そうすると、「山狗」などを使える立場にいる鷹野が父母殺しの最有力候補となる。入江に護衛が付いていた、という状況も想定できるのだが、現場の研究者がデリケートな交渉までやるのは少し奇妙に思える(たとえ彼が「極悪人」という煽り文句の対象になっているとしても、だ)。よって、どちらか片方は鷹野と護衛グループによって消されたと考えるのが妥当だろう(あるいはやや精度が落ちるが、富竹―鷹野という共犯の可能性も否定できない)。う~ん、なんて普通の結論だ。でもまあ突き詰めていくとこれしかないんだな、だな…(まとめへ)
最新の画像[もっと見る]
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
-
隠岐神社を訪れてみた:後鳥羽崩御700年と近代天皇制 2日前
「ひぐらし」カテゴリの最新記事
ひぐらしのなく頃に:もうループからは「卒業」しようよ
ひぐらしのなく頃に卒 第15話:それは「ひぐらし」という作品を埋葬する物語
ひぐらしのなく頃に卒 第14話:つかもうぜ!オヤシロソード!!ヽ(゚∀゚)ノ
ひぐらしのなく頃に卒 第13話:舐めプ、DVカップル、贅沢は敵だ
ひぐらしのなく頃に卒 第12話:羽入さんまたもや無能ムーブですか!?あるいは...
ひぐらしのなく頃に卒 第11話:一体いつから、俺たちはムスカでないと錯覚して...
ひぐらしのなく頃に卒第10話:罪と罰、あるいは帰責性について
ひぐらしのなく頃に 卒 第9話の感想:闇落ち部活メンバー(?)の目的・神の視点...
ひぐらしのなく頃に卒 第7・8話の感想:ループの要件・故郷という「呪い」・変化...
ひぐらしのなく頃に卒 第5・6話の感想:これはやはり虚構内虚構では??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます