めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

お知らせ

2007-06-04 | Weblog
しばらく記事の更新をお休みします

2週間後くらいに夏至の事について書こうと思っていますので、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実山椒

2007-06-04 | 薬膳&食療(その他)
庭に生えている山椒の木に初めて実がつきました

小さい頃は佃煮の中に入っているとわざわざ探して食べるほど好きでしたが、最近食べていないなあ、、

せっかくなので半分ほど収穫して何かに加工しようと思っています

そこで気になったのが山椒の性質。スパイス類は体を温めるものが多いので、夏が苦手な私にとって「自分で自分の首を絞める」事になりやしないかと??

生薬に「花椒」と言うものがあり、これは中国の山椒なのですが、麻婆豆腐に入っていて食べると舌がピリピリと痺れるような感覚があります。

「花椒」は、成熟した実の果皮で四川省産が上質とされ、「川椒」とも呼ばれます。性質は辛、熱、帰経は脾胃腎。お腹を温めて痛みをとり、殺虫、止痒効果があります。

「熱」ですよ!「温」よりも更に強く体を温めるんですよ! だから麻婆豆腐を食べると体が熱くなって「辛」の持つ発散作用と合わさり汗を大量にかくのです。

こんなもの私が食べて平気なのかしら?かなり心配になりましたが、おまけの記載蘭に「椒目」とあるのを発見。

「椒目」…花椒の種子  性は寒、味は苦 帰経は肺腎膀胱。 利水消腫、降気平喘効果がある。

となっています。 これはまた!性味がマッタク違います

では「実」はどうなんでしょう?それに、中国の山椒と日本の山椒で違いは?


薬味程度の量だし、毎日食べるものでもないし、深く考えない事にしましょう

そういえば山椒の実って、食べるとピリリっとするけど熱くはならないような気がします。どちらかと言うと清涼感を感じるのは私だけでしょうか?

食べて不快が無いのであれば問題なしと言う事で、やはり佃煮にして楽しもうと思います。

あ~本当に久しぶり



ここのところ結構体の調子が良くて「中医学的健康生活」が効果を発しているのか?とうぬぼれていたのですが、先週辺りから大きく下降

ずっと乗り物酔いしている気分です

こんな時に思うように事が進まないと本当に泣きたい気分になりますね

いつまで待てばよいのやら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする