
こんにちは。多少、気温の上昇は抑えられたものの、蒸し暑いままの水曜日です。
お!私だけのお弁当日和ならば、よし、サラダ弁当にしましょう(笑)。
はるか昔(笑)、まだ海外では日本のお米が貴重だった頃、ご馳走メニューとして、ライスサラダにしたのだと聞きました。主食としてではなく、米という野菜のおかずとして。
そんなことを思い出して、組み立てた弁当献立です。
○ふんわりメキシカン・ライス・サラダ
○野菜のボウル:柚子胡椒のチキン竜田のっけ
→以上2点を後述★
○トマト&キャロット・スープ缶
○コーヒー(職場でドリップ)
■メキシカン・ライス・サラダ
[材料]
○冷蔵庫で冷やし乾いたご飯 60g
○タコサラダ・ドレッシング・大匙1~
○卵1個
○ホール・コーン大匙2
○バジル、パセリ:お好み量
[作る]
1)柚子胡椒のチキン竜田を作る:鶏胸肉に柚子胡椒+日本酒+醤油少し、を塗して、冷蔵庫に一時間弱、ねかせる。液を切り、かたくり粉をはたき、180度程でさっくり揚げる。切り分ける。
2)ふんわりメキシカン・ライス・サラダを作る:
ご飯にタコサラダ・ドレッシングを切り混ぜるように塗す。溶き卵、コーン、バジル、パセリを加え、軽く混ぜる。耐熱容器に移す。1分レンジ加熱、ざっくり混ぜる、を三回繰り返して、ふんわりしたボール状のライスサラダに仕上げる(写真1)。
3)サラダ、トマト、貝割れ、チキン竜田を入れたボウルを作る。
食べる時に、ライスサラダと合わせて、レモン果汁、あるいは、必要ならばタコサラダ・ドレッシングをかける。
酸っぱ旨なライスサラダに、仕上げました。緑の上に黄色い花を広げるようで、元気食。
★【レシピブログの「おいしい世界旅行」レシピモニター参加中です】★
ドレッシングを使った料理レシピ
黄色は蛋炒飯かと、質問集中(笑)。ま、見ようによっては(笑)。
ただし、細かくなってしまったライスサラダ部分は、スプーンも必要でした。先割れスプーン?を思い出して、苦笑する昼でした。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

グルメブログ 今日食べたものへ">