森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

里山は絶滅危惧種の宝庫 ⑦フサタヌキモ

2020年08月04日 | 自然観察日記
水草の中ではかなり貴重な種ですが里山の池には大繁茂しています。県内でも数カ所しか存在しないようです。もちろんこの種も意図して移入したものではなく自然発生的に生じた種です。
環境省は絶滅危惧ⅠB類(EN)に指定しています。新潟県でも絶滅危惧ⅠB類(EN)に指定されています。

フサタヌキモの花

2020年08月04日 | 自然観察日記
今年はタヌキモ類の花が見られません。雨の多い年は花が少ない傾向があるとある人が話していました。昨年の暑い夏は花が多く咲いていましたから関係がありそうです。この絵は昨年の花です。

フサタヌキモの捕虫網

2020年08月04日 | 自然観察日記
イヌタヌキモも沢山見られますがフサタヌキモとイヌタヌキモ違いの一つは捕虫網があります。フサタヌキモはあまり捕虫網が見られませんが、ときどき葉の付け根にわずかにつけることがあります。

里山は絶滅危惧種の宝庫 ⑧イヌタヌキモ

2020年08月04日 | 自然観察日記
イヌタヌキモはフサタヌキモに比べ葉の混み具合は薄く、また捕虫網が沢山あるのが特徴です。この種も花が見られません。
環境省は準絶滅危惧(NT)に、新潟県では絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。

イヌタヌキモの捕虫網

2020年08月04日 | 自然観察日記
かつて森と水の公園(上越市柿崎地区)の鵜池でイヌタヌキモが大繁茂して水面が黄色い花で埋め尽くされた光景を目にしたことがあります。条件が重ならないと生じない景観のようです。以来何度か訪れても同じ景観には出会えません。

里山は絶滅危惧種の宝庫 ⑨ヒメタヌキモ

2020年08月04日 | 自然観察日記
里山フィールドミュージアムにはもう一種タヌキモが自生していることが分かりました。ヒメタヌキモです。水草の研究家のSさんが見つけたもので昨年はめったに咲かない花も咲いたのだそうです。県内の産地は数カ所しかないとか。この種もかなり貴重な種です。
環境省は準絶滅危惧(NT)に指定しています。新潟県は絶滅危惧Ⅱ類(EN)に指定されています。