寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

島根体験市 in 福山(ポートプラザ日化・センターコート)

2016年03月27日 | 日記
歩兵第四十一聯隊跡記念碑移設式典に参加した後、ポートプラザ日化に寄ったところ、センターコートでイベントをやっていた。

ゆるキャラ

観光パンフレット

島根のゆるキャラ・しまねっこは子どもに大人気である。私は観光パンフレット一式を貰って急いで帰宅した(昼飯用意のため)

掛合太鼓

そして午後から花見に出掛ける前に買い物をしたので偶然にも掛合太鼓を聴くことができた。息の合った演奏は見事だった。体験市は盛況で観光PRに来た人たちは笑顔で対応していた。

島根体験市

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県・福山市深津住宅3号棟(27・高耐)建設工事

2016年03月27日 | 日記
福山市西深津町の市営住宅建替工事の続報。新3号棟が建設される現場では現在杭打ち工程に入っている。

工事現場2

工事名

仮設塀の一部が透明板になっているので市民は自由に工事の進捗具合を眺めることが出来る。この調子でいずれは北側の老朽化した住宅も解体される。

工事現場3

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市・緑町公園北角地で歩兵第四十一聯隊跡記念碑移設式典を開催

2016年03月27日 | 郷土史
1~3枚目は今日早朝に撮影した写真。記念碑の脇には説明板が完成して一体感が出た。残念ながら桜は間に合わなかったようである。

説明板

説明板2

白いプレートには歴代の聯隊長の名前や関連写真、聯隊歌が印刷されている。記念碑移設式典は関係者を集めて午前10時から開催。私は少し遅れてから参加した。

除幕式

除幕式2

国家斉唱に続いて神主が祝詞をあげ除幕式は無事終了した。新聞記者が決して写さない位置から裏方の仕事(と子どもの様子)をご覧あれ。朝はすこぶるラフな格好の大田さんがビシッと決めていた(笑)

除幕式3

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市三吉町南1丁目12・土井万跡地に建設される秀平歯科医院

2016年03月27日 | 日記
喫茶りんごやの南側(土井万跡地)に建設されるのは秀平歯科医院。ついに工事の看板が出て敷地内に土などが搬入されている。

工事の看板

施工者は蔵王町1丁目の大森工務店。工期は9月末までの予定。三吉町は個人病院が多いエリアだ。

秀平歯科医院建設予定地"

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする