっとお馬鹿な女の子の役。でも、ソロナンバーでは、カトリーヌさんの本領発揮なんですね。別人のようになり、声量があって「おおっ~~」って思うんです。

阿部よしつぐさん・・・見どころはたくさんあります。最初のベルボーイの衣装もお似合いです。その衣装のままでのタップ、いいですよ~~~~。タップ、どんどんうまくなって欲しいなぁ~~と思います。

その後、紀香さんを囲む記者さんのピンクの衣装、お似合いです。なかなかピンクが似合う人はいないと思いますよ~~紀香さんのナンバー「目立ちたくないの」での、ダンス好きです

ラスト近くに階段上で、一人踊っている姿も好きだなぁ~~。とにかく、いろいろな場面があり観逃せません。衣装替えも多いですからね。

書くとキリがなくなりますね。今日はこの辺で、終わりにします。また、思い出したら書こうっと

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとりよせ

2009-01-26 20:30:28 | 食べ物

おとりよせ←ちょっと、画像は悪いけど『おやき』です。右が「あんこ」で、左は「ねぎみそ」。

昨年、職場の友達がお土産で買って来たのだけど、すんごく美味しかったの。すぐに、皆で取り寄せよう~~~~と言う話になったのだけど、腰を上げる人がいなくて・・・・・・ようやっと、今回皆で取り寄せました。

昨日、実家に帰ったから、お土産で持っていって食べたんだ~~~~両親も弟も美味しい~~~を連発してました。そして、全員共通で『皮がうまい』で意見が一致。

冷凍保存が出来るので、便利です。我が家の冷蔵庫にはまだ、「しめじ」と「野沢菜」があります。食べるの、楽しみ~~~~~。

このお店、春になるとね、「のびろ」・・・・←知ってますか~~田んぼとか、野原によくありますね。私は子どもの頃、よく取り持ち帰り食べました。「のびる」と言う人もいます。それと・・・・・

「こごみ」とか山菜もでてくるのです。春限定ですね。絶対、これも取り寄せてみよう・・・と、皆で話しています。どんな味なのかな~~~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目

2009-01-25 12:47:52 | 音楽

昨日の続きです。

歌舞伎から、場所を移して2本目は『さだまさしさんのコンサート』。今回は前から5列目が当たりまして、(会場に行ったら、4列目でした)下手側なのですが、さださんは下手を中心に喋る癖があって、上手より下手の方がお徳なのです。(ラッキー)

今回は休憩なしの2時間35分。曲数は17曲でした。いつもより、短いなぁ~~と思わせるさださんはスゴイ人です。

久しぶりに『童話作家』を聴きました。♪私が童話作家になろうと思ったのは~~~あなたにさよならを言われた日~~♪で始まる歌です。グレープ時代の最後の歌と言っていたような~~。昔、よく耳にしていたので、懐かしかったです。

トークは変わらず、絶好調。「北の国から」が出来るまでの話には大笑い。倉本さんのお宅で、何度もビデオを見せられ曲を作っていくのを再現するのですが、そのビデオの場面を何度もさださんが身振りを交えて繰り返す。

その時にさださん一言『これは長くなってもいいんだ。時間が足りなくなったら、曲減らすから』(大爆笑)ねっこれを聞くだけで、いかにさださんのトークが長いか、わかるでしょう~~~。

今回はバックにチェロとフルート奏者が加わっておりました。

このチェロが良かった。『北の国から』をチェロで聞かせてくれたのですが、すっごく良かった。後半はチェロばかり見ていたような気がする・・・・。

改めてチェロに魅力を感じました。

さださん・・・常に向上心を忘れない人。

『まだまだだな、もっとうまくなるはず。そのために、何をしたらいいか、どんな努力が必要なのか、模索し実行している。でも、頑張りすぎるのはダメ、適度な負荷を自分にかけて、努力するのが大切なんだ』と教えてもらいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初

2009-01-24 23:27:23 | 観劇

今日は2本立て。

まずは浅草での『新春浅草歌舞伎』に行って来ました。

演目は『一條大蔵譚(いちじょうおおくらものがたり)』と『土蜘(つちぐも)』です。

一條大蔵譚は、勘三郎さんで一度観たのですが、今回の一條大蔵卿の役は亀治郎さんでした。当然ですが、役者さんで変わりますね。この一條大蔵卿はアホなふりして、実はアホでなく、源氏の再興を願っていると言う人なのです。

完全にアホと思ったら大間違いで、素顔に戻った時のかっこよさ・凛々しさがなんとも言えません。分かりやすい演目ですよ。常盤御前が七之助さんだったのですが、相変わらず美しかったです。

土蜘は、能をもとにした舞踏劇とありました。土蜘の精が勘太郎さん。悪い精なので、くまどりもすごいです。本当に勘太郎さんと疑いたくなる感じ。面影はいずこへ・・・・・・です。

この立ち回りが素敵なんです。蜘蛛だから、あの糸がぱぁ~~となるのを、何回も投げるわけです。

この時に活躍するのが、後見さん。いわゆる黒子さんのように、さささ~~と動いて、衣装を整えたり、椅子を出したり・・・・・無駄のない職人のような動きをみるのも楽しみの一つなんです。

でも・・・・・・・・・・・・・今日は・・・・・・思わぬハプニングがいくつかありまして・・・・・・

蜘蛛の糸をぱあぁ~~とした後、すぐに受け取って、くるくる回転させて巻き取っていくのですが、巻き取れない・・・・・・・・・・・・・・・最後は受け取りそこねてしまったようだし・・・・

背中に刀を差し込むシーンでは、刀が入らずかなり焦って押し込んでいたのよね。挙句にもう次の動きが始まってしまい、後見さんが慌てて引っ込むみたいな感じだったし。

ちょっとヒヤヒヤでした。私の気のせいではないよね~~~~。明らかに、いつもより後見さんの動きが・・・・・・悪かった・・・・・・・

こんな日もあるのね~~~~と思ったのでした。

そして、浅草では目的のお店だけ、さっさと寄り2本目の場所に移動したのでした~~あ~~忙しい。

だいたい、昨日も観劇しているから、3本立ての雰囲気なんだよね。好きでしているけど、いい加減このハードな組み方は避けなきゃな~~~。

Photo ←2本目の前に急いで食べた、ケーキセット。美味しかったよ~~

2本目のレポはまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする