アラゲアオダモ 2021年05月27日 | 自然観察日記 マルバアオダモという意識でカメラに収めました。しかし、細かく点検してみるとアラゲアオダモにした方がよいとい判断です。遠目からでは両種を区別することはできません。全く同じ印象で生育環境も差異はありません。
アラゲアオダモの花 2021年05月27日 | 自然観察日記 雌雄異株の種とされます。花は雄花と両性花があります。この株は両性花ですので雌株ということになります。分かりにくいですが花弁は4枚めしべと2本のおしべが見られます。