イワカラクサ 2021年01月13日 | 自然観察日記 ヨーロッパアルプスやピレネー山脈に生える高山植物でカタバミかサクラソウのような花をつけるゴマノハグサ科に分類される種だそうです。写真で見る限りなかなか美しい花です。
イワカラクサの枯れた花序 2021年01月13日 | 自然観察日記 残念ながら花がない時期で咲いた後の枯れた花序が残っていました。高山植物といっても園芸的にも流通しているようで市場で見る機会があるかもしれません。ロックガーデンに向いているようです。