森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

クロバナロウゲ 2

2007年08月15日 | 自然観察日記
 本種は栂池自然園で見かけたものです。あるサイトに尾瀬が南限とありますが、栂池の方がもっと南限になりますね。とにかく珍しい種であることは間違いありません。

ホテルメトロポリタン丸の内

敬老の日 おくりもの


クロバナロウゲ 1

2007年08月15日 | 自然観察日記
 ちょっと変わった名前の花、クロバナロウゲ(黒花狼牙)といいます。「黒花」はなんとなく判りますが「狼牙」はどうしてなんでしょう?命名者の感性が面白いですね。
 北方種で湿原に生育するバラ科の植物です。