めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

芳香化湿

2015-04-23 | 薬膳&食療(野菜)
香りの強い生薬の力で体内の湿気を飛ばす治療法があります。

生薬は簡単には手に入りませんが、香りの強い野菜なら比較的簡単に手に入ります。





不摂生により体内湿度が上がり体調を崩してしまった大黒柱サンの為に… もなればいいかな?と思って


   ネギ・セロリ・シャンツァイ





大好きな香菜に花?こんなに大きかったっけ?と思ったら…別の葉ものでした~





セロリは「光を遮らずに作ったので香り高いです」と言う説明通り、かなり野性的な感じです。

毎年ゴールデンウィーク前後に「ネギのぬた」が食べたくなるのでネギは手間をかけて正当な ”ぬた” を作りました。正当な方法では久しぶり。
ネギの風味をなるべく逃がさない様にと丸ごと茹でたら葉が膨張して弾けてコワイコワイ

そんな苦労をして作った “ぬた” なのに、、、大黒柱サン曰く「いつもの炒めて作ったやつの方が香ばしさがあって美味しい」だそうで(涙)

実は私もそう思ったので、「もう二度と手間かけて作るまい」と誓いました。


ネギは巡りを良くする効果もあるので湿気(水分)代謝を助けてもくれます。

そして水分代謝と言ったらなんと言っても脾

脾を労ってあげましょうと言う事で、昨日の夕食は煮魚とスープと言う選択になりました。



もちろん禁酒! 


大黒柱サンはお酒を飲むとなると冷えたビール必須ですからね~

珍しく自ら禁酒していました。



セロリはさっと茹でて葉と茎を別にして荒く刻んだところで急に閃いて
茎は塩レモンであえてみました。
更にオリーブオイルを足してもよさそうです。


本当は蕗も欲しかったんだけど
優先順位は1、香菜  2、蕗  3、セロリ  4、ネギ だったのに


“ぬた”の手間を考えて蕗を諦めたのですよね


蕗さん待っててねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする