クロフネツツジ 2019年07月19日 | 自然観察日記 ワスレナグサは勝手に生えている風ですがこのクロフネツツジは植栽したもの。在来種ではありません。大陸系のツツジで豪華は花はツツジの女王ともいわれるのだそうです。残念ながら花は残っていなくて写真から想像するだけでした。大きな木でかなり年数の経っている株のようです。
クロフネツツジの葉 2019年07月19日 | 自然観察日記 葉はよく見る在来のツツジ類とはかなり異なります。在来のツツジにこの葉に似たものはないと思います。まるでトベラの葉を大きくしたように思ってしまいました。