天下布武と言ったらやっぱ伊勢詣では外せねーよなというわけで巡った伊勢内宮。一通り見終わったので博物館らしきものを眺めながら次の目的地に向かう。
へーおもろー( ̄▽ ̄)
川沿いにこれだけ車が停まっているのが何やら異様な感じがするぞなもし。
1:駐車場に空きスペースがなかった
2:駐車場に停めるのが面倒
3:この界隈では . . . 本文を読む
三桁を超えるとてつもない倍率を勝ち抜いてきたホロライブ六期生は一体どんな面々なのか・・・と色々言われていたが、断片的に(切り抜き)しか見てない状態でも十分伝わるくらいに、とんでもない可能性を秘めてそうな面々である(個人的には、「悪の組織」と . . . 本文を読む
無期懲役の判決が出た時に犯人が万歳三唱したというので話題になった事件だが、犯人のそれまでの来歴を見ると、通院の否定しかり、嫌がっていた部活に強制的に入らされること然り、教育格差と分断について述べた記事でも触れた「ノーマライゼーションの地獄」という言葉がそのまま当てはまるように思える。そうして起こった承認の枯渇や居場所を奪うこと . . . 本文を読む
それでは、猿田彦神社も見たことだし、満を持してお伊勢参り(内宮)としゃれ込みましょう。今は8月中旬と夏真っ盛りなので、こういう水回りは癒しの場となっている。
これ・・・なに・・・?
伊勢神宮がトンチ勝負を仕掛けてきた(ポ〇モン風)!
この微妙な幅は・・・勇次郎専用トレーニング機器かっ!!?
. . . 本文を読む
すでに証明済みの通り、
の両者は同値である。
かつ、
の二つも同一であることは自明。
すると、a=b、b=cが成り立つゆえに、a=cも成り立つ。よって
の二つは等しいと言える。
Q.E.D. . . . 本文を読む
じじい:最高の眠りを経験したいかーーー!!!( `ー´)ノ
群衆:ウォ――!!!(*ノωノ)
じじい:ワシもじゃ!!(・∀・)
・・・というような脳内会議があったりで、3万円の枕を買いました。
背景を少し説明すると、最近大きく体調を崩してこそいないが、どうにも眠りの質が低く、ある程度の時間寝てもしっかり眠った気がしない、疲れが取れていな . . . 本文を読む
さあて、昨日は和歌山を動き回った後、三重まで長征した疲れでしっかり寝たことだし、
朝食もガッツリいただいたので、今日はしっかりと伊勢神宮を見学していくことにしよう。
まずは近場の猿田彦神社から。てか「サルタヒコ」とか言われても、ワイはコーヒーぐらいしか思いつかへんな(゚∀゚)アヒャ
&n . . . 本文を読む
和歌山のアタテュルク像からそのまま車を走らせて奥伊勢に到着。朝の飛行機で南紀白浜空港に降り立ってから、ずっと動き続けて今や22時なんで、もうすでに脳みそが死にかけぞなもし。
今は亡きサークルKでちょいと休憩。
そして何とか寝床に到着。
明日も朝は早いので、即シャワー&ベッドダイブする所存である。
&nb . . . 本文を読む
私的「かわいい」Vtuber選の第四弾はホロライブの狂犬「ころさん」こと戌神ころねをご紹介。では、まずその魅力を堪能していただこう。
おわがりいただけただろうか(こぉね語)・・・この4つの切り抜きに全てが詰まっていると言っでも過言ではないが、前に紹介したお嬢(百鬼あやめ)とはまた違った . . . 本文を読む
暑さも落ち着いた日没前、人もほとんどいなくなった橋杭岩を眺めつつしばしまったり。
うーし、それじゃあ寝床の移動ついでに最後の目的地を訪れとくか。
犯人は・・・あなたです!
というわけで最後の目的地は「サスペンス劇場に出てくるあの崖」だが(AVに出る「あのプール」のノリw)、よー考えたらサス . . . 本文を読む