寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

フキノトウの天ぷら(玉子焼き器使用)

2016年03月12日 | 家飯
春は山菜を味わう季節でもある。収穫したフキノトウを天ぷらにすることにした。先日Eテレで少量の揚げ物を作るには玉子焼き器を(天ぷら鍋のかわりに)使うと便利とPRしていたので試してみたが、これはいい。

話を元に戻す。フキノトウを洗い泥などの汚れを落として水をよく切る。衣をつける前に打ち粉(今回は片栗粉にした)をしておくときれいに仕上がる。昔、東京では魚介以外のタネを精進揚げと言って格下扱いにしたものだが、苦みが適度にやわらいだフキノトウは才巻き海老と同列にしてもいいくらいだ。

フキノトウの天ぷら

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市・駅前大通りのまなびの館ローズコム西交差点より西方の変貌

2016年03月12日 | 日記
平成24年(2012)9月初旬撮影…駅前大通り・まなびの館ローズコム西交差点(霞町1丁目側)から西の道三町方面を望む。手前右手の建物が新青山株式会社福山営業所(※旧)である。3年半後の変化を収めた写真が下。営業所が建て替えられ奥(玉の湯跡地)に分譲マンション・ビアンカ道三町プライマルが完成、そして駅前大通りに自転車専用ゾーンが設けられている(青で色分け)

まなびの館ローズコム西交差点より西を望む

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする