トントンランドのイベントにエントリーすますたw
今年はkumaさんが不参加との事で、別日設定でしたが隊長よりやわらかく出動指令があり(汗)
エントリー済ませときました。まあこの日に向けて車をいじっている訳でもなく、RC10に関しては
諸事情もアリwww メンテしまくりですけど、一応準備とか始めました♪ はっ 2012初ラジ(殴)
tqtoshiです。
ココの所やっぱり週中が忙しくて、更新が週末に偏り気味ですね。コレと言って週中もネタ的な
事は無いのですが、昔はどーしてあんなに記事が書けたのでしょうか(汗) ホント不思議な感じが
してならないのですが、ココを懲りずにご覧頂いている方はどんな週末をお過ごしでしょうか。
つー事で、初ラジは若干気が重いのですがw 行くと決まったからには準備しませう(笑)
まずは モーター(汗)

別にレースでもありませんし、タイムを競うイベントでもないのですがやっぱ動力源のモーターは
ちゃんとやっておきたい。コレは昔 カツヲ(プチホンガツオw)だった頃の名残ですけどw やっぱ
直線はバビューんと行きたいモンね。つーか去年から使いっぱなしでモーター汚いw
モーターに自然治癒力はありませんのでw

軽くコミュ研磨しときました。1日だけの走行ですから薄く研磨で済むかと思いましたがそこは
負荷の大きいオフロード走行ですね。意外と多く削り込みやっと綺麗な面が出ました。
ストッパーの位置とか調整忘れてました.....

毎週末でも使用していれば忘れないのでしょうけど、このコミュ研磨機はオートでスライドする
ので止め位置の調整が必要。初回忘れていて若干接合部の銀半田が.....(泣)
焼けたブラシは何にもいい事アリマセン♪

左が走行後のブラシですけど、全体的に焼けた感じでもう駄目ですね。因みにこの状態で
モーターを回すと意外な程いい数値で回ったりしますけど、実走では良い結果が出ない事が多いと
考えてます。まあ消耗品ですからココは潔くw つーかブラシレス全般ですけど、ココだけは
継続して供給し続けて欲しいですね。
うーん コレは激しく面倒ですw

通常のブラシモーターのブラシ交換ですと、ネジ止めですからビス緩めて→締めてで終わり
ですけど、このREEDY様はそーは行きません。そもそもブラシ固定のビスごと半田付けして
ありますから、取り付け時はこんな感じでジグ併用(笑) うぇーメンドクサイw
でも やりきった(笑) REEDY&REEDY ♪

苦しゅうない (*´ひ`*)
ホント カッチョ良いモーターですな。
最近は自転車の方が楽しいと感じる事も多く、価値観も大きく変りましたけど、そんな今でもこの
モーターだけはカッコイイなって感じます。ヤタベの投売りで1000円で売ってた奴じゃないんです。
魂こもった本物の手巻きモーター コレは売れません。w
気分よく 龍門(笑)

塩味が絶妙なんだと思います。 いや絶妙すぎると思います(笑)
NO おりこうさま (´ρ`)
あした(今日)は散財予定ですw
今年はkumaさんが不参加との事で、別日設定でしたが隊長よりやわらかく出動指令があり(汗)
エントリー済ませときました。まあこの日に向けて車をいじっている訳でもなく、RC10に関しては
諸事情もアリwww メンテしまくりですけど、一応準備とか始めました♪ はっ 2012初ラジ(殴)
tqtoshiです。
ココの所やっぱり週中が忙しくて、更新が週末に偏り気味ですね。コレと言って週中もネタ的な
事は無いのですが、昔はどーしてあんなに記事が書けたのでしょうか(汗) ホント不思議な感じが
してならないのですが、ココを懲りずにご覧頂いている方はどんな週末をお過ごしでしょうか。
つー事で、初ラジは若干気が重いのですがw 行くと決まったからには準備しませう(笑)
まずは モーター(汗)

別にレースでもありませんし、タイムを競うイベントでもないのですがやっぱ動力源のモーターは
ちゃんとやっておきたい。コレは昔 カツヲ(プチホンガツオw)だった頃の名残ですけどw やっぱ
直線はバビューんと行きたいモンね。つーか去年から使いっぱなしでモーター汚いw
モーターに自然治癒力はありませんのでw

軽くコミュ研磨しときました。1日だけの走行ですから薄く研磨で済むかと思いましたがそこは
負荷の大きいオフロード走行ですね。意外と多く削り込みやっと綺麗な面が出ました。
ストッパーの位置とか調整忘れてました.....

毎週末でも使用していれば忘れないのでしょうけど、このコミュ研磨機はオートでスライドする
ので止め位置の調整が必要。初回忘れていて若干接合部の銀半田が.....(泣)
焼けたブラシは何にもいい事アリマセン♪

左が走行後のブラシですけど、全体的に焼けた感じでもう駄目ですね。因みにこの状態で
モーターを回すと意外な程いい数値で回ったりしますけど、実走では良い結果が出ない事が多いと
考えてます。まあ消耗品ですからココは潔くw つーかブラシレス全般ですけど、ココだけは
継続して供給し続けて欲しいですね。
うーん コレは激しく面倒ですw

通常のブラシモーターのブラシ交換ですと、ネジ止めですからビス緩めて→締めてで終わり
ですけど、このREEDY様はそーは行きません。そもそもブラシ固定のビスごと半田付けして
ありますから、取り付け時はこんな感じでジグ併用(笑) うぇーメンドクサイw
でも やりきった(笑) REEDY&REEDY ♪

苦しゅうない (*´ひ`*)
ホント カッチョ良いモーターですな。
最近は自転車の方が楽しいと感じる事も多く、価値観も大きく変りましたけど、そんな今でもこの
モーターだけはカッコイイなって感じます。ヤタベの投売りで1000円で売ってた奴じゃないんです。
魂こもった本物の手巻きモーター コレは売れません。w
気分よく 龍門(笑)

塩味が絶妙なんだと思います。 いや絶妙すぎると思います(笑)
NO おりこうさま (´ρ`)
あした(今日)は散財予定ですw