形あるもんだから 何時かは壊れるよねって さらりと言って頂いたみのるさんの台詞は
ちょっとカッコイイよなって思いました。そう 物にやっぱ終わりがある。たかが自転車の
ホイルぐらいで、へこむな俺 前に進め俺 今度はファイヤークレスト買えばいいじゃない(殴)
無事に帰れて良かったです。自転車部の皆様 お疲れ様です&ありがとうこざいました♪
tqtoshiです。
2月並の寒さの土曜日の後は、この時期らしい素晴らしいお天気に恵まれて長距離を走る為、
利根川ランにリベンジ♪ 途中までZIPP404で来た事を最高の選択と思えましたが、まさか
壊れるとは(泣)うーん 悲しいって言うか驚きました。ニップル&スポークは壊れる物。
また一つ自転車乗りとして賢くなりました(今更w)
前日から面白イベントは開始されてましてw

マビッカー3級(3ヶ月で30万以上w)の隊長が お靴を大人買いされてました♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970
たっ 隊長 まだ 夏じゃないんですけどw

半分正解で半分不正解(笑)
当日はホント暖かくて、ウインドブレーカー無しで丁度の気候♪ やや風が冷たいながらも超絶に
咲誇る菜の花ロードを快適にサイクリング♪ マジで気持ちいいー(笑) ですけど、帰りは真冬
並みの向かい風で軽く心が折れました。利根川ナメンナヨw
当日の参加者様 御一行♪





先週とおんなじですね(笑)
素晴らしい絶景の 利根川サイクリングロード♪

写真提供@ 思いで切り取り責任者w みのるさん
加須サイクリングセンター×

加須サイクルセンター〇 だいぶ違う施設に行ってきちゃいましたw
お昼は焼肉的な物でもw

駄目大人ですから、補充は十分いたしますw
俺の豪脚に耐えられず、ZIPP404 壊れましたw

つーか重さに(殴)
いやぁ コレ結構びっくりと共に残りの距離考えてゾッとしました。約95キロ地点だったので、
工程考えて残り40km。普通に走ると自宅から彩湖ぐらいの距離なので、かなりしびれましたけど、
外れたスポークがフレームを叩かない様にインシュロックで他のスポークと縛る。リアの
ブレーキを開放してクリアランスを確保して何とか走行再開。コレが何とも気持ち悪くて、
ふにゃふにゃした乗り心地で気持ち悪い限り。段差なんかに最大限配慮してスピードも20キロ程度
に抑えて頂きなんとか走りきりました。つーか目茶気持ち悪かったwww
自転車部もいよいよ100km越えが珍しくなくなって来ました♪

後半のスピードがピッタリ20km巡航になったのは、自分のせいです(すいません)
いやぁー トラブル続きでしたけど、総じて結構面白かったですね。その後は三郷の天然温泉に
浸かって飯食って解散。普通なら下道でチロチロ帰る所ですが、疲れてたので全部高速で
帰りました。
うーん 参加の皆様
お疲れ様でした&
すいませんでした。
散財しますw
ちょっとカッコイイよなって思いました。そう 物にやっぱ終わりがある。たかが自転車の
ホイルぐらいで、へこむな俺 前に進め俺 今度はファイヤークレスト買えばいいじゃない(殴)
無事に帰れて良かったです。自転車部の皆様 お疲れ様です&ありがとうこざいました♪
tqtoshiです。
2月並の寒さの土曜日の後は、この時期らしい素晴らしいお天気に恵まれて長距離を走る為、
利根川ランにリベンジ♪ 途中までZIPP404で来た事を最高の選択と思えましたが、まさか
壊れるとは(泣)うーん 悲しいって言うか驚きました。ニップル&スポークは壊れる物。
また一つ自転車乗りとして賢くなりました(今更w)
前日から面白イベントは開始されてましてw

マビッカー3級(3ヶ月で30万以上w)の隊長が お靴を大人買いされてました♪
http://blogs.yahoo.co.jp/tanatwo1970
たっ 隊長 まだ 夏じゃないんですけどw

半分正解で半分不正解(笑)
当日はホント暖かくて、ウインドブレーカー無しで丁度の気候♪ やや風が冷たいながらも超絶に
咲誇る菜の花ロードを快適にサイクリング♪ マジで気持ちいいー(笑) ですけど、帰りは真冬
並みの向かい風で軽く心が折れました。利根川ナメンナヨw
当日の参加者様 御一行♪





先週とおんなじですね(笑)
素晴らしい絶景の 利根川サイクリングロード♪

写真提供@ 思いで切り取り責任者w みのるさん
加須サイクリングセンター×

加須サイクルセンター〇 だいぶ違う施設に行ってきちゃいましたw
お昼は焼肉的な物でもw

駄目大人ですから、補充は十分いたしますw
俺の豪脚に耐えられず、ZIPP404 壊れましたw

つーか重さに(殴)
いやぁ コレ結構びっくりと共に残りの距離考えてゾッとしました。約95キロ地点だったので、
工程考えて残り40km。普通に走ると自宅から彩湖ぐらいの距離なので、かなりしびれましたけど、
外れたスポークがフレームを叩かない様にインシュロックで他のスポークと縛る。リアの
ブレーキを開放してクリアランスを確保して何とか走行再開。コレが何とも気持ち悪くて、
ふにゃふにゃした乗り心地で気持ち悪い限り。段差なんかに最大限配慮してスピードも20キロ程度
に抑えて頂きなんとか走りきりました。つーか目茶気持ち悪かったwww
自転車部もいよいよ100km越えが珍しくなくなって来ました♪

後半のスピードがピッタリ20km巡航になったのは、自分のせいです(すいません)
いやぁー トラブル続きでしたけど、総じて結構面白かったですね。その後は三郷の天然温泉に
浸かって飯食って解散。普通なら下道でチロチロ帰る所ですが、疲れてたので全部高速で
帰りました。
うーん 参加の皆様
お疲れ様でした&
すいませんでした。
散財しますw