過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

好評によりトマトな弁当(笑)

2014-06-03 22:03:25 | Weblog
こんばんは。夕刻でも28度あった気温はさすがに、23度台に下がって来た模様です。ちょっと一息!
本日の弁当は、昨晩の好評をうけ(笑)、炊飯器でチキン&トマトライスを炊き、オムライスにしました(笑)。昭和のオムライスは、薄焼き玉子で包むのです。
私の分は、玉子ではなく、チェダー・チーズとフライド・オニオン、パセリをプラス。昼にレンジ加熱して、トロトロッにする作戦にしました。

○チーズとろけるチキン&トマトライス(本文・参照)
○ホタテ・フライ、バジル風味
○茸のコンフィ
○トマト
○コルニッション・ピクルス
○冷製コーン・クリーム
○コーヒー(職場でドリップ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の暮らし (2014年6月第1週)

2014-06-03 20:37:42 | Weblog
[働く]9am/8pm
[食べる]■朝食:ハムと胡瓜サンド、野菜ジュース、バナナ&ヨーグルト→6品目
■昼食:二色ご飯:アルモンデ和弁当(写真)→16品目
■夕食:トマトに鰯でアジアごはん(写真)→14品目
[今日は何品目?]6+16+14=36品目→野菜の勿体ないお化け退治(笑)で、増えています(笑)
[今日の食出費]週末に西の食材を土産に購入しています

[考える・忘れてはならないこと]
パッケージが岩手県の三陸鉄道の「切符」になるチョコレートが、6/16に発売されると毎日新聞のネット・ニュースで読んだ。
「キットカットミニ 切符カット」定価108円(ネスレ日本)だ。期間限定で、190円区間分に対応する、とのこと。
世界初の試みに拍手を送りたい。実際に乗ることが出来なくても、見つければ、きっと私は買う。
あの震災と津波の日から三年を過ぎて、いろいろなことが忘れさられてきている今、いいアイディアと思う。
このチョコレートを買って、乗れなかったパッケージ分を集めて、寄付金に替えるような仕組みがあったら、さらに嬉しい。わがままな希望だが…(苦笑)。
他にも、素敵なアイディアはどこかに無いか? 注意して探してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトに鰯でアジアごはん

2014-06-03 09:19:06 | 美味しい食
トマト、鰯、野菜にレモン…酸味や甘味を活かして、アジアごはんに調えました。好評なり♪

○トマトの甘味で焼きリゾット →前掲★
○大麦のミルク・ポタージュ
○鰯の梅&紫蘇巻きフライ +レタス、トマト→後述★
○小皿1・緑野菜のレモン漬 (キャベツ、胡瓜、人参、コーン、枝豆)
○小皿2・蓮根のぴり辛煮
○小皿3・塩ヨーグルト和え蜜柑

[作る]
■鰯の梅&紫蘇巻きフライ
1)鰯は内臓と骨を取り除き、きれいに洗う。レモンをかけ、たて置き後、水分をペーパータオルでよく拭き取る。
2)開いた身の上に、叩き梅を塗り、紫蘇を張り込み、身をしっかり巻く。
衣(水と小麦粉)、パン粉をしっかり着けて、からりっと揚げる。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの甘味で焼きリゾット

2014-06-03 07:47:58 | 美味しい食


おはようございます。蒸し暑い朝です。雨が近づいている…そんな重さがある朝です。
さて、なかなか食が進まない日々、少し楽しくなる食卓を整えた、月曜の夜です。
食欲が落ちてきている時、脂や香辛料を使うのもありますが、優しい甘さも効果的です。
最近の我が家、一番の気に入りのトマトジュース「理想のトマト」を使って、穏やかに甘い焼きリゾットを作りました。

■トマトの甘味で焼きリゾット
[材料]二人分を目安に
米 1合 →といで笊にあげておく
伊藤園「理想のトマト」 220ml
塩玉葱 大なら半分、小なら1個→荒みじん切り
バター 8g
セロリ塩 小匙1
バジル 2振り~
レモン、刻みパセリはお好みで

[作る]
1)塩玉葱にバター、セロリ塩少し(小匙1からつまむ)を、合わせてレンジで1分加熱する。
2)蓋がきちんと閉められるトースターパンに、理想のトマト、といだ米、セロリ塩、玉葱(1)、バジルを加えて、掻き混ぜる(写真1)。
3)きっちり蓋を閉め、オーブントースター強(ピザが焼けるクラス)で10分、焼く。8分程蒸らす。(写真2)
4)さっくり混ぜて、好みでレモンをふる。刻みパセリもどうぞ。

[ポイント]
トマトと玉葱の甘味を活かして、わずかのバター、セロリ塩だけで調えます。
面白いほど、しっかりトマト♪に仕上がります。水を加えていないので(笑)。
お弁当用チキンライスにするなら、ジュースを加減し、野菜ブイヨンを加えて炊飯するのが向くと思います。

★伊藤園とレシピブログのコラボレーション企画・モニターに選んでいただきました
★【レシピブログの「伊藤園の野菜飲料でつくる簡単ヘルシーレシピ」に参加中です】
野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする