『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

秘密基地建設424:荷物の移動

2022年03月31日 | 秘密基地
今日も右足の具合が今一つなので、アパートの片付け。
アパートのロフトも、だいぶ片付てきて来週末には荷物運びも終わりそう。

ここ2年間、コロナの影響で外出らしいことをしなかった。
そのお陰で毎年数枚買っていたアロハは、2年ほど買わなかったし、
今持っている物も、殆ど着る機会が無く過ごしてきてしまった。

今日、移動たのはロフトの引き出し箪笥に入っていた衣類。
これから使うであろう春物の長袖シャツやアロハです。
アロハは、もう少ししてから着るようになるので、
今日は長袖のシャツと、半袖のポロシャツをクローゼットに吊るしました。

この間は冬物のコートなどが入った茶箱は反対側に置いたのだけれど、
並べて置くにはちょっと幅が足りないので上下に置いたのですが、
衣替え以外は殆ど開けることが無い上に、この位置だと邪魔なので、

月曜日に吊るした上着やスーツを奥にして、

その前に直角にバーを取り付け、シャツ類をT型に吊るすようにしましたが、
使いにくかったらバーの位置を横並びに変更するつもりです。

茶箱は元の場所に戻して並べ、この上は小物を置く場所にする予定。

こうやって見るとオレンジやピンクと言った赤系のシャツが多く、
次に多いのは緑系で、白地に模様が入ったシャツや柄物が多いですね。
例によって、一番古いシャツは40年前のバブル期に買ったオレンジのシャツ。
シャツ一枚で数万円しただけあって、しっかりした物なので今でも着続けています。


一通り荷物を移動したら、2階の納戸の床と階段を上がったところの
踊り場にフローリングの板を張って、荷物置き場を作る予定です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛たたた・・・

2022年03月30日 | 定年退職後の人生
午前中に罹り付けの整形外科に行って、診て貰ったら、
やっぱり右足のふくらはぎは肉離れで、腫れていました。
テーピングをして、少し楽になりましたが今日は大人しくしています。

引っ越しの方は、ロフトの荷物を降ろそうと思って居たけれど、
ハシゴに乗ると、ふくらはぎが痛いので止めておきました。
今日はクローゼットの中に残っている衣装ケースのうち、
アパートで生活する際に必要な下着用の中型の2ケースと、
靴下が入っている小型の1ケースだけを残し、中型3個を運びました。

クローゼットの中には春物の上着や、サッカー用のベンチコートなどが
まだ沢山あるので、それも運ばないとなりませんが、荷物を運んでいて
『こんなに荷物が有ったんだ』
と思うほど、アパートの収納力に驚いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『年寄りの冷や水』

2022年03月29日 | 中高年サッカー
今日は仕事に出かけて、その後にフットサルに行くつもりで車で移動。
府中界隈は両側に桜が咲いていて、東八道路の桜も満開で見事な桜並木を形成していました。



小遣い稼ぎの仕事の方は、先週の残り作業を再開したのだけれど、
部品交換を施しても、やっぱり動作がおかしい。
色々と調べているうちに、チェック用の治具が怪しいことが判明した。

前回の見積もり時に、別の装置用に改造した時にダイオードを壊したらしく、
それが原因で24V系の電源から電流が流れ込んでいたらしい。
結局、それが原因でICを1個壊してしまっていてしまって、いわゆる自爆。
壊れたICを交換して、やっと正常動作に戻りました。

それに至るまで実に2時間半を要し、作業を終えたのが7時。
急いでフットサルの会場へ移動しました。

ところが今日は僕を入れて10人しか集まらず、嫌な予感。
12人揃えば、3チームを作ってGKだけ残りチームから調達できるので、
その間に年寄りの僕はゆっくりと休む時間が出来る。
10人だと、休むことなく続けるので、足に負担がかかるのです。

案の上、2時間過ぎたところで足の様子がおかしくなってきた。
先週末にもサッカーを2時間やったため、疲労が蓄積している所に、
若い人を相手に、足に負担がかかる体育館のフットサルをしたお陰で、
ついに右足のふくらはぎが悲鳴を上げ始めた。

そして、いきなり右足のふくらはぎにピチっという痛みが走り、
それ以降は、全く動けなくなってしまった。
ふくらはぎにゴルフボールでも入っているような感じの痛みでしたが、
何とか車を運転して帰宅しました。

『年寄りの冷や水』とは、まさにこの事です。
でも、楽しかったから良しとしましょう。
明日は午前中に整形外科に行って診てもらうつもりです。
週末の壮年大会の試合は無理かなぁ・・・・(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設423:荷物運びは少しずつ

2022年03月28日 | 秘密基地
荷物を少しずつ運び込んでは、レイアウト変更の繰り返し。
この間運び込んだ冬物。

もう3月になって、気温も高くなって、もう使わないので、
茶箱2個に入れて、隣のエリアにあったスーツ類をこの場所へ移動しました。

茶箱は隣の下段にとりあえず収納して、上段にはアパートから移動した
衣装ケースを保管しました。

茶箱は内部が薄いブリキで出来ているので、密閉性が高く、湿気にも強いので重宝しています。
このほかに通気性の良い竹製の行李などもあって、昔の道具はやっぱり使い道がありますね。

アパートには食器棚以外、箪笥などの家具は一切なく、
箪笥の代わりに中型の衣装ケース8個と小型の衣装ケース6個を
クローゼットの中に置いて使って居ました。

まだアパートのクローゼットには、衣類が半分残っているのですが、
それをどこにどう入れるか?ちょっと考えています。
改めてアパートのクローゼットや納戸の収納力に驚いている次第です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設422:引っ越しものんびり

2022年03月27日 | 秘密基地
荷物を少しずつ運び込んでは、レイアウト変更の繰り返し。
昨日は実家にあった骨董品のコロンビア製蓄音機117を運びました。




コロンビア製蓄音機117は1936年に売り出され、僕の所有する117はゼンマイで回すタイプ。
当時のカタログを見ると電動式の117Eというモデルもあったようです。

少なくとも、我家に有るだけで80年は経ってますね。
当時の価格で本体が80円、当時の物価から換算すると、24万円くらいしたようです。
専用の台は当時のカタログには有りません。
台の棚にはレコードもかなり有って、なかなか棄てられずに居ます。

ただ、これは1階に置こうと思っても置き場が無いので、
頑張って2階まで運び上げました。
このほかにも骨董品が沢山あります。
また機会が有れば、それらをご紹介します。

ちなみに同じコロンビア製のオーディオを持っているのですが、

何となくこの蓄音機に似ているのが笑えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解ってないなぁ

2022年03月26日 | 中高年サッカー
今日は午前中に、若手のサッカー部と合同でいつもの練習会。

すぐ横に横田基地があって、サッカーをやっている最中でも
かなりの低空で飛行機が通過して行きます。
写真は去年の物で、今日は若干メンバーが変わっていました。

若手チームには、夕方からフットサルをやって居る仲間が多く、
練習会という名の、交流会と言っていいでしょうね。
若手チームは新入社員を含めて、10代から30代までが主流。
若手チームで出番が無くなって、僕のチームに流れてくるパターンが多いですが
僕のチームは会社の部課長や、本部長クラスの幹部が多くて、
交流会という言い方の方が、実態に合っているかもしれません。

世間の会社で、サッカー部とそのOBである部課長のチームが、
ガチで試合をするなんて事はまずないでしょう。
中には本当に上司と部下の関係のメンバーが何人もいます。

そういう関係でも遠慮なく、怪我をさせない程度に結構当たりも強く、
結局は若手にボコボコにされるのですが、それはそれで楽しい。
ただねぇ、僕がゴール前でボールを持った時に、背後からこっそり忍び寄って
ボールを奪う輩が居ましたねぇ・・・・
『誰の部下だ?』
なんて言いながら、若手はオーナータイムの事を知らないから
『解ってないなぁ・・・』
なんて笑って居ましたがね・・・・

やっぱりフルコートでやるサッカーはフットサルや、
8人制サッカーとは全く違って楽しいですね。
ただ、その分疲れがなかなか取れないのは歳のせいでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地421:荷物運び

2022年03月25日 | 秘密基地
ついこの間、5月の陽気だと言われていたのに、
急に2月の陽気に逆戻りしたりで、体調維持も大変です。

少しずつ手で荷物を運んでいるので、引っ越しが終わるまで
まだ数週間かかりそうで、気の長い話です。

昨日はギターの配置を変更。
北側の壁の前の並びがこれですが

今回、北側の壁にはボディーに厚みがあるアコースティックギターなどを
ギターハンガーを取り付けて、吊り下げました。

左からマルチネスのエレガット、Godinナイロンデュエット、オベイションELITE、
先日戻って来たタカミネPT-105 、フェンダーテレコースティック、マーチンD-35 。

対面の壁にギターハンガーの代わりに鴨居用のフックを使って、
ボディーの薄いエレアコを3台だけ吊り下げました。

この3台はヤマハのAEXというシリーズで、ボディーの形が同じで
左からセミホローボディーのAEX-500 、セミアコのAEX-520 、ナイロン弦のAEX-500N。
さほど高級機種ではないのだけれど、10年以上も前に製造中止になって、
ネットでオークションにかけると、すぐにSOLDOUTになってしまうほど人気のあるギターです。

荷物を運び込むたびに、レイアウトを変更したりでこんな事をやりながら、
のんびり片づけているのだから、なかなか進まないのも当たり前ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬ伏兵

2022年03月24日 | 定年退職後の人生
今日は小遣い稼ぎに出かけたのだけれど、いざ修理品を動かしてみると
思うように動かない事が発覚しました。
色々と調べてみたら、ガスの通路を開閉するソレノイドバルブをドライブすると
誤動作を起こして、ガスが全く入らないことが解った。

という事は、ソレノイドバルブを動かすための24V 系の電源の
電流が流れることで、誤動作を引き起こしている様子。

ICが壊れているのだろうと思うのですが、久しぶりに故障個所探しで
今日は半日潰してしまい、予定していた作業は来週に持ち越しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地420:アパートも殺風景になってきた

2022年03月23日 | 秘密基地
今日はアパートで使っていたステンレス製の棚を解体して運びました。
食器棚が置いてあった場所は、今は運び出す荷物の一時的な置き場にしています。

上部は、板を渡して作った棚の部分ですが、これはすぐに外れます。


実はこの部分は、食器棚が部屋に飛び出ないよう入るように、
設計の段階で、設計変更して貰った部分です。
最初は郵便受けや、宅配ボックスを外に置く設計で、
部屋はもっと広くなるはずだったのだけれど、
住民が郵便受けと、宅配ボックスを使う際に雨に遭わないような、
使いやすいアパートにしたくて、それらを入口の横に置くために、
外壁を下げた分、僕が使う部屋の壁が内側に入って、
写真右側の部分だけ部屋が狭くなってしまいました。

今まで仏壇が置いてあって、ギターが吊り下げてあった壁や、

ロフトの手摺部分も

今は何もなくなって、



ちょっと殺風景な感じになってきました。
判って居た事とはいえ、ちょっと寂しくなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地419:4畳半のレイアウトを再び変更

2022年03月22日 | 秘密基地
昨日、違和感を感じた仏壇の設置場所。
今日は下段を運び込んむ際に4畳半のレイアウトを変更して、
仏壇を4畳半の目立たない場所へ移動しました。



見ての通り、最初はは60×120㎝の畳の収納ケースを、180㎝四方の正方形に並べていたのだけれど、

これだと、仏壇の前や通路が狭くて使いにくそうだったので、
今日は縦に4個並べて120×240㎝の長方形にして、半分の大きさの箱だけ
仏壇の横に置くように変更したので、足元がだいぶ広くなりました


でも、そのお陰で以前に加工した炬燵ヤグラは使えなくなりました。

これで畳と壁の間の隙間が30㎝になったので、ここをどう使うか?


なかなか、簡単には行かないですねぇ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地418:仏壇を移動

2022年03月21日 | 秘密基地
今日は仏壇を移動しました。
小型のものだと舐めていましたが、意外と重くて往生しました。
考えてみたら、仏壇は紫檀で出来ているので小型とは言え重いのです。
同じ紫檀で出来ているスピーカーボックスと比べると、
板の面積が大きく、特に2分割した上段の部分は持ち上げるだけで大変。

抱えて運ぼうと思って居たけれど、途中で落としそうなので、
アパートの部屋の前から、キャリーを使って運びました。
それでも段差がある入口の前までで、そこからは糞力で運ぶしかない。
一旦玄関の所に置いて、それから6畳部屋の棚の横に運び込みました。

ところが置いてみたら、何か違和感を感じる。
電気を点けるために、壁に穴を空け配線をして電気が付くようにしてみたけれど、
仏壇がある事で、何とも言えない違和感があって、どうも落ち着かない。

明日は仏壇の下部を運び込むので、僕が寝起きする4畳半のレイアウトを変更して
落ち着いた場所に移そうかと思って居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかった一日

2022年03月20日 | 定年退職後の人生
今日は朝9時半からサッカーの壮年大会で、8時半集合。
7時に出発して、高速道路で向かったのだけれど、なんとまだ7時過ぎだというのに、
高井戸ICから石川PAまで10㎞以上の渋滞で所要時間が45分。
それでも、8時過ぎには到着して集合時間には間に合いました。
3連休の中日に加え、お彼岸が重なってとはいえ、
こんな朝早くから皆さん出かけるんですね。

今日の試合はフルコートで、11人のうち35歳以上のメンバーを2名使えるルール。
久しぶりに、先発メンバーに迷うほど良いメンバーが揃ったのだけれど、
前半は圧倒的に攻めながら相変わらずの決定力不足で、無得点。
後半にメンバーを交代してから、相手が攻め方を変えて来たけれど、
シュートらしいものは殆どなかったので、こちらが点を奪えば楽に勝てたはず。
ところが、相手のパスに慌てたCBがPKを与えてしまい、
そのたった1本のシュートで失点して、そのまま負けてしまいました。
このメンバーで負けるとは・・・・ちょっとガッカリです。

試合後は劇団の集まりがあるので、車を競技場の駐車場に置いたまま、
昭島から電車で移動して、新代田にある世田谷区民センターまで移動。
今日は2時間しかないので、今年の秋の小公演の台本を見てもらうだけで
本読みなどの稽古はせずに、劇団の運営方針について話し合いました。

会合がおわってから、再び昭島まで戻って駐車場から車を出して帰ってきました。
朝から忙しい1日で、おまけに試合には負けて疲れだけが残った1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地417:半世紀前の食器棚

2022年03月19日 | 秘密基地
半世紀以上前に実家で使っていたオーダーメードの食器棚を1日掛かりで運び込みました。



ガラスの引き戸がいかにも昭和らしいですね。
だいぶ傷んで居るので、少し手を入れて使うつもりです。


食器棚って、意外と収納能力が高いのですね。
下の段だけで段ボール箱4個、全部でなんと段ボール8箱もありました😅💔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来た昔の彼女

2022年03月18日 | 定年退職後の人生
2007年に劇団の若手に『半永久的に貸してあげる』と言って貸してあげたギター、
タカミネのPT-105が15年ぶりに、僕の元へ帰って来ました。

その時のブログに、ギターに対する思いが色々と書いてありました。

どうせ貸してあげるなら、良い音がした方が良いだろうと、
ひびが入っていたペグ(糸巻)を、高級なものに交換したら、
ビックリするほど鳴るようになったギターです。



今回、突然返却してもらったのは、今後一緒に芝居をやる事はなさそうだから。
僕が劇団を辞めると思って居るみたいだけれど、実はそうじゃない。
今まで『若手』と称して、会費をほぼ無料、チケットの販売をしなくても
大目に見て来た代わりに、雑用をお願いしてきましたが、彼らももう40歳になります。

劇団運営の財政面の事を考えると、今後は『若手』という立場では無く、
皆と同じ会費を貰い、チケットも売ってもらい、公演の際には参加費も徴収する方針にしたため、
その条件を満たせば、劇団員で居る事を拒否する理由は全くないのですが、
過去に『会費を払うなら辞める』と言っていたことがあるので、
今回の方針決定で、多分辞めると言い出すだろうと考えての事。

15年ぶりに再会した元?彼女、タカミネPT-105。
当時10万円したギターだけあって、安物ではなく、やっぱりいいギターです。
マーチンやオベイションと並べて、壁に吊るしてやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の好み

2022年03月17日 | 定年退職後の人生
人間の好みというのは多種多様。
例えば人について言えば、痩せた人が好きな人、
ポッチャリしている人が好きな人が居るように、
背の高い低い、髪の長い短いなど、人それぞれ物差しが違う。

物でも、色や形、大きさなど人によって好みの違いがある。
とりわけ食べるものに関してはそれに加えて、見た目や臭い、食感などの嗜好は人それぞれ。

実は僕の家族の中で、一番はっきりと違いが出るのは鶏肉。
僕は、その中でもとりわけ鶏皮を好んで食する。
ところが、嫁さんは鶏皮が嫌いで胸肉から引き剥がして捨てようとする。
それで僕はそれを貰って来ては、独りで料理して食べるのです。

今日は買い物に行くのが面倒くさいので、冷凍庫に保管してあった鶏皮を
朝のうちに外へ出しておいて、自然解凍しておいた。
それを焼き鳥にするような、2㎝角に小さく切って醤油とみりんで味付けして、
だいぶ前に買っておいたネギが2本あったので、それを切って加えた、
ぶりネギならぬ、鶏ネギを久しぶりに作りました。


ネギの食感を意識して、仕上げる寸前にネギをに加えたのだけれど、
器の選択をミスして深い物を使ってしまったので、鶏皮から出た油の余熱で、
ネギが柔らかくなってしまいました。
こういった料理は、浅い皿に盛りつけないとネギの食感が損なわれますね。
柔らかいネギが好きな方には、深い器をお勧めします。

それでも美味しかったです。
これをオカズに炊き立ての御飯を3杯も食べてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする