まあ インプレってタイトルな位ですから、ケイデンスが上がってペダリングが楽になりました
とか、帰ってきた後の疲労度が全然違いますとか、ご期待だったら恐縮です。自分の場合は
チョッと判りませんでしたw まあ クランクがやたら硬いのと、回転感が何時もと違うのだけは
判りましたよ(駄目すぎw)
tqtoshiです。
いやぁ 突入しましたGW ♪ 今年は暦の関係で休みが取り易くて9連休とかの方もいらっしゃる
とかでイイですな。自分の場合は休みは自由に取れるのですが(自分で設定します)一応 抱えてる
業務の締めが連休明けなのでボチボチ頑張って中日は出社します。つー事でどんな感じかやっぱり
今日もつかめてないでしょうけどw 気になっていたロータークランクを試しに、自転車乗って
来ました。
利根川も凄かったけど、荒川も負けてないね 菜の花

まだまだ咲誇ってました♪ 何となく菜の花は春の草花でもうそろそろ終わってもいい気が
しますけどご覧の量。癒されますけど今日は虫が多かったな。もう無視できない位(殴)
ちゃんとしたアイウェアないと、確実に目を痛めますね。直弾2回くらいましたwww
バびゅーんと川岸屋 ←この文字で約23キロ走ってます。

寒い時期はなかなか行けず、荒川CR行っても川岸屋さんはスルーが多かったのですが、久し振りに
食べたモツ煮とざるうどんはやっぱり美味い。特に今日は暑かったのでざるうどん最高です(笑)
で何時ものエアポート

今回は財団法人サーベロ外観審査会(埼玉支部)よりカッコイイ認定は無く、3番のまま(笑)
ですけど、このロータークランクはサーベロ純正OPでもあるのて(あるのはノーマル設定、真円)
やっぱマッチングは悪くないと思うのです。走り出してからイロイロ試しながら探りながら
きましたけど、チョッと判らず(汗) まあコレからですな
つか ホイル直ったのが嬉しいYO (*´ω`*)
さわさん ホント有難うございます。自分の技量では全く不具合は見つからずです(祝)
写真の位置が 最大枚数近辺になります?

楕円リングを簡単に説明すると踏む力がデカイ部分ではデカイ枚数。力が小さい(かかりにくい)
部分では小さい枚数に設定されてますから、写真の位置で最大近辺になります。実走では、
この理屈が読み取れるまで至らなかったのですがw とりあえず7075クランク硬いw
シマノ製のクランク(アルティグラ)は中空の鍛造ですから、それなりの強度があるはずですけど
比べても硬さの差は明らか。具体的にはクリートの裏辺りがビリビリしますw(自分の場合)
これは走り比べないと良いか悪いか判りませんね。回っているクランクを上から見てると、
とっても気持ち悪いです(汗)
帰りは追い風で 右方向に帰ります。

大自然の恩恵を文字通り全身に受けw 帰りは大好きな追い風(笑) ココで今日の最高速が出ます
けどやっぱ35km/h巡航は無理なんだと思うのです。某日に向けて一応30km以上で巡航し続け
ましたけど????? あれ 足回る??? 楕円効果??? 謎のままです。
先週の船橋からガーミン止めて無くてwww

面白いデーター取れました(汗) ハートレートは誤作動の模様ですな。こんなに低くありません。
結局Q-RINGSつかめませんでしたw
これからですな(* ̄σー ̄)
あしたは今年初のラジコンの予定ですw
とか、帰ってきた後の疲労度が全然違いますとか、ご期待だったら恐縮です。自分の場合は
チョッと判りませんでしたw まあ クランクがやたら硬いのと、回転感が何時もと違うのだけは
判りましたよ(駄目すぎw)
tqtoshiです。
いやぁ 突入しましたGW ♪ 今年は暦の関係で休みが取り易くて9連休とかの方もいらっしゃる
とかでイイですな。自分の場合は休みは自由に取れるのですが(自分で設定します)一応 抱えてる
業務の締めが連休明けなのでボチボチ頑張って中日は出社します。つー事でどんな感じかやっぱり
今日もつかめてないでしょうけどw 気になっていたロータークランクを試しに、自転車乗って
来ました。
利根川も凄かったけど、荒川も負けてないね 菜の花

まだまだ咲誇ってました♪ 何となく菜の花は春の草花でもうそろそろ終わってもいい気が
しますけどご覧の量。癒されますけど今日は虫が多かったな。もう無視できない位(殴)
ちゃんとしたアイウェアないと、確実に目を痛めますね。直弾2回くらいましたwww
バびゅーんと川岸屋 ←この文字で約23キロ走ってます。

寒い時期はなかなか行けず、荒川CR行っても川岸屋さんはスルーが多かったのですが、久し振りに
食べたモツ煮とざるうどんはやっぱり美味い。特に今日は暑かったのでざるうどん最高です(笑)
で何時ものエアポート

今回は財団法人サーベロ外観審査会(埼玉支部)よりカッコイイ認定は無く、3番のまま(笑)
ですけど、このロータークランクはサーベロ純正OPでもあるのて(あるのはノーマル設定、真円)
やっぱマッチングは悪くないと思うのです。走り出してからイロイロ試しながら探りながら
きましたけど、チョッと判らず(汗) まあコレからですな
つか ホイル直ったのが嬉しいYO (*´ω`*)
さわさん ホント有難うございます。自分の技量では全く不具合は見つからずです(祝)
写真の位置が 最大枚数近辺になります?

楕円リングを簡単に説明すると踏む力がデカイ部分ではデカイ枚数。力が小さい(かかりにくい)
部分では小さい枚数に設定されてますから、写真の位置で最大近辺になります。実走では、
この理屈が読み取れるまで至らなかったのですがw とりあえず7075クランク硬いw
シマノ製のクランク(アルティグラ)は中空の鍛造ですから、それなりの強度があるはずですけど
比べても硬さの差は明らか。具体的にはクリートの裏辺りがビリビリしますw(自分の場合)
これは走り比べないと良いか悪いか判りませんね。回っているクランクを上から見てると、
とっても気持ち悪いです(汗)
帰りは追い風で 右方向に帰ります。

大自然の恩恵を文字通り全身に受けw 帰りは大好きな追い風(笑) ココで今日の最高速が出ます
けどやっぱ35km/h巡航は無理なんだと思うのです。某日に向けて一応30km以上で巡航し続け
ましたけど????? あれ 足回る??? 楕円効果??? 謎のままです。
先週の船橋からガーミン止めて無くてwww

面白いデーター取れました(汗) ハートレートは誤作動の模様ですな。こんなに低くありません。
結局Q-RINGSつかめませんでしたw
これからですな(* ̄σー ̄)
あしたは今年初のラジコンの予定ですw