その小さい車体からは想像も出来ない本格的な走り。機敏で軽快そして壊れなくて
面白い。ラジコンの基本要素をしっかり抑えて、高度になり過ぎた現代ラジにはナイ
手軽さ。どーしてコレが流行らないのか? いや マイナーなままでイイ 適度に
メーカーから見放された今がある意味旬かな? ココでは過度な開発競争は無用です。
必要なのはドーデもイイ探究心と楽しむ心(笑) あぁMショでもコレで走れるんです(祝)
どうもtqtoshiです。
週末のパルナイト以前から続く怒涛のブログ連続更新も一応今日まで。?
めでたく某所http://www.rcmx.net/modules/yomi/rank.php にてトップをゲット!!
何も意味も勲章も無いけど、1位って何かいいよね それだけ(笑) な私だがココを
懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
嫌な事、面倒臭い事の反動だけブログを更新すると決めましたが、結構面倒でwww
連投する事になったので、明日から通常ペースのシーケンシャル勝手にUP方式に戻ります。
てナ感じで? 今日は全然関係ないのだけど、ひろぽん氏に塗ってもらったボディの話♪
HPI製 マイクロRS-4 ビートルカップカーボディ仕様♪

もう過去に散々紹介しているので、説明省略(笑)
今回は初走行からずっと使い続けているボディの話なのだけど、このサイズの車は
とにかく消費が遅い。サイズに対する重量の軽さと出るスピードが低いので痛みは
少なくてとっても財布に優しい(笑)
と言っても......

約2年前 http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/33.html に作ったボディは傷だらけ。
痛みが少ないと言ってもMショのコースを何百周もしていれば傷は仕方ない事。
傷の出来方も1/10サイズと違って、擦れてギズになってポリカが薄くなって割れるって
感じ。何とも興味深いがズーゥと使用していると、薄くなって剛性感がなくなってくる。
窓も...

近すぎるバトルの証。こけるとココに傷が付き、だんだんボディが薄くなってくる(笑)
勿論このままでも使用できるが、やっぱ楽しいバトルにはお気に入りボディでって
事でこんな物を購入♪
IPワークス製 「こんぺハウス特注カラーforビートル」を購入♪

うん 嘘ヾ(´▽`;)ゝ
こんな都合よく自分色が売っている訳でもなく、偉大な師匠に弟子入りした
ひろぽん氏が自分色に塗ってくれた。(感謝)
取り出すと.....

ちっちゃいのにチャンとこんぺハウス色になっているじゃないか!!(感動)
頼んでおいて恐縮だけど、この自分のカラーはとってもマスキングが面倒そう。(汗)
白、蛍光オレンジ、灰色、ガンメタリックだけに見えるがそれぞれに影となる塗装が
施される。順序やサイズを配慮するとマスキングだけでも一苦労ですよね?
ホント 練習に何て言ってくれたけど、ご苦労様です(感謝)
丁寧にステッカーを貼る♪

自分色の特徴はやっぱりステッカーの配置が難しい事だけど、この小ささでもやっぱり
承継(笑) 逆にステッカーが少なくてもカッコ良く見える所はいいよね(笑)
フロント♪

カッチョいい(萌´∀`萌)
ライトのステッカーを貼るとより一掃引き締まる。今後はコレに必要以上のLEDを
装着して、若干ハイビームで所沢の夜を照らしまくる予定♪
ひろぽん氏....
ホントにありがとう&お疲れ様です。
アイスやプリンが食いたい時は無条件でご馳走する事にしますので申し出てください(笑)
明日は1/12サイズ直します♪
面白い。ラジコンの基本要素をしっかり抑えて、高度になり過ぎた現代ラジにはナイ
手軽さ。どーしてコレが流行らないのか? いや マイナーなままでイイ 適度に
メーカーから見放された今がある意味旬かな? ココでは過度な開発競争は無用です。
必要なのはドーデもイイ探究心と楽しむ心(笑) あぁMショでもコレで走れるんです(祝)
どうもtqtoshiです。
週末のパルナイト以前から続く怒涛のブログ連続更新も一応今日まで。?
めでたく某所http://www.rcmx.net/modules/yomi/rank.php にてトップをゲット!!
何も意味も勲章も無いけど、1位って何かいいよね それだけ(笑) な私だがココを
懲りずにご覧頂いている方はいかがお過ごしですか。
嫌な事、面倒臭い事の反動だけブログを更新すると決めましたが、結構面倒でwww
連投する事になったので、明日から通常ペースのシーケンシャル勝手にUP方式に戻ります。
てナ感じで? 今日は全然関係ないのだけど、ひろぽん氏に塗ってもらったボディの話♪
HPI製 マイクロRS-4 ビートルカップカーボディ仕様♪

もう過去に散々紹介しているので、説明省略(笑)
今回は初走行からずっと使い続けているボディの話なのだけど、このサイズの車は
とにかく消費が遅い。サイズに対する重量の軽さと出るスピードが低いので痛みは
少なくてとっても財布に優しい(笑)
と言っても......

約2年前 http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/33.html に作ったボディは傷だらけ。
痛みが少ないと言ってもMショのコースを何百周もしていれば傷は仕方ない事。
傷の出来方も1/10サイズと違って、擦れてギズになってポリカが薄くなって割れるって
感じ。何とも興味深いがズーゥと使用していると、薄くなって剛性感がなくなってくる。
窓も...

近すぎるバトルの証。こけるとココに傷が付き、だんだんボディが薄くなってくる(笑)
勿論このままでも使用できるが、やっぱ楽しいバトルにはお気に入りボディでって
事でこんな物を購入♪
IPワークス製 「こんぺハウス特注カラーforビートル」を購入♪

うん 嘘ヾ(´▽`;)ゝ
こんな都合よく自分色が売っている訳でもなく、偉大な師匠に弟子入りした
ひろぽん氏が自分色に塗ってくれた。(感謝)
取り出すと.....

ちっちゃいのにチャンとこんぺハウス色になっているじゃないか!!(感動)
頼んでおいて恐縮だけど、この自分のカラーはとってもマスキングが面倒そう。(汗)
白、蛍光オレンジ、灰色、ガンメタリックだけに見えるがそれぞれに影となる塗装が
施される。順序やサイズを配慮するとマスキングだけでも一苦労ですよね?
ホント 練習に何て言ってくれたけど、ご苦労様です(感謝)
丁寧にステッカーを貼る♪

自分色の特徴はやっぱりステッカーの配置が難しい事だけど、この小ささでもやっぱり
承継(笑) 逆にステッカーが少なくてもカッコ良く見える所はいいよね(笑)
フロント♪

カッチョいい(萌´∀`萌)
ライトのステッカーを貼るとより一掃引き締まる。今後はコレに必要以上のLEDを
装着して、若干ハイビームで所沢の夜を照らしまくる予定♪
ひろぽん氏....
ホントにありがとう&お疲れ様です。
アイスやプリンが食いたい時は無条件でご馳走する事にしますので申し出てください(笑)
明日は1/12サイズ直します♪