過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

三社祭・町御輿が舞う夜、それを傍らに夕食を・後編

2017-05-23 18:18:00 | 旅日記


スカイツリーにも灯がともりました。蛍の群れのように綺麗。



■コンソメスープ
あおさ海苔のトゥルン食感と共に、楽しみました。



うん? 雷門の街灯から、光が別れていく?
……もしや、町御輿は小明を灯して、帰路を急いでいるのかしらん? 時計をみれば、間もなく8時です。





じいっと目を凝らす……と言うよりは、カメラの望遠をオンにして(笑)。
あぁ、やっぱり。町御輿に小明が添えられて、周囲に投光器もあって解るようになっています。
三社さまの渡御は、ぎりぎり陽のあるうちだけど、町御輿には事情もあることでしょうから(微笑)。何より、交通規制のない時間には、お互いの安全に必要でしょう。



■フッコのグリル、サングリア・ソース
ぱりっと焼けた香ばしさが嬉しい一皿。



■佐賀牛、ボルドレーズ・ソース

今宵は何時にも増して、賑わっているレストラン。お祭りの熱気を持ち込むお客様の食欲に、応えるために奮闘するキッチンが、想像できる組み立てでした(微苦笑)。



■ペンネ・アラビアータ
辛さが綺麗に立ち上がる! 平辻さんのパスタ、ニコニコするのです。



■デザート
ひんやりで、締め括るのが大事な時期になりました(笑)。



いつまでも、祭りの夜のざわめきに、興味のつきない玉吉でした(微笑)。夜風が気持ちよいテラスでした。

■R、The Gate Hotel 雷門13階 (台東区雷門2丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三社祭・町御輿が舞う夜、それを傍らに夕食を・前編

2017-05-23 05:40:47 | 旅日記


浅草寺に灯がともりました。暑かった一日は夜風に洗われていく時間です(ニッコリ)。
浅草は風の通る街です。隅田川から参道をぬけて寺内へ。常に新しい風に満たされる、ここも護られた地であると教えてくれます。
五重塔のお色直しもすみ、新たな朱をみせてくれる夜でした。



土曜日、浅草は町御輿がねり、掛け声にお囃子が聞こえる町でした。雷門通りは、車両があるままでも、きちんと運営されることに、歴史の長さ、町の意識を感じます(ニッコリ)。

三社祭には、二つの大きな御神輿の区分けがあります。(毎年、書いていますね。) 本社御輿と町御輿です。
本社御輿は、一ノ宮、二ノ宮、三ノ宮から、神様がお宮をでてお載りになり、街をお渡りくださる(渡御)もの。町内会が次々、引き継いで回ります。



町御輿とは、各町内会が護る御神輿です。子供御輿も持ち、文化を担う力となっていると感じます。

これらの御神輿を担ぐことができるのは、町内会に所属する方たち。その活動を支える意思を示して、その街に在る企業です。



法被をみると解ります。決められた背模様、片襟に町内会の名前、片襟に自分の名を入れた法被。



街と共に在る意思……今年、Gate Hotel 雷門は、雷門中部町会に加えていただいた、との嬉しい言葉をききました。開業時、十年はかかると言われて、待っていた時間。五年で……に胸つまる思いがしました。
街に共に在るホテル、この歴史在る町の仲間として、時代の橋渡し(gateway)になっていくことを、切に願っています。
今年、GMと宿泊部長が、担子として始めてのお務めにでるのを、嬉しく見てきました。町に生まれるのでなくても、町に加わり、共に育つ姿に、共生を学ぶ場所でありました。頑張ってきた方々の願いが叶うって、本当に嬉しいっ(ニッコリ)。



さて、感慨を深めながらも、お腹がすくのが人間ってもんです(笑)。
半提灯にしてある雷門の回りには、町御輿がまだ見えています。



お祭りの進捗は玉吉に教わるとして(笑)。



■海老と帆立貝のラタトゥイユをズッキーニ・パスタで巻く。バジル・ソースで。

おう、涼しげなスタータ! 彩りよく、食をそそります。
今宵は平辻さんがシェフを務めてくれました。



■鰹と彩り野菜、ビシソワーズをソースに見立てる

鰹とじゃがミルク。新しい味の体験です(ニッコリ)。酸味とコクに合わせることが多い、鰹の強さ。
葉鰹……鰹が若い時期だから出来る面白さでした。

長くなりました。記事は後編に続きます。
■R、The Gate Hotel 雷門13階 (台東区雷門2丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする