ここに来てオリンピック成功の鍵は築地市場移転が鍵であると言う。本来築地は昨年移転する予定だった。政治の混乱で遅れた。食の安心が担保できないと言うが中で働く労働者の健康の維持が出来ないで食の安心が保てることができるのだろうか。築地で取引される食品は大部分は箱入りで取引されていて築地に滞在する時間は少ない。しかしそこで働く労働者は一日10時間以上、さらに年中築地に居ることになる。食品と働く人とどちらが危険性があるのだろうか。
移転が遅れ、跡地の整備を急げば事故も起きやすい。既に国立競技場建設工事で不幸な事件が起きた。無理な日程で急げば不幸な状況を加速させるだけである。