ちょこちょこと続けて来た2階の片付けもほぼ終わり、
いよいよ床にコルクボードを敷く段階になりました。
今日は1階の寝室でベッド代わりに使っていた畳の収納ボックスを
2階まで運び揚げました。


畳の収納ボックスは120✕60cmと半分の60✕60cmの1個ずつ。
収納ボックスは120✕60cmを4個と60✕60cmを組み合わせる
見た感じのサイズは4畳半のように見えますが、
実際には2畳サイズの180㎝の正方形で、布団を敷くにはちょっと短い。
ところがこれを横ならびにすると2階のベンチに丁度いい。
写真の場所の角から3.6m✕2.4mの、L字型ベンチとして置く予定です。
いよいよ床にコルクボードを敷く段階になりました。
今日は1階の寝室でベッド代わりに使っていた畳の収納ボックスを
2階まで運び揚げました。


畳の収納ボックスは120✕60cmと半分の60✕60cmの1個ずつ。
収納ボックスは120✕60cmを4個と60✕60cmを組み合わせる
見た感じのサイズは4畳半のように見えますが、
実際には2畳サイズの180㎝の正方形で、布団を敷くにはちょっと短い。
ところがこれを横ならびにすると2階のベンチに丁度いい。
写真の場所の角から3.6m✕2.4mの、L字型ベンチとして置く予定です。