『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

もう7月かぁ・・・

2023年06月30日 | 定年退職後の人生
早いなぁ・・・気が付いたら明日から7月です。
という事は、公演まであと一か月。
ここに来て、大きな問題が出てきています。
主役の二人が休みがちの上に、セリフが全然入っていない。
主役が稽古を休むなんてこと自体が前代見物なのに、
台詞も全然覚えていないので、周りのみんなも困っている。

今度の芝居は時間が1時間半程度なので、セリフ自体も量が少ないけれど、
当然ながら主役は、セリフの量も出番も多い。
言うまでもなく、芝居と言うのはセリフのキャッチボール。
まずは、個人個人がセリフを覚えて、他の人とのやり取りで
しゃべり方が変わって行きながら、作り上げて行くのですよ。

これまで稽古は土曜日だけにしてきたけれど、7月は土曜日も稽古をしないと駄目そうです。
主役の二人には、平日の夜にでも来てもらって特訓してもらうつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パニック

2023年06月29日 | 定年退職後の人生
昨日、今日と早起きが続いています。
早起きと言うより、よく眠れない。
2時間くらいで目が覚めて、それで何度も寝直ししている。
時間に追われない生活をしているので、問題はないですね(笑)

昼前からバスタオル5枚の洗濯を始めたんだけれど、
なんか音がおかしいので、ちょっと気になって見に行ったら、
洗面所の前から廊下にかけて、床が水浸し。

脱水の振動で洗濯機の排水パイプが外れたらしく、
脱水時の水が洗濯機置き場の床に流れて、
そこから繋がる玄関までの廊下の1/3が冠水していました🥵💔

足拭きや雑巾代わりにしている古いバスタオル7枚を使って、
何とか流れを食い止めて、バスタオルで水を拭き取りましたが、
脱水時の水は50Lもあるので、大変でした。
これで洗濯機の水周りは2度目の浸水災害です💔🥺
洗濯機を持ち上げて、パイプを繋いだ後に置いた時に水平になるよう、
レンガなどでしっかり足元を固定して直りましたが、
そういった、ちょっとした事でも気を付けないと駄目ですなぁ🥵💔💔💔

アハハ🥶💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は早起き

2023年06月28日 | 定年退職後の人生
昨日やった、修理品の受入検査の書類を早く客先に提出するため、
今日は7時半、僕としては異常な早起きをしました。

と言うのも、昨日の晩は何となく寝付かれなくて、
1時間ほどウトウトしては目が覚めるという事の繰り返し。
こういう時は、そのまま寝ていると昼過ぎまで寝ていることが多い。

昨日の受入検査の結果を記載した報告書を出すだけなので、
事業所まで出向く必要も無かったのだけれど、そういう状況で1日過ごすと
その報告書を客先に提出する日が遅くなる。

僕自身は、それが気になって仕方がないので落ち着かない。
そんな訳で、受入検査報告書と修理見積書の都合2通、
4台分の8通を作成するため、早起きして片付けてしまおうと思ったのであります。

午前中の9時前に書類が出来上がって、メールで送ったので一安心。
結局、そのあとに昼過ぎまで寝てしまったのであります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり4台の修理依頼

2023年06月27日 | 定年退職後の人生
先週末に連絡があった4台の修理案件。
3台が修理で、1台はオーバーホールの要請。
週明けの昨日、事業所に修理品が届いたと連絡があったので、
今日は少し早めに出かけて、受入検査をしてきました。

修理を依頼された3台は修理依頼表に『電源を入れても、表示が点灯しない』と書いてある。
ところが、電源ケーブルを繋いでみたら普通に電源が入り、表示も点灯する。
こういうことが意外と多いので、修理の診断も結構面倒なのです。
不具合の症状は3台とも全く同じ。
電源は問題なく入り、パネルの表示も点灯する
Remote(外部制御)では問題なくガスの制御ができる。
Local(パネル制御)/Remote(外部制御)の切り替え用のローカルスイッチを押すと、
ガスは停止するがLocalには切り替わらず、スイッチ内部のランプも点灯しない。
Local(パネル制御)に制御が切り替わらず、Remote(外部制御) の状態が続く。
つまり、制御信号の切り替え系統がおかしいという結論になる。
加えて、3台ともオンボード電源の発熱が大きい。

一方、問題はないがオーバーホールしてくれと言ってきた残りの1台も
電源投入時にデフォルトでRemote(外部制御)にならないといけないのに、
Local(パネル制御)lになってしまう誤動作が、時折発生しする上に、
Local(パネル制御)/Remote(外部制御) の切り替えスイッチを押しても、
スムーズに切り替えが出来ないという症状。
これは設計不良による誤動作なので、対策を施せば治る症状。

結局、4台ともオーバーホールすると顧客に連絡した。
8月初旬は劇団公演で作業が進まないので、事前に準備して、
手順良くやれば良いのですが、ちょっと忙しくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は熱帯夜

2023年06月26日 | 定年退職後の人生
週末に劇団の稽古やサッカーをやった翌日の月曜日は、
何となく疲れが残っていて、何もやる気がしない。
そんな訳で割り切って、仕事もしないで秘密基地の作業もせず、
『休養日』として、のんびりと一日を過ごす日にしています。
かといって、いわゆるデスクワークみたいな事はやっています。
今は劇団公演関係の作業が多いかな?

明日は修理案件がいきなり4台発生したと、連絡があって
受入検査のために出向かなければならないので、一日潰れる予定。
急ぎの案件みたいなので、仕方がありませんね。

それにしても、日中は30度を超える猛暑。
去年の暮れに、クリーニングをしてずっと使っていなかった古いエアコンを
動かして、何とか室温が27度くらいにはなっています。
基本的に僕はエアコンの風が嫌いなので、普段は余程のことが無い限り
エアコンはあまり使わないのです。
新品に変える予定でいるけれど、本体を取り付ける場所と、
室外機の設置場所を邪魔にならない場所にしようと思っていたりで、
古いエアコンも、とりあえず冷えるので、急いではいないのですよ。

しかし、夜になっても気温が下がらず、暑くて眠れそうにありません。
流石に今日は、エアコンを点けて寝た方が良さそうです。
嫁さんから
『死ぬぞ!エアコン入れろ』とうるさく言われます(笑)
加齢と共に熱中症になりやすくなっていますからねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古もあと一か月

2023年06月25日 | 劇団ステージドア
6月の稽古も今週で最後になりました。
今日はやっと、全員が揃った稽古になるかと思っていたら、
なんと一人が欠席。
昨日は衣装合わせがあったので、全員揃ったけれども、
まともな通し稽古になると揃わないという状況です。

3月下旬に台本を配り、4月はセリフを入れるために本読み中心の稽古。
5月に入って、立ち稽古を開始してからすでに2か月が経ちます。
今年の稽古は、唄が少ないのに加えて、主役の二人が土曜日も仕事があるので、
そんなことも踏まえて基本的に土曜日は稽古は中止にした。

台詞は1日一回、台本に目を通せば覚えられると思うので
そのあたりは皆さんにお任せしていたのだけれど、期待外れ。
2か月も立ち稽古をしているにも関わらず、いまだにセリフが入っていない。

唄も全然だめですね。
これだって、一曲3分以下の曲。
1回5分として、30分もあれば6回は聞けます。
単純に1週間で40回は聞けるし、鼻歌でも歌えるのですよ。
唄なんて、集中して練習すれば1日で覚えられるはずです。
台詞や唄を覚えてこない人は、単純にサボっているだけです。

そんなことを思うと、なんだか腹立たしくなってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回衣装合わせ

2023年06月24日 | 劇団ステージドア
僕が劇団に加入した4年目の公演から、芝居の衣装デザインは
舞台衣装デザイナーの小林巨和さんに、お願いしてきた。
今年の公演は、2020年に公演予定だった『カフェイルマーレの人たち』を
台本の書き直しをして公演することになったため、
その時の衣装デザインをベースに、衣装を決めればよいという事で、
去年に続いて、座長が衣装デザイン料をコストダウンの対象にした。

でもね、いつも言う事なんだけれど『プロ』の仕事を真似しても、
やっぱり素人のやる事は、どこかダメなんですよ。

今日の衣装合わせは、そんな素人の駄目な部分が垣間見れました。
一番駄目なのは、先生の指導が無いと皆、好き勝手な衣装を着たがる。
コンセプトカラーを青と白と伝えたにも関わらず、誰も意識していない。
駄目出ししても言う事を聞かないので、素人には纏め切れないのです。

個人の洋服の趣味はそれぞれあっていいと思う。
でも、舞台衣装と言うのは芝居や役作りの一部なのですよ。
例えば、白衣を着ているだけで医者や研究者と言ったように
衣装デザインと言うのは、目に見えないところで観衆に印象を与えられる。

皆さんだって、就職活動や初対面の人に会うときに、
スーツの下にアロハを着て行かないでしょう?
逆にチンピラの印象を与えようと思ったらそうする。
舞台衣装と言うのは、それくらい大事なのですけれどね・・・・

次回までに修正しないと駄目ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校同窓会の幹事会

2023年06月23日 | 定年退職後の人生
今日は練馬にある「小姑娘」という中華飯店で、
昨日に続いて、今日も中学校の同窓会幹事会での飲み会。
夕方6時からだったのだけれど、所用があったので、
最初は欠席と伝えてあったのだけれど、前回も欠席しているので
遅れて7時半に合流して、皆の顔を見ることが出来ました。

一時間半も遅れて行ったので、すでに食べ物は殆ど無く、


残っていたものを頂いたのですが、それでお腹は十分でした。
幹事会の話は終わっていたらしく、いきなり近況報告やらで
質問責めに遇って、ちょっと戸惑いましたね。

実はこのメンバーの殆どが、アパートの元秘密基地で、
僕の特製サラダや「塩しゃぶ」を作って持て成したことがある仲間。
半分以上が女性だったけれど、その時の印象が良かったらしく、
『あのしゃぶしゃぶ、また食べたい・・・』
って、口を揃えたように、ほぼ全員から言われるのですよ。

100g650円と牛肉より高いしゃぶしゃぶ用豚肉を買って、
ナベに入れるネギも、高級食材店のネギをふんだんに使っているから
不味いはずがないのは当たり前。

しかし、最近は全く料理をしなくなってしまいましたね。
『ハゲを増す会』に続いて、新秘密基地で会合を開いて、
お披露目しないといけないグループがまた一つ増えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲを増す会の再開

2023年06月22日 | 定年退職後の人生
今日は約3年ぶりに『ハゲを増す会』の定例会合。
例によって『いつもの店でいつもの時間』
立川にある石炉端に集まりました。

コロナ前は定例会合を春夏秋冬の4回を目安に開催していたのだけれど、
2020年の1月に行った『熱海合宿』





の直後からコロナが流行して以来、定期会合は開催出来ずにいた。
9人いたメンバーも『熱海合宿』に参加しなかった3人は2軍落ちで、
今は6人がいわゆる正規メンバーになって集まっている。
要は、理由は色々あるだろうけれど、来ない奴は無理に誘わないのです。
こうやって、人の付き合いは淘汰されて行くんでしょうね。

と言っても、全く会わずにいた訳じゃない。
「チェコ(ハゲ)」が組合の執行委員長を降りた時に、
定年を迎えた「スパイ1号」「スパイ2号」を呼んで3人の慰労会を僕が開いた。
何のことは無い、3回やるのは面倒で出費は変わらないからです(笑)

現役社員の「小僧」が部長昇格の時に「スパイ1号」「スパイ2号」と
やっぱり4人で集まって、お祝いの席を設けたりはしてきた。
実はこの時は、娘の就職を頼んでいたけれど別の会社に正規雇用が決まり
そのお礼やも兼ねての会合だった。

一番会合を楽しんでいた「デラックス(デブ)」が、諸事情により
酒席には参加できないと言ってきたので、奴との付き合いも淘汰されるのかと
ちょっと寂しい気がしていたのだけれど、その本人が顔だけ出して帰って行った。
なんか、凄くうれしかったですね。
来ない人間と、ちょっとでも顔を出そうとする人間はやっぱり違います。

5人で福沢諭吉が7名と、今日も楽しく良く飲みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、劇団の業務

2023年06月21日 | 劇団ステージドア
昨日は舞台図面づくりをしましたが、今日は書類作り。
芝居の公演をする場合、会場の東京芸術劇場に提出する書類や、
地元の池袋消防署に提出する必要があります。

劇場には公演の計画書のほかに、入口・ロビー、客席、舞台、楽屋・控室の
担当責任者、非常時の誘導係、火災時の消火担当などをそれぞれ決めて提出する。
厄介なのは、舞台出演者はこの中に入れないため人員の確保が必要になります。

そのメンバー表を作るためにはスタッフが何人必要か?
調べて一覧表にしないとならないのです。

過去の公演は2日間だったけれど、今回は仕込み・舞台稽古を含めて
公演が4日間という初めて5日間の公演になるのでスタッフも人数が要る。

いずれにせよ、劇団の仲間に協力を頼むしか方法が無い。
僕の場合、ハゲを増す会やサッカーチームのメンバーに
協力を頼もうかと思っているのだけれど、どれだけ協力してくれる仲間が居るか?
自分の人間関係にどんな風に思われているのか?
そんな試金石になるので、不安があるけれど逆に楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は一日、劇団の業務

2023年06月20日 | 劇団ステージドア
業務というほどの事じゃありませんが、今日は舞台の図面づくり。
今週末の稽古から、舞台の寸法が取れる広い場所で、
やっと稽古が出来るようになりました。

そのために、小道具の配置などを図面にして寸法を入れる作業をしました。
今回の舞台はちょっと変わったレイアウト。
ロンドンを拠点として海外で活躍する松生紘子さんのデザイン。
松生さんから届いた舞台の模型の写真です。




見ての通り、舞台を斜めに使うようなレイアウト。
今までの舞台と違って奥行きや、空間のイメージが斬新です。

このレイアウトから稽古場に引くラインを図面にする作業。
これが簡単じゃない。
芸術劇場の舞台図で寸法を測って実寸を割り出したのだけれど、
この図面を書くだけで3時間もかかってしまった。


そんな訳で、今日も2階の片づけはお休み。
2階の片づけが進まない、良い言い訳になってますね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずの月曜日

2023年06月19日 | 定年退職後の人生
先週の月曜日にも書いたけれど、相変わらず月曜日はやる気が湧かない。
2階の片づけも全然進みません。

2階の解体時にリフォームのように丁寧な解体ではなく、
家を壊す時のように、力ずくの解体をやったらしく、
壁と押入の棚板を外す時に、棚板を柱から剥がした時に
柱に亀裂が入り、割れて欠けてしまったしまったようです。


その部分がずっと気になっていたのですが、先週の土曜日に、
余っていたSPF材を組合せて、ボロ隠しの板を取り付けました。





この場所には、いま一階で使っている畳ユニットを移動して並べて、
3.6m(2間)の長さのベンチにする予定なので、背もたれに丁度良い高さになりました。

今日は納戸の中を整理して、納戸の砂壁の下部と床の隙間に垂木を組み込みました。


納戸なので壁は砂壁に固定剤を塗布して砂が剥がれないようにして、そのまま暫く使います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己否定できない人

2023年06月18日 | ジジイの呟き
今日は劇団の稽古がありました。

今日の稽古では、劇団の顔ともいえる最年長の女性が、
台詞を覚えていない上に、台本を持っていてもセリフを忘れる。
それで座長から小言を言われると、
『家では完璧に出きるんだけど、座長の前に出ると緊張して出来なくなる』
という必ず出る言い訳。
これ、毎年のことで劇団員は慣れてしまっていて、
『あらあら、またいつもの病気が始まっちゃったねぇ・・・・』
なんて声が、周りから聞こえる。

僕に言わせれば、稽古場で出来なければ意味がない。
出来ないことを責めるのではなく、座長のせいにするような言い訳が嫌なのですよ。
『自分は出来る』『自分は上手』なんて思っているから、
『できない自分』なんてことは、彼女の頭の中に微塵もないのでしょうね。
今さら厳しいことを言っても、仕方がないのでなだめるだけ。

かつて、部下と個人面談をしたときに
『できない自分を受け入れない限り、いくらやっても成長しない』
と言ったことがありました。
その時にその部下が涙を流していたので、周りの人間から
『また、泣かしてるよ』
なんて冗談が飛び交ったほど(笑)

『自分は出来る・・・』『自分は上手』『自分は凄いんです』
などと、最近の若者は憚ることなく平気で口にする人が多いけれど、
そう思った瞬間に成長が止まり、それ以上にはなれなくなる。
これは仕事でも遊びでも、すべてにおいて共通していることですね。

『自己否定』することは、大事なことだと僕は思っている。
出来ない自分を冷静に見ることで、足りない部分が見えてくる。
少なくとも僕の生きて来た人生で
『自分は出来る』
なんて思ったり、口にしたことは一回も無いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『差別』と『区別』の違い

2023年06月17日 | ジジイの呟き
最近、ちょっと思う事。
男女平等。
僕はこれに大賛成です。
政治の世界は、世界的に恥ずかしいくらい女性議員が少ない。
子育て支援や、男女共同参画なんて、男性社会の中で進むはずがない。
男性だけがそうだとは言いませんが、男性は保身や利権確保が露骨です。
それは一般社会でも一緒。会社なんて上に行きたがる無能男性がウヨウヨいます。
会社も男性社会をそろそろ終わりにして、女性中心にしたらどうでしょうね?
まぁ、そんな法律を作ったら今の議員の半分は失職しちゃうから無いでしょうねぇ。
つまり、我々が投票で変えるしかない・・・
と考えると、有権者の意識が余程変わらない限り無理な気もします

それに対して、スポーツ界はバドミントンや卓球、テニスなどで混合競技が増えてきて、
最近ではシンクロなどでも混合競技になって、混合ならではの試合展開が興味をそそります。
でも、それらの競技はネット越しで、身体接触が無い競技や採点競技だから出来る競技。
元々、フィギアスケートやアイスダンスなんかは歴史が古いですからね。
反して、サッカーやラグビー、バスケットなど『フィジカルコンタクト』のある競技は
やっぱり難しいのだと思いますね。

かつて女子サッカー日本代表のエースストライカーだった永里優希でさえ、
女子の中では男子並みの実力と言われても、男子サッカーのチームに加入すると、
神奈川県リーグの2部程度でしか通用しない。
トップアスリートでさえ結局は、どんなに頑張っても男女の体力差は解消できないのですよ。

野球やバレーボールなんかは、いわゆる『フィジカルコンタクト』のない競技。
なので、男女混合でも問題ないと思うけど、そもそも頭が古い野球界は女性の参加を認めてない。
バレーボールなんかは面白いんじゃないかなぁ・・・・
いずれも女性にもチャレンジさせて、実力差や体力差があることでその差がハッキリすれば
『差別』だとかの、文句は出せないだろうと思うけれど・・・。

逆に、陸上競技や競泳は混合で試合をしても女性が勝つのは難しいから区別している。
そもそも、女子競技っていうのは男性と一緒だと出来ないから発生したのであって、
『差別』ではなくて『区別』しているのだからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日プレゼント

2023年06月16日 | 定年退職後の人生
昨日、最後に不可解な動作が発生して、終わらなかった受入検査。
結局、二日続きで出向く羽目になってしまいました。
早速、検査を再開して不可解な動きは、検査治具の不具合。
すぐに修正して、1時間もしないで作業は終了しました。

報告書と修理見積書を作成して顧客に送って一連の作業は終了。
就業時間まで時間があるのと、帰りに自宅に郵便物を取りに行くので、
娘を乗せて一緒に帰るため、終業時間まで2時間ほど時間がある。

次の修理品の出荷まで時間的余裕があるので、帰るまでの時間を利用して、
以前から手直ししようと思っていた検査用の治具を、ばらばらにして作り直すことにしました。

終業時間が来たので途中で止めて、作業台の上を片付けて帰宅の準備。
娘が定期券を購入するため、帰りに吉祥寺まで行って、
定期券を買うついでに、ちょっと早めの父の日プレゼントを買ってきてくれました。

いくつになっても、娘から貰うプレゼントは格別です。

その後は『民芸』へ行って、鯛の御膳を食べて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする