![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/a60ee42bd92f78d5a7d03fc8dce61e9f.jpg)
旅行になると、大抵物を食わなくてよくなる(正確に言うと食欲が乱高下する)ゴルゴンですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はそんなメッシリーズとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/ade61cc74fcd4804acbdae71db9b80b9.jpg?1725368939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/16aa71efd0243fbf7ebd02e3394a77ef.jpg?1725368955)
初日の晩餐はチェーンの日乃屋カレー。泊まった長浜は前回の旅行では台風前の最後の思い出づくりにラーメン屋をハシゴした関係で美味い店が色々あるのは知ってたが、前日までの仕事の疲れでとにかく眠かったため、歩いて行ける距離で腹を満たした次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/f10efa5271dedb9906be6ba352e7bd53.jpg?1725369161)
ホテルルートインの朝飯。ビュッフェになると、普段あまり口にしない惣菜系を食べて一時的に健康になるのはあるある現象(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/f9fca29c80047cf934a96f7f87c82119.jpg?1725369259)
前日新幹線に乗る前に買ったおにぎりを翌日の昼餉とする、また愉しからずや。こちらは滋賀→福井→京都→兵庫→鳥取と長征中の一幕。
てか、移動してるとまじ腹が減らんのよなあ。変な脳内麻薬でも出とるんやろか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2c/cd1cdcb89ac50855ce25cb44d46982a0.jpg?1725369417)
ちなみに糖分はやたら欲しくなるので、コンビニではトイレ休憩がてらこんな感じにエネルギーを注入することになるw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/4f13390ca89a008dcad6f2ae0168aae2.jpg?1725369516)
こちらは米子駅前の「ゆらく」で食べたサバしゃぶ。翌朝は近場の安来市を周るだけなんで、遠征の打ち上げ(?)もかねて派手にやりましたよと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/ba079bfa2c96729e23aaaaa850f9219a.jpg?1725369746)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/30/e4e47172e902ba69b6df60070a1206f8.jpg?1725369758)
そして神に出会った!もちろんサバしゃぶも美味くておかわりまでしたんだけど、コイツの絶品さは山を抜き世を蓋うほどであり、完全に印象を持っていかれましたわ。
そしてこれに満足し、もはやこの後の飯はさらにどうでもよくなったとか何とか(゜∀。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d0/8d40f828380bb6dd1db749112452189c.jpg?1725369982)
いやいや、そんなこと言いながらガッツリ食っとるやないかい!と突っ込まれそうだが、朝昼抜いて月山富田城攻めに寺社仏閣巡りをした結果、腹に穴が開きそうな状態となったため、前日の米子駅周辺の放浪で気になった「中華飯店 大鳳」を訪れてみた次第。
てか店のメニュー以上にそのまま横が売店になってて米やらタバコやらが売ってたのがいごっさおもろかった(・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/32195f8a1e0cac5b6abf8e8c8bb5b56f.jpg?1725370239)
そして最後はコレ。隠岐に渡った後、まともに食った飯はスーパーこめりのパーチーセットでした。これを車内に搭載して隠岐の島町(島後)をノンストップで周遊したのは良き思い出である(サザエ「解せぬ・・・」)w
クレフェルト氏の説く「馬車限界」をものともしないスーパーレーションとはまさにかくの如しであった(色々おかしい)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/79/c3dd56dc7caba6107d81894e521eedcd.jpg?1725370401)
こちらは隠岐から本土に戻る時、船内で購入した弁当withカップ麺。台風により、もはやいかに当日(15日)中帰京するかにマインドが集中しているため、船内飯のコスパの悪さよりむしろ、途中で燃料補給するタイムロスを気にしてこうなったんだワ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/53a46c9539c5deee1e26cbba655809d3.jpg?1725370603)
なら島根の境港から米原までは無休弾丸走行の儀になる・・・と思っていたのか!!高速の最大のネックは、ずーーーっと運転し続けて代わり映えしないため、飽きることなんよね。だからワイは、心に潤いを取り戻すため、謎の細長いポテイトに思わずベットしてしまったんだな(・∀・)
そしてその結果帰れたかというと・・・レンタカー営業所が閉まっていてワイ涙目😱新幹線には間に合った。しかし貴様は肝心な要素を忘れていたのだ!
あたかも、中国大返しは成功させたが、肝心の戦場では裏切りに遭って後ろから攻撃された(これが大物崩れ←違う)心境だった・・・天は我々を見放したっ(ただのリサーチ不足)!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9a/d1fb00753881d2e25ff50cf5f7b3972f.jpg?1725371036)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/64dce11a5bfb16df8e9bc1af609994e6.jpg?1725371045)
無理なことが決まったら、ありえた可能性に思いを馳せるより、これからのことに気持ちを切り替えた方が有益だ、というわけでさっさと東横INNで寝床を確保して眠りについた私は、翌朝のキノコスープ&オニオンスープに舌鼓を打つことで半日のロスはチャラになったと考え、そこから北陸を経て大宮に帰還したのであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます