山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

スズメバチを撃退

2015-10-24 20:08:30 | 生き物
 スズメバチは相変わらず日本ミツバチの捕獲を続けている。
 早朝はお互いに遠慮しているらしい。
 10時ごろになると活動開始となる。

     
 スズメバチが近づくと日本ミツバチは入り口を固めて緊急防御態勢に入る。
 そういうお互いの意思伝達はどういうふうにしているのだろうか。
 けなげな日本ミツバチに味方してスズメバチの捕獲に入る。

                      
 昆虫網で巣箱に近づいたスズメバチを確保。
 一度目は失敗してしまったが二度目に成功。
 あまり失敗してしまうとこちらが危ない。

          
   
 捕獲した網を路上に持っていき長靴で軽く踏みつぶす。
 近寄ってよく見るとどうやら「黄色スズメバチ」のようだ。
 お腹を見ると結構大きい。

 その後の巣箱を見ると警戒網を解いたようで、入り口にはミツバチはほとんどいなかった。
 良かった。
 生産者の立場から言えば、ハチミツの生産量にも影響する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする