めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

水(浮腫)対策

2018-09-04 | 薬膳&食療(野菜)
やっっと9月に入りましたね。

毎年「とにかく早く過ぎて欲しい」と思ってしまいがちな8月なので「それじゃああまりにもモッタイナイ」とも思うし、楽しみを少しでも見つけた方が長く感じないだろうと意識改革をしているつもりだけど

やっぱり9月になるとホッとします。

9月に入ってもまだ昼間は暑く感じたりするけど、やっぱり朝晩涼しくなると楽ですね。

でも、夏の暑さでバテた人にはこの雨続きはちょっと辛いでしょうか?

もし辛いなら脾が弱っているかもしれませんね。



先日カウンセリングをした方も脾が弱っていました。

食事を中心に色々と提案させていただいたのですが、それが効果を発しているかどうか? まだちょっと早いかな。


ピーマンやししとうには「辛」の性質があるので血流や水分代謝の助けになるかもしれません。

でも

やっぱり根本解決しないといつまで経っても「水対策」をする事になります。



雨漏りがして床がビチョビチョになるのをどうにかしたい時、すごい吸水力のモップを買うのも掃除の達成感があっていいのかもしれないけど、やっぱり屋根なり天井なりの修理をして雨漏りしないようにしたくないですか?

中医は根本解決を考えます。

食習慣という日々の積み重ねは大きいですよ。



小さな事でも積み重なると…

あー

英単語、一日1個でなくても、1週間に一個でもじゅうぶんなんだけどな…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする