こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

ずるティマPRO wwww

2020-01-25 21:25:00 | ヴィンテージ(off)
コスプレマシンとは言え、ちゃんとマシンのグレードがあるみたいですw

①ズルティマ  アルティマの形を模したRC10
②ずるティマ  アルティマの形を模した良く走るRC10
③ずるティマPRO アルティマの形を模したRC10の走りを超越した車www 

その意味では、今日の僕の車。無事にPRO化しましたね。
圧倒的なリアトラクションと加速性能に、気持ち悪い位に
良く曲がる前回り。それでいて操縦は簡単(ココ大事)
まだまだRC10と言う車は、懐が深い模様。今回のマシンの
セット出しは実に面白く、興味深かったです♪





tqtoshiです。





2020年に突入し、早くも初月が終わろうとしていますが、
ココを懲りずにご覧いただいている方は、いかがお過ごしでしょうか。
ここの所のマイブームの、ずるティマ(RC10改アルティマ風)の
セット出しにパルサーキットに行ってまいりました。

参加者様は、もう一人のずるティマ製作者のオサールさんw
無事に最終的には、ずるティマになって一安心♪ 
オサールさんの車と共に、ホントに速い車になってきましてね。


コソ連の舞台はパル~

数々の車のシェイクダウンをこなし、走り慣れているパルは
車の見極めに最適。当日は朝方この季節特有の北風がヤバい
感じでしたが、日中は薄日もさしていい感じ。あんまし寒く無く
かなり沢山の走行が出来ました♪


僕んち

向かいはオサールさんち(笑) お隣はコースお初のコースデビューの
ウィリアムスさん。始めてきたパルで、とても楽しかったと......
嬉しい限りですね。どんどん来てー


ずるティマ2020(^^)

ボディをアルティマ2019用に換装し、大幅な剛性アップを実現。
ウイングマウントを新調したり、サーボを変更したりOPパーツを
作製したりと、勝手に自己熟成してますw この車の更なる飛躍が
今日の目的。そう徹底的にずるく、周囲が呆れる程良く走る
アルティマ(改)が目標。すでに呆れる程走りますがwwwwww


再販2019アルティマ(手前)とコスプレマシンのずるティマ(奥)


どちらが京商のアルティマか
区別付きませんね(;^_^A  



そんな訳けないw

再販のアルティマ2019を学生時代の標準ズボンに例えるとw
僕の作ったコスプレマシンは、少しだけ標準と違う
不良テイストの学生ズボン。基本を標準に似せながらも、
アソシらしいオリジナル感とアルティマらしさ。
そしてなんか違う違和感を意図的に出すのは、ホントに
難しいバランスの元に成り立ってます。

作った本人も想像してませんが、このコスプレマシンは
今までのコスプレシリーズの中で一番バランスが難しく
難儀しました。その意味では走る事が凄く嬉しい♪


オサールさんもずるティマ完成してましたね。


https://ameblo.jp/7336osaru/entry-12566993948.html?frm_src=thumb_module
↑オサールさんのブログ

アルティマ2019のアルミバスタブをそのまま流用し
各所バランスさせて作成されているようです。細かく見ましたが
シャーシがアルティマだけに、見た目はまんまアルティマwwwww

コスプレのレギュレーションは無く、作った本人が
かっこいいと思えば正解なので、これも素晴らしい出来ですね。
コスプレマシンの優等生感が半端ねーw その意味では僕のは
チョイ悪ですね(コレは僕本人の希望通りですwwwwww)


げっ 劇場!! オサール劇場2020年もやってました(笑)


走り出し、曲がりが足りなくギクシャク感のあるマシンを
調整するの図。見慣れたオサールさんの風景ですがw
昨年/一昨年のやってる事から比べると、比較にならない程
ハイレベルで作業スピードも早い。ダンパーの作りは僕と
大差ないですね(継続は力なり)

最終的にtqtoshi号とセットの方向性が同じになってしまうのは
ご愛敬ですが、かなりズルく仕上がったんではないでしょうか。
まだまだ詰めの余地もあり、楽しみですね♪ 最終の状態としては
②ずるティマの称号 十分だと思います!!


僕もポチポチセットしますかw

スプリングは並みの模型店より在庫が有ると自負してます(意味なしw)

元々走る現状ですが、更に快適に更に曲がり加速し
なりより運転が簡単なポイントを探りつつ、アルティマの
形状から逸脱しないポイントを探ります。


フロントウイング こんな効果があるなんて......


■今日の変更点
・リアウイングをアルティマ標準樹脂→大型ポリカ製【ずるOP-1】
ブレーキングや全体のグリップ感向上に効果大

・フロントスプリングを、アソシ製ブルー →Xギア製ピンク(小径)
・リアスプリングをアソシ製シルバー →Xギアピンク(小径)

リアのスプリングは、思うほど効果はありませんが、フロントは
全体的な旋回能力と接地感が向上。しばらくは変更が
必要ない位ヒタッっと来ました。

・コンペテション ウエイト(真鍮製:自作) 【ずるOP-2】
https://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/2435.html ←こちらで作製の
悪ノリウエイトですが、搭載の効果はとても大きく、一気に
フロントが重くなります。ジャンプの飛距離も同時に落ちる程
効きは抜群ですが、少しは重すぎましたでしょうかw


・フロントウイング 【ずるOP-3】
昨晩の夜に思い付きで作製しました。モノはヨコモ製で
ステーはポリカの1.0㎜で自作。バルクの空き穴に固定しますが
これが抜群の効き。もっと高速コーナーで効くのかと想定しましたが
低速(特にヘアピンや切り返し)での効きが大幅向上♪

低速コーナーの脱出スピードは、今までRC10で体感した事の
ない領域で気持ちいい限り。この状態で運転が難しくならず、
見た目も操縦台からは、(フロントウイングは)ほぼ見えなく
最高の出来ですね。コレが一番効いたw



【ずるOP-3】フロントウイングは、オサール号にも付きましたw


フロントにアルミ製の削り出しブレースがあるオサール号は、
より効いた様で、ややオーバーステアになる位w こちらオサール号も
いずれ【ずるOP-4 カツヲ用フロントカーボンメンバー】として
発売されるとかされないとか(作るみたいです)


ツー感じで、がっつりとセットアップ兼練習走行をして来ました。
セットを詰めていく過程で、速くなるのは勿論 運転がより簡単で
気軽な方向に行ったのが何よりの収穫。もう少し色々と
試したい事が有りますので、ずるティマのセット出しは続きます。
それと同時に、このコスプレマシンで得たノウハウと方向性を
本家RC10に反映させたいかな。RC10セットだしが煮詰まり切ったと
思い込んでましたが、まだまだ。もっともっと速く快適な状態が
少しだけ見えました。うーん 楽しみ過ぎる。

その意味では、アソシRC10よ 永遠に


おまけ  参加者様全体でパチリ♪

本日初参加(パルコース初)の、ウイリアムさんの写真を♪
近々RCをはじめて、このパルにお越しになったそうです。

僕らのマシンは古くて、マニアック過ぎでw 共通項が無く
さぞ関わりにくかったと反省しきりですが、それでも楽しく
面白かったと言って頂いたとの事です。(S店長談) コレ大事
そして嬉しい♪ 次回もお会いできましたら、是非とも遊びましょう♪



(*´ω`*)





寝ますw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする