アケビが雑木に絡まって垂れ下がっています。花の季節ですからたくさんの花が付いていて長岡周辺では見かけない景観でした。アケビは新潟県内ではほぼ海岸線に沿って分布しあまり内陸には見られませんから国営越後丘陵公園あたりには見られません。
アケビは雌雄同株ですが花は雄花と雌花が別々にあります。右のめしべが太い花が雌花でそれ以外は雄花です。実際はもっと雄花がたくさん付いています。花の色は薄いクリーム色でしべが濃いあずき色です。ミツバアケビが花弁もしべも濃いあずき色ですからその対比が面白いと思います。ちなみに新潟県内ではミツバアケビは全域に分布しているようです。アケビとミツバアケビの自然雑種といわれるゴヨウアケビはアケビよりは海岸沿いから内陸深くにもみられます。丘陵公園にもあります。