森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ウツボグサ?

2020年08月27日 | 自然観察日記
駐車場に続く歩道のレンガ張りの隙間に根を下ろしたウツボグサ?です。かなり繁茂していて2m四方くらいの面積がありました。とにかく小さい個体で別種とおもいいろいろ調べてみても該当するものが見つかりません。小さいという以外ウツボグサそのものです。「コウツボグサ」とでも名付けたいところ。園芸的に半数体というものを作ることがあるのですが、まさにウツボグサの半数体の印象があります。(半数体は小型になります)

ウツボグサ?の花

2020年08月27日 | 自然観察日記
花の色や形はウツボグサです。ただ小さい花です。この花を見たのは一カ所だけで他にみていません。日光に生息するウツボグサが小型の形質という話はしりません。自生のものか園芸的に作出されたのが逸出してきたのか、あるいはまだ知られていない他国の種が帰化したのか ・・謎です。