フラグメント74:東海道

2010-01-16 18:50:02 | フラグメント
7月18~24日までのフラグメント。<木曜>は東海道線で富士川まで行き、そのままとんぼ返りした時の話で、<プリズム~>の後半は大学院時代の同期の家に行った記事の内容を説明するための覚書。なお、その同期とは車で小田原に(特に計画もなくw)行った覚書が<小田原>。その時ショタについての意味不明なネタ振りがあったことなど色々ネタはあったものの、めんどくさくなってお蔵入りした次第。


<木曜> →「木曜日の静岡
朝8時起床、カーテンなしが原因か?PS2動かない鉄子五巻、飯食って寝るか?晴れ池袋へ、南国府津、サンドイッチ寝る、日本近代文学の起源、どうせならいくとこまでいけ、熱海、静岡?浜松?植木飯、富士川で。熱海で駅弁腹拵え、必死に用意してくれたが不味い…食ったら寝る、本読み終えた。池袋ジュンク、連休なのに歯医者、静岡の清水=ロケ地、成る、サーモンがない…風俗で散財。大学一年以来ご無沙汰だが行く暇ねーよ。何とか本番に…サトウニシキ?今度はぶち?カラオケ相変わらずうまい、イチロープログレス、今から横浜行ってあわよくば…あんたすげーよ。


<プリズムパラノイア398> 「サブキャラシナリオへの評価をめぐって」「サブキャラシナリオの批判性
無自覚に白紙~を笑う。あたかも揺りかごの赤ん坊がそれを揺らす人を見て笑うがごとき愚考。栃木→京都。テクネーが「テク姉」を連想。モリノリス、遅れてきたカラクリ武者。ネタかベタか、感覚か理論か…そのような二元論的思考自体が大きく縛られている。どちらかが「真」であるかのような思い込み茶わんなど燃えないで捨てる。冬服を徹底的に送る。【満詩音~二子】わかればネタ、わからなければ泥酔状態の表現。「二子」もネタと駅名(オオイよかデンエントシのが早い)の両方可能。【或日】ドラえもん繋がり【春望】「徒歩」.いつになったら都に帰れるのか?野良猫ギャン。


クロスに関する覚書> 後半は「シニカルさが覆い隠す埋没」に繋がる
かつてジャンノ氏曰く、「これをベタに受け入れるようになったらダメだ」。トラウマや疎外を自分のことと捉え、癒し・救いの物語としてみなす行為。まさに「他者に自分を仮託するな!」というわけで、よく理解できる。ただ、黒須のコミュニケーションそのものについては異論あり。ネタ的、再帰的、キャラ的。しかし、現実のネタ的コミュニケーションの裏に、クロスで見られたようなある種の埋めがたいソゴというか慟哭があると考えるのなら、いささかナイーブすぎるのではないか?深層、事大主義。


<小田原> 
クレーム対応、年取った、引っ越し完了、動名詞の役割、様々な形、熟語、アグリアスは男と認識してた。女とわかってもまるで反応しない。あえて極端な結論を提示した上で潰しておく。プレステ、CD.流しの上下、物干しカーテン、エアコン説明書探索→捨てる。OCN.不燃粗大は新居で。袋、くつ、DVD.ズボン、上着、ごみ箱、足ふき、シャンプー。プレステ。なぜ中国人は「アル」なのか?車にて。無計画、猿は秀吉。馬鈴に似ているから馬鈴薯、621年は開元通宝か?→確認。吹矢でか!チェン。せつねー象。ガラス美術館は有料。日曜に酒飲めない面子を巻き込んで…翔んだカップル柳沢きみおワニブックス、スコラ文庫版


<無題>
そう、自由で気紛れだ。だから人を誘おうという気にならない。ともに東北を回った盟友。引き返さないと間に合わない。電池つづくのか?サイモンの明日に掛ける橋は反則。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラグメント73:押してだ... | トップ | マーワラーアンナフル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フラグメント」カテゴリの最新記事