団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「藤の花が咲きました」 MY GARDEN 2020.06.02日撮影

2020-06-07 06:08:49 | 自宅庭

藤(ふじ)の花が咲きました。

自作の藤棚に、今年はたくさんの房が下がりました。

 

名前の由来には、諸説あります。

つるで縄や籠を編んだり、橋をつくるのに利用した実用面から、フ(綜、経糸のこと)ウチ(打)が転じたもので、古代の織りや編みから生まれた言葉だという説。

花の様子から吹き流しを意味する「フキチリ(吹散)」が転訛したという説。

ほかにも、つるを鞭として利用したことから「ブチ(鞭)」が転じたという説。

中国のシナフジを「紫藤」としたという説。

房状に花を下げて咲かせる姿から「フサタリハナ(房垂花)」が転じたという説など、非常に多くの説があります。

いずれにしてもフジの名前は古くからあり、万葉集でもすでに歌に詠まれているように、古来より日本人に親しまれていたようです。

一般名称としての藤には、つるが右巻き(上から見て時計回り)と左巻きの二種類があります。

右巻きの藤の標準和名は「フジ」または「ノダフジ」、左巻きの藤の標準和名は「ヤマフジ」または「ノフジ」です(牧野富太郎の命名による)。

 

【和名】藤(フジ)

【学名】 Wisteria floribunda

【分類】 マメ科フジ属

【英名】 Japanese wisteria(ウィステリアwisteriaとは淡く青味の紫色で、英色名ではそのままフジの花の色を意味する)

【原産地】日本固有種

【生活型】蔓性落葉木本

【樹高】蔓の長さは10メートルから20メートルに達する。

【開花期】4~5月頃

【花の色】紫色

【花径】1~6㎝

【生育地】本州から九州にかけて分布し、山地に生える。

【生態】長い総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を垂れ、紫色の蝶形花をつける。

園芸品種には花の色が白いものや花序の長いものなどがある。

 

属名の Wisteria はアメリカの解剖学者「ウィスター(Caspar Wistar, 1761-1818)さん」の名からきています。

種小名の floribunda は「花の多い」という意味です。

したっけ   

 

 minimarche

     ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

      可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

           ↑:友人がオーナーの店です

 

Chef’s Dish ノワ 

■店内飲食再開しました■

■引き続き、コロナ対策のためテイクアウトやっています。■

■テイクアウトはご予約の上ご来店いただくと、直ぐにお渡しできます。■

■0155-67-5955■

 

詩集「涅槃歌」 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

 あなたさえ答えようもないのです 

(後略)

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

 

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

三菱鉛筆 色鉛筆 No.888 36色 K88836C
三菱鉛筆
三菱鉛筆

  

アルテ エンボスペン (細中) No.1 ES-No1
アルテ
アルテ

以前は電動式の高枝切りチェンそーを使っていたのですが、これは52㏄で力があってストレスなく切断できます。 ヘッジトリマーは充電式を使っていましたが、これも切れ味抜群です。ただ、重量が7.5㎏程度と重いので女性は扱いづらいかもしてません。

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました―そばの... | トップ | 「牡丹 越の苑の花が咲きま... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★ゆずぽんさん★ (都月満夫)
2020-06-08 06:39:42
そうですよ。
今が見頃です。
北海道ですからね。
自作の棚は、高さ2.7mあります^^
したっけ。
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2020-06-08 06:37:52
そうですね。
あの形は何とも言えませんね。
万葉集に時代から愛されてきた花ですから…^^
したっけ。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2020-06-07 23:37:05
今が 北海道では 藤の見ごろなんですね!
美しい!見事ですね。
自作の藤棚なんですね。素晴らしい!
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2020-06-07 22:08:37
藤の花の形も色も雅でいいですよね^^
藤を見てますと
藤の房の間から古人がかい間見えるような
錯覚を・・・(*^-^*)
返信する
★青翠さん★ (都月満夫)
2020-06-07 21:37:09
確かに寝転んでみたいですね。
私は藤棚を高山植物の日除けにしているので、藤棚の下は高山植物が植えてあります。
え、すっぴんですか~。
美顔器の効果ですか~^^
したっけ。
返信する
Unknown (青翠)
2020-06-07 19:40:32
藤の花がこれから身ごろなんですね。
寝転んで下から見るのが好きですよ。

病院にはお化粧はしていきませんよ。
というかいつもすっぴんです。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2020-06-07 09:55:51
去年はあんまり咲かなかったのですが、今年はよく咲いてくれました。
藤棚にブランコですか。
そては楽しそうですね^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2020-06-07 09:21:37
たくさん咲いて見事ですね(*^。^*)
ずっと見ていたくなりそうです。
立派な藤棚に安心してみんな咲いてそうです。
実家にも咲いてたんですよ^^
父が藤棚にロープを通してブランコを作ってくれてたので
よく遊んでました^^*
藤の花の紫色ってほんとうにきれいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事