今年も残り2日。
今日は正月用の食材の買出しと、電気店へ行って電子レンジを購入。
今流行の、蒸し機能付きのもの。
今はターンテーブルなんて無いんですね。
位置情報と重さを量って、電磁波を出す方が回るらしい。
逆転の発想っていう奴ですかね?
僕はテレビのケーブルと、髭のトリマーを購入。
毎朝、カミソリで髭を剃るんだけれど、長さの調整は櫛と鋏だった。
意外と、長さを揃えるのって大変で、いよいよ面倒になってきた。
それで、いわゆるバリカンを購入したというわけ。
昼過ぎに帰宅して、それぞれ年賀状を作ったり・・・
我家は、僕と同じで年末に賀状を出すことは無いのです。
僕は嫁さんと、自分の分を作成。
例年通り、印刷は大晦日にやって、除夜の鐘と共に賀状の宛名書きをする。
午後はまた、秘密基地へ行って前日の片付けと松飾りを取り付け。
アパートとは言え、門も作ったので門松を取り付けて
入り口のドアには、松飾を取り付けて正月準備は完了。
通路の掃除をして、いよいよ部屋のレイアウトを変更。
前日まで置いてあった小さい仏壇。
実は祖父のもので家紋が違うので、ずっと気になっていた。
それで意を決して、大きいほうの仏壇と入れ替えることにした。
ちょっと邪魔だけど、何となく落ち着かなかった気分がすっきりした。
要はオヤジの仏壇にお袋を入れてやって、祖父母はそこに一緒にしてやる。
祖父母の仏壇では、オヤジとお袋の位牌は居候みたいだろうからね。
最終的には、部屋の大きさに合った仏壇を買うのが良さそうです。
まぁ、それは後でゆっくり考えれば良いかなって・・・・
今年はアパートを作ってから、ずっと仏壇の扱いで悩んでいました。
実際には去年の実家解体時からの悩みだった。
それが、年末の今日になってやっと方針が決まったというか・・・
何だか、色々やって一番良い方法を考えるために試されたのかな?
お袋やオヤジの位牌も、これでやっと荻窪に戻してやれる。
僕がアパートを建て、その一室を使って、仏壇を置く気になったのも
僕の後にお袋がいて、そうさせたような気がしています。
僕自身も、そうすることで気持ちが楽になるからね。
年明けに3回忌をやって、その後は生活拠点を荻窪にして
週末に自宅へ戻る生活に切り替えるつもりです。
アパートの管理も、週に3回は来ていたから楽になるし・・・
夕方に自宅へ戻って、夕飯は家族でナベを囲みました。
今日は29日。秘密基地初めての正月の準備をしました。
朝一番で、次女が中央音楽界の合同練習がある練馬区の
大泉高校まで送って行ってやった。
距離的には近いのだけれど、バスや電車だと時間がかかるので
長女の頃から、この学校へ行く場合は車で送って行ってやっていた。
9時に送り届けて、帰宅したのが九時半。
朝ごはんを食べて、秘密基地へ向かう。
長女を誘ったけど、眠いらしくてアっさり振られちゃった。
今日は、普段見ないであろうテレビの置き場作り。
実は殆ど見ないテレビの置き場に困って色々考えた挙句、
邪魔にならずに置ける場所を、昨日発見した。
その場所は、食器棚の上。
ちょっと高い位置になるけど、ラーメン屋のテレビみたいに
見上げる感じで見ることになるだけで、他には問題ない。
テレビケーブルを買ってきて、配線をしてごらんのとおり。
ここなら邪魔にならないし、幸いな事に今度買ったテレビは
見る角度が変わっても、見え方が殆ど変わらない。
ラーメン屋みたいだけど、しばらくはこれで行くつもり。
落下防止用の鎖を取り付け、後にある梁に鎖を固定して
ケーブルテレビの端末や、無線ルーターなどを全部この上に載せて
足元の邪魔なケーブルも無くなる。
と、ご満悦のところに次女から、部活が終わるのでお迎えの要請。
後片付けもそこそこに、車で大泉まで行ったんだけど、
財布も免許証も忘れて来てしまった。
そして、高校に着いたけどなかなか終わらないらしく、待つこと1時間。
これなら、もっとゆっくり出てくれば良かったと思うけど、結果論。
一時間、高校の校門の前に停めた車の中で居眠りできたけど・・・・
やっと出てきた次女をとりあえず三鷹の自宅まで送って行く。
実は今日、夜から赤坂の神輿オヤジの店に行く予定だったので
本当は車を置いて出かけるはずだったのに、財布もみんな秘密基地。
仕方なく、急いで荻窪に戻って、残った作業を続けて、
その後で、車を秘密基地に置いて出かけることにした。
残った作業というのは仏壇の位置変更。
どうも今の向きが気に入らなくて・・・・・
で、試行錯誤して何度もレイアウト変更してたら11時。
何となくお腹が空いたなぁと思ったら、こんな時間だった。
朝食べた、コーンフレーク以外食べてなかったもんなぁ・・・
冷蔵庫にあったチキンナゲットをフライパンで揚げなおして
冷凍してあったパンを2切れ、オーブンで焼いて・・・・
珈琲を入れて、軽くお腹を落ち着かせた。
明日は買いのに行くので、自宅に帰ると電話。
後片付けを終えて、帰宅したのが12時半。
風呂に入る前に体重を量ったら、前日より1kg減ってる・・・・
また、明日の午後にでも続きだなぁ・・・・
今日は会社も休みにしたので、午前中に東京郊外の福生市にある、
西多摩霊園まで、長女と二人で墓参りへ行ってきました。
昨日は天気が良かったのに、今日は一転して曇り空。
今にも雨が降ってきてもおかしくないような空模様でした。
10時過ぎに三鷹の家を出発。
中央高速道路を使って、圏央道日の出インターまで行けば
目的地の西多摩霊園まで、40分程度。
下をつかって行くと、一時間半のコースだからやっぱり高速道路は早い。
時間を買うっていう感じかな?
朝ごはんも食べずに連れ出した長女と一緒に、
途中の石川サービスエリアで、名物『八王子ラーメン』を食べる。
普通のしょうゆラーメンなんだけど、長ネギの代わりにたまねぎ。
これが妙に甘くて、なかなか面白い味になっている。
かつて娘は、ラーメン一杯食べるにも、他人の2倍くらい時間がかかったけど
最近はだいぶ人並みになってきた。
専門学校へ行って、年上の人たちと付き合うようになって
だいぶ大人になった気がするが、考えてみればもう二十歳。
いつまでも子供と同じに扱ってはいけないですな・・・・
腹ごしらえして、霊園に着いたのは12時。
花と線香を2式買って、墓のあるところまで車で上って行く。
オヤジとお袋が入っている墓の斜め前に祖父母の墓があるので
いつも墓参りに来ると、2箇所をいっぺんにお参りする。
花を生ける花瓶の部分に入っていた水が凍っていて
逆さにしたら、コロリと氷が出てきて大笑い。
長女が墓の掃除をして集めた枯葉に、火をつけて温まりながら
線香の火をつけて、墓に供える。
とにかく、何をするにも寒くて腰のあたりがじんわりと冷える。
線香と花を両方の墓に供えて、今度は秘密基地へ移動。
ついでに荻窪まで行って、新しく買ったテレビを、長女と一緒に設置しようと
ラックや仏壇を載せるチェストを見たんだけど、これと言うものがない。
こういう相談をしながら、長女とウィンドウショッピングって言うのも
秘密基地を作ってから、久しぶりの事。
仕方が無く家具は諦めて、夕食の『カレー鍋』の食材を買い込んだ。
帰る時には、小雪まじりの雨が降っていた。
秘密基地に戻って、珈琲をいれてやり、二人で一息ついた。
テレビは一応、映るようになったのであとは置き方を考えるだけ。
すると、次女から電話。
荷物が多い上に雨が降って来たので、迎えに来て欲しいとの事。
長女と急いで帰る支度をして、高校まで向かった。
友達2人が一緒なのと、大きな楽器を持っているので
最寄の駅まで送ってあげて、雨の中を帰宅。
今日は、長女と次女と一緒に帰宅。
帰宅して急いで『カレー鍋』の支度をした。
例によって「美味しいお肉」を荻窪で買ってきたからね・・・
今日は、次女がTAMAアンサンブルフェスティバルに出るので休暇。
明日、一日行ってもまた翌日から長期休暇なのだけれど、
これといった仕事も無いから、このまま冬休みに突入することにした。
今日のコンテスト会場は八王子にある『いちょうホール』
嫁さんと長女と三人で出かけるので、往復のバス代420円と
往復の電車賃760円を考えたら、三人で3500円かかるから
車で高速道路を使って行ったほうが安くて早い。
次女が出演するのが2時前後だと聞いていたので、
12時前に三鷹を出発して、高速道路で八王子まで向かった。
今月初旬に起きた、トンネルの崩壊事故の影響で大月から先は通行止め。
そのせいもあって、中央高速道路はガラガラ・・・・
平日の昼間ということも手伝ったのか?一時間程度で到着。
第一部の28組のうち、14組目の演奏だったから丁度中間。
娘の出番は27番目だから、十分に間に合って他校の演奏も聴けた。
吹奏楽の採点基準っていうのが良く解らないのだけれど、
得点によって『金(ゴールド)』『銀』『銅』が表彰の対象。
でも実際、どの学校も『銅』以下というのは滅多に見ない。
でも、逆に審査結果は『銅』だと、ちょっとテンションが下がり
『銀』の評価って言うのが、何だか普通の反応みたい。
もう少しで『金』・・・という結果に喜ぶ、発展途上の学校もあれば
同じ結果に悔し涙の学校もある。
そういう意味では、次女はずっと『限りなく金に近い銀』だった。
今日の演奏は、この間のクリスマスコンサートで演奏した『ラッキーセブン』。
アンサンブルフェスティバルなどのコンテストでは、
ほとんどがクラシック系の楽曲が演奏されるので、
こういったジャズ系の楽曲を演奏する学校は少ない。
審査員の好みも、多分クラシック偏重なんだろう。
でも、敢えてジャズ系の楽曲でチャレンジするんだから
思い切り楽しんで、音楽の楽しさを審査員にアピールすれば良い。
演奏は、やっぱりちょっと堅かったかな?
この間のようなリラックスした表情ではなく、ちょっと緊張気味。
でも、演奏はしっかりしている。
この間みたいに、スウィング、スウィング・・・・♪
う~ん、もしかして『金(ゴールド)』がもらえるかな?
という感じの出来だった。
そして第一部に出場した28校の審査結果発表。
27校で『金(ゴールド)』を貰ったのは6校。
やったね・・・!
ずっと目標にしていた『金(ゴールド)』
大したものです。
表彰式で、次女は泣いていた。
良く頑張ったねって、7人のメンバーに声をかけてやった。
今日は古い友人と会って、熱く語り合った夜。
相手は高専時代の同窓生。
今は母校のデザイン学科の学科長をやっている。
就職難の昭和50年にデザイン学科を主席で卒業して
日産自動車のデザイン部署でスカイラインやシルビアと言った
その当時の人気車種のインテリアデザインを手がけて、
その実績を買われて渡米。
長い海外生活の後に帰国後は、何か目標を見失った感じで
母校に戻って、教壇に立つようになった男。
僕にしてみれば、羨ましいほど恵まれた環境で仕事をしてきた。
僕は同じ設計と言う仕事に携わっているので、
今夜はデザイン論で熱く語り合う。
どんなものを作って、世の中の人の役に立つのか?
『安く物を作る』、『使いやすいものを作る』、『こんなものが欲しい』
に始まり
そのために何を覚えないといけないのか?とか・・・・
結局、仕事のやり方や、取り組み方に行き着くんだけど
とにかく、話し出したらきりが無いくらい熱く話し合った。
『そういえば、俺達は学生時代は口も利いたこと無かったな』
と、お互いの実家が目と鼻の先にあって、同じ町内会。
それなのに、全く交流した記憶が無い。
ただ、お互いの存在は意識しあっていた変な間柄。
僕らの母校は、デザイン学科で持っている学校。
電気工学や機械工学なんていうのは、他の学校でもやっていること。
デザインに関しては、高専で学科としてデザイン学科がある学校。
それだけに、彼の肩には学校の将来を背負っている重いものがある。
僕が最近感じるのは、普通の学校に成り下がってきていること。
かつてはフランス人の校長に始まって、イギリス人の英会話教師、
イタリア人、スペイン人、ポーランド人、ドイツ人と
ヨーロッパ人の訳のわからない教授達が沢山いて、校風も他校とは違っていた。
それが、今は普通の学校と同じように、就職率だとかを意識して
自由な発想、自由奔放な校風が薄れてきてしまって、学生も普通の子ばかりらしい。
俺達、卒業すら危ういくらい遊んでたよね?なんて
完全にオヤジトークになってしまったり・・・・
でも、実際に高校生の分際で、車で通学したりしていた学校だったから
他の学校から見れば、本当に変な学校だった気がする。
そんな話もしながら、900mlの焼酎を二人で飲みきっちゃった。
それで、気がついたらかなり酔っ払っていた。
最後には『近いうちに、仕事で何か仕掛けよう・・・・』
なんて話になって、僕も何かワクワクするものが湧いてきた。
古い仲間と、新しい付き合い。
なんか、そんなフレーズ・・・・あったなぁ・・・
今日は家族が揃って、クリスマスケーキを食べました。
普通の家はクリスマスイブなんだろうけど、我家は特に意識してなくて
今日も食後のデザートって言う程度の感覚。
クリスマスプレゼントも、特に買わなくなっちゃったからね。
子供が小さい時は『早く寝ないとサンタさんが来ないよ』って
窓際に靴下をぶら下げて、子供が寝た後にプレゼントを
こっそり置いたりしてたんだけど、それも大きくなって止めちゃった。
まぁ、何処の家も同じなんだろうけどね・・・
うちの場合は、クリスマスはやらないけど、節分や七夕、
夏至の菖蒲湯、冬至のゆず湯などの季節の行事は、欠かさずやっている。
日本人だから、日本の伝統行事は大事にしているっていう感じかな?
で、今夜のクリスマスケーキ。
タルトの台座の上に、チーズケーキが載っていてイチゴが満載。
なかなかのお味でございました。
そういえば、去年もこの時期から甘いものや酒の量が増えて
2週間で7kgも太っちゃったんだっけ・・・・
今年の正月にダイエットを始めて、なんと82kgあった体重が
69kgまで落ちたんだけど、ここ数日でプチリバウンド。
体重が70~71kgのあたりをうろうろしている。
気をつけないといけないなぁ・・・・
でも、一部では『痩せすぎで病気と勘違いする』と言われ
前のほうが僕らしかった・・・・なんて、意味不明なお言葉まで頂戴する。
僕はサッカーをやっていて、膝が痛いからダイエットしただけで
見た目を痩せて見せようとしたのではないのであります。
今更、痩せたところで女性にモテるわけではないのですから・・・・
今日は、秘密基地で夕方まで過ごしていました。
最近、秘密基地に行くと隣の駅の阿佐ヶ谷へ行くのが
また一つの楽しみになっています。
阿佐ヶ谷という街は、数十年間変わらずアーケードのある小売店中心の商店街。
かつて、荻窪も同じような雰囲気を持っていたのだけれど
今は駅ビルにLUMINEが入り、隣に昔の市場をテナントとして入れた売り場と
3階から7階まで西友が入って一緒になったタウンセブンというビルがある。
小売店が入っているとは言え、阿佐ヶ谷のようにのんびりと
ウィンドウショッピングしながら、店を覗いて買うような雰囲気は
今は全く無くなってしまった。
元々、阿佐ヶ谷の雰囲気が好きだった僕は、毎週のように
阿佐ヶ谷の商店街を歩いて、気に入ったものが無いか探している。
夏にはアロハを見つけて、その店の店主と仲良くなったり
買い物をするときの会話も楽しくて、お気に入りの店になった。
そんな感じで、今日も阿佐ヶ谷散策。
最近出来た、古着屋さんがそのお気に入りの一つ。
先月はアロハとジャケット2着をゲット。
アロハ、ジャケットが格安の値段で手に入る。
でも、買ったら返品は不可。古着だもの、当たり前だよね。
でも、それでもクレームをつける人は居るらしい。
とりあえず僕の場合は、アロハはハワイ製のレーヨンアロハじゃないと買わないし
ジャケットは縫製がしっかりした日本製のブランド品しか買わない。
そして今日はなんと『iXI:Z(イクシーズ)』のスタジアムジャンパーを発見。
韓国製なのがちょっと残念だけど、80年代に『iXI:Z(イクシーズ)』という
ブランドで時計を作ったり、メガネフレームがあったり多業種が参加して
洋服に限ってはレナウンがそのブランドで事業展開していたというもの。
もう、『iXI:Z(イクシーズ)』はバブル前に解散してしまったけれど、
僕の世代にとっては、ちょっと高級感がある品物だったのは間違いない。
値段は秘密だけど、胸、袖、背中にレター(ワッペン)も付いている。
店には『汚れ品に付き』と書いてあったんだけれど、僕は気にならない程度。
それより、多分店頭のディスプレイ用展示品だったんじゃないかな?
汚れてる場所も、普通なら汚れない場所だし、襟や袖口には
袖を通したり、着た形跡が無いのですよ。
革ジャンを長年着ているから、革製品の汚れや傷の付き方は解っているので
このジャケットを見たときに、ピンと来ました。
実は相方が格好良いスタジャンを持っていて『くれよ』って言った事があって
その時から皮製のスタジャンはずっと憧れだったけど、
なかなか気に入ったものが見つからない上に、値段が高いのでいつも
『欲しいなぁ』って思っていたジャケットなのです。
古くても、形が気に入ってリーズナブルな値段。
迷わず買っちゃいました。
僕の場合、洋服は気にいった物を何年も着続ける方なので、流行は気にならない。
この間の同窓会で着ていったスーツだって30年前の遊び着だったし
革ジャンは30年と27年着ているもの。
気に入ったものは、他人がなんと言おうと良いのですよ。
今日は3連休の最初、土曜日。
三連休の最後には、皆さんお待ちかねの『クリスマスイブ』
と言っても、ここ数年の我が家は、娘が部活で家に居なかったりで
家族揃って、クリスマスケーキを食べたりすることも無くなった。
今日は朝のうちに秘密基地へ出かけて、アパートの管理業務。
ゴミの集配日だったので、集配後のゴミ集配ボックスの掃除をして、
入り口と通路の掃除と郵便受けの埃を綺麗にふき取って終了。
その後は、秘密基地の改造。
この間取り付けた、ブラインドの取り付け方が今一つ気に入らないので、
脚立を持ち出して、一から付け直しをした。
結局、カーテンレールも取り外して、壁にフックを取り付けて
ぶら下げたら、ばっちり思い通りの取り付けになって満足。
それと仏壇周りの整理。仏壇の置き場は決まったのだけれど、
仏壇の上に物を置くのはご法度みたいだから、
お陰でデッドスペースが思った以上に多くなってしまって、
オーディオを置く良い場所がなかなか決まらない。
リビングのスペースが狭くなるので悩んでいるんだけど、
何だか、友達を呼ぶために部屋作りしてるみたいで、
ちょっと変な悩みだなぁって、考えちゃった。
とりあえず、下のリビングスペースは概ね形が決まったかな?
残るはギターの置き場と、ロフト部分の片付け。
先週運び込んだ布団類も、まだ下に置いてあるので
早く上も片付けないとね・・・・
悩みの種は、やっぱり捨てきれない着物と大きな仏壇。
それにレコードや写真といった、どこか思い入れのあるもの。
それでも、半年以上かけて秘密基地作りしているんだから
贅沢な遊びなのかも知れないですね。
今日は夕方6時から9時まで、芝居の台本を読む稽古があったんだけど
仕事の切れが悪く、退社時間が遅くなって間に合わないので、諦めた。
それで、その後に予定していた赤坂の神輿オヤジの店へ直行。
赤坂に到着したのが9時ちょっと前。
先だって、店の中にライブ用のピンスポットを設置したのだけれど、
明りの点灯がコンセントの抜き差しになって、調光器を着けたいって
オヤジにリクエストされて居たんだけど、市販の調光器付きの
テーブルタップでは、無段階の調光にならない可能性があるので
オヤジの要望に応えるべく、調光器のキットを買って自作の
調光器を取りつけることにした。
で、店に自分の半田ゴテと半田を持ちこんで、内職したのです。
色々、やってみて結局この間取りつけたケーブルを途中で切って
その間に調光器を取りつけた。工事時間は、1時間程度。
まぁ、そこそこの出来栄えで70点くらいの出来かな?
でも、光がフワーっと明るくなるのでオヤジはご満悦。
良しとしましょう。
オヤジの店は、話もゆっくりできる上に安い。
とても赤坂のど真ん中にある店とは思えない価格。
会社の近くで飲むより安くて、居心地が良いのです。
今日も、右翼のマドンナ・櫻井よしこさんのインターネット番組
『櫻ライブ』を一緒に見て、また政治談議。
尖閣問題の当事者である中山義隆石垣市長が出演。
石垣島は、国防の最前線である事を主張、国の対応の悪さを指摘していた。
で、その横で酒を飲みながらギターを弾いているお客さんが居た。
どうも相方の事を知っているらしくて、付き合いも長いみたい。
相方のレパートリーやら、何だか詳しいので作業をしながら
その話に、聞き耳を立てていた。お恥ずかしい話です。
でも、何だか話の内容からすると絶対に僕と被っているはず。
で、作業が一区切りついたところで、そのお客さんが帰るので
領収書を貰って居た。どうやら、交際費で落とすみたい。
で、その会社名を聞いて『あれ?』って思ってその人の顔を見たら
何と、昔一緒に活動していたS藤氏では無いですか・・・・
オヤジが僕の事を『ゆうちゃん』って呼んでいるるので、
S藤氏も気がつかなかったらしいけれど、まさしくご本人。
お互いにびっくりというか、笑っちゃった。
会うのは30年ぶりくらいかなぁ?
僕の娘と同い年の子供が居て、元々はキーボード奏者。
懐かしい人に、ひょんな場所で会ってしまいました。
でも、神輿オヤジと付き合って居て、色んな繋がりが出来たり
今夜のように、昔の仲間とバッタリ出会ったり・・・・
僕にとって、面白い場所になりつつあります。
明日が終われば3連休。そのあとは正月休みがある。
今週末は3連休なので、実質年内は残り1週間。
年末は、年賀状や正月の準備とか、大掃除とか
何だか慌しいので、昔から好きじゃない。
一番嫌なのは、何処へ行っても慌しい雰囲気が漂っていること。
正月にのんびり過ごすために、その分慌しいのかな?
とにかく僕はそういう雰囲気が好きじゃない。
今年はアパートを建てたというのが一番のイベント。
今だに『秘密基地』は完成していなくて、荷物も整理しきっていない。
とは言え、アパートの管理を依頼した不動産屋さんに
5世帯しかないのだから、自分で出来る範囲と言われ
ゴミの集配日前後の、週に2日ほどはアパートを点検に行ったりで
時間的なロスが非常に多い。
まぁ、その他にもちょっと訳ありのことがあって、
正月が過ぎたら、単身赴任みたいな感じになるけれど
生活のベースをアパートのある荻窪へ移す予定。
土曜日の朝がゴミの集配の日なので、ゴミ置き場の点検をして
土曜日の午後に自宅へ戻るような生活になる。
先週末に布団を持っていったので、あとは荷物を整理して
とにかく生活できるようにしないとならないかな?
やっぱり一番の悩みは仏壇の設置場所。
北向きに置いてはいけないし、上に物を置いてもいけない。
なおかつ、テレビやオーディオラックの上など、
音がするものの上には置かないようにしないといけない。
まぁ、今のところそうなってはいるんだけれど、
今時の家は仏壇を置くために仏間なんて作らないだろうし、
ましてやマンションなんて、仏壇を設置するような前提で
建物が作られていないから、置き場そのものが無い。
そういう意味では、僕の秘密基地は仏壇を置くには
都合の良い部屋になったのかもしれない。
これで正月明けに行うお袋の3回忌前に、位牌を移動して
僕自身のことも含めて、仏壇の件は何とか落ち着く気がする。
お隣の韓国は投票率76%と言う数字。
我国はなんと60%にも満たない、戦後最低の投票率。
この国の国民は、何処まで人任せで文句だけを言う国民なのかと、
本当に情けなくなってくる。
実際、選挙後の某ビジネス誌による世論調査では
安部政権に期待してるのか?と言う設問に対し
「期待できる」が41.2%、「期待できない」が40.19%とほぼ同数で
「どちらとも言えない」が18%と言う結果が出ている。
結局のところ、投票率の低さは民主党への不支持票と
自民党への消極的支持票が今回の選挙の流れと言う感じ。
そもそも『太陽の党』と『日本維新の会』が合流なんかしてしまうから
争点の一つだった『脱原発』の主張もかすんでしまった。
『日本未来の党』は嘉田代表が自ら出馬しないうえに
市民運動家を重視し過ぎたり、民主党と変わらない
誤解される政策公約を示したりで、『卒原発』の訴えが、
本当の意味で選挙の争点にならなかった。
それでなくても経済や安保政策が欠けていると感じるのに
最終的に小沢一郎が加わって、何やら解り難くなってしまった。
小沢が加わるなら、むしろ前面に出た方が良かったのに・・・・
『みんなの党』は善戦したかな?
その割に行政改革や官僚改革の主張がはっきりしなかった。
その上、経済や安保に関しては自民党と同じに見えたから
そのあたりで伸び悩んだんじゃないだろうか?
今回の総選挙で自民、公明両党が衆議院で3分の2を越える
絶対多数を占めたことで、法案の再議決による成立が可能になった。
政権与党にすれば、“ねじれ国会”に気を使わず、何でもできる。
逆に、公明党が同調しなければ、3分の2条項で法案を可決できないから
公明党は実質キャスティングボードを手にしたと言えるだろうし、
自民党に対するチェック機能に期待するしかない。
まぁ、自民党がアクセルで、公明党はブレーキってところかね?
自民党は圧勝したけれど、前回総選挙に比べ得票数も得票率も少ない。
今のような小選挙区で選挙をすれば『1位総取り』は当り前。
結局、『非自民票』は死に票となり、無投票と重なったために
自民党単独過半数が起こった。
そんな選挙制度が続く限り、選挙協力なしに小政党は議席を得られない。
こんな時こそ市民活動家や文化人が、結集しないといけないのに、
期待していた第三極政党は、乱立した上に連携や協力をめぐって
未熟な行動をするから、民主党に抱いたような不信感を持ってしまった。
野田民主党が違憲状態を放置したまま、行ってしまった選挙は
戦後最低投票率という、歴史に残る不毛な総選挙だった気がする。
今日は、仕事の愚痴を聞いてもらおうと本社のT氏に加えて
『ハゲを増す会』のスパイ1号の3人で飲酒。
僕は終業時刻と共に、会社の送迎バスに乗って昭島へ出て
立川へ到着したのが5時50分。
『ハゲを増す会』でいつも使って居る居酒屋『石炉端(いろは)』
http://www.hotpepper.jp/strJ000684362/appearance/
を7時に予約。
T氏とスパイ1号は、いわゆるお偉いさんで、会社の事業計画会議に
揃って出席しているはずだから、多分一緒にやって来る。
僕は1時間あるので、駅前のビッグカメラでパソコンを物色。
3年前に購入して、今使って居るNEC製の「Lavie」は、OSがVistaのうえに
ここ数カ月で、使っている間に画面が真っ白になる不具合があって
修理するのも考えているのだけれど、何だか新しいのが欲しくなってしまった。
それで、パソコンをみていたら案の定、女性店員が近寄ってきた。
色々、話を聞いているうちに、思わず買ってしまいそうだったけど
そこは大人の私・・・・ぐっとこらえて、店を後にしました。
それでもまだ、30分以上時間があるので、マックへ寄ってコーヒータイム。
立川の珈琲ショップは禁煙ばかりなので、結局マックしか無かったのです。
珈琲を飲みながらT氏に電話。
予想通り、スパイ1号と一緒に電車に乗るところだとか・・・・
と言う事は、あと10分程度で到着するのだな・・・・
煙草をもう一服して、珈琲を飲み終えマックを出て、
目的の店『石炉端(いろは)』へ先に行き、両氏を待つ。
平日の火曜日と言う事もあって、今日は空いている。
煙草に火をつけた処で、両氏が到着。
早速、ビールとハイボールで飲酒開始。
今日は、僕の愚痴をT氏に聞いて貰って、ストレス解消する予定・・・・
まずは色々と、会社の話をしたり、先週来た若手の愚痴や戸惑いを
T氏に話したりして、超高圧電子顕微鏡の話に及んだ。
製造部の人手が足りなくてOBに手伝いを打診したが、いい返事が貰えなくて、
それなら俺に声を掛ければ良いのにって言ったら、
「なんで、自分から手伝いたいって言わないの?」って、
そう言われてから何だか、話の矛先が僕の方に向いて、
T氏がやたらと僕を叩き始めた。
やれ『苦労知らずのお坊ちゃん育ち』だとか、
『生活感のない人間』
『失うものが無いんだから、もっと好き勝手に暴れろ』とか…
とにかく、ボコボコにされました。
でも、決して嫌な気分にならない。
殆どが否定出来ない事実だし、一緒にいたスパイ1号も、
そう思ってずっと付き合って来たらしいからね。
T氏は、僕が何かと格好つけて、ウダウダやって居るのが気に入らないのだ。
そういえば、大先輩がご自身のブログを通じて、
同じようなメッセージを書いてくれた事もあった。
今更ながら、僕はまだまだ甘くて、駄目だなって思ったりする。
でも、彼らはそれを直すのは無理だし、それが僕の個性なんだから、
そのまま好きな事を会社でやって貢献すれば良いのだとも言う。
確かに格好つけて、自分の行き先を見失っている気もしてきた。
あれやこれやで、後半の1時間半は、こんな感じのお叱りタイム。
これも、T氏との長い付き合いの中で育まれた間柄だから言えるんだろうな。
流石は将来、社長になる器の人間は違うね(笑)
気が付いたら、日本酒をかなり飲んでたみたいで、
帰宅して風呂に入ったら、溺れそうになった。
しかし、T氏が帰り際に
『あぁ、ストレス発散出来た』と言ったのがムカつく
畜生
昨日から次回の劇団公演の稽古が始まりました。
と言っても、まだ台本の読み合わせ『本読み』です。
例年は座長が台本を読みながら進めるのですが
今回はそれぞれの役を、本人が読みながらイメージを作る
今までとは違ったアプローチで芝居に入るようです。
僕は、先週配られた台本を何度か読みながら、自分の役どころや
役のイメージをそれなりに考えた役作りをして、本読みに臨みました。
でも、やっぱり台本を読んできていない人が随分居ましたね。
こう言うのって、解ってしまうから面白い。
そういう人は台詞を読んでいるだけで、その役がどんな役なのか?
それをどういう風に作って行くのか?
と言う点で、既に出遅れてしまっている気がします。
座長が何かを要求すると『はい、頑張ります』って返事をする。
座長は『頑張っちゃいけない』って、肩すかしする。
そうなんですよ。
最近僕は、仕事に限らず全て『頑張る』のではなく『楽しむ』に
考え方を変えるようにしています。
これは昔から、物事に対する僕のスタンスだったのですが
いつの間にか『楽しむ』から『頑張る』になっちゃってた。
それだから何か、自分がやっている事に違和感を覚える。
遊びでも、楽しめるまでのレベルに行かないと楽しめない。
遊びだから、寸暇を惜しんでやったり、そのための時間を作る努力をする。
これは好きじゃ無ければ出来ないのですよ。
本来、遊びなんて努力してやるものじゃない。
好きだから、自然にそのための時間を作ったり、練習したり・・・
そういった事を自発的にやるものです。
だからこそ、一生懸命になる。
一生懸命になると、不思議と結果に関係なく楽しくなるのですよ。
楽しいからさらに一生懸命になる。つまり『頑張る』のですね。
僕の持論に『遊びの出来ない人間は、仕事も出来ない』と言うのがあります。
僕は仕事が出来るとは思って居ませんが、少なくとも苦しい仕事も
それなりに楽しんでやって来ました。
どうせ同じことをやるなら、楽しもうっていうのかな?
その結果、そこそこの成果が得られてきたのも事実です。
芝居に限らずアマチュアが何かをやる時に、一番大事な事は、
まず『楽しむ』事だと思いますね。
特に音楽や芝居は、やっている本人が楽しまなければ
観ている人が楽しめる訳が無い。
そういう意味ではスポーツも一緒かも知れないですね。
来年5月連休まで、楽しみながら稽古しようと思います。
ある程度予想できたけど、ちょっと差が出すぎ・・・
日本の政治も、やっぱり変わらないね。
有権者が、短期間で結果を求めすぎる。
それに投票率が60%以下だなんて、まだまだ国民の政治意識が低い
先進国と同じような民主国家の選挙とは言えない気がするなぁ。
そもそも自民党の政治が駄目で、皆が嫌気がさして民主党にやらせてみた。
いろいろ問題があったとはいえ、民主党はまず自民党の政治の
後始末からしなくてはならなかった。
でも、ご存知の通り、民主党には経験が無く上手く切り盛り出来なかった。
でも、改革の兆しは少しずつ見えてきていた気がします。
例えば、レアアースの件だって、今はそんな話すら聞こえないのは
民主党が地道に外交政策をやってきて。かつて90%以上中国に頼っていた
レアアースを、ベトナムやモンゴル、ウクライナなどから調達し
今は中国への依存度は40%台までになったからという事実は報道されない。
尖閣の問題、竹島の問題も同じで、表でチャラチャラと派手にやったら
駄目なので、地道な外交をやって対処している。
外交とはそういうものだって、かの防衛副大臣長島昭久が言っていました。
マスコミも、そういう意味では民主党叩きばかりの偏った
アンフェアな報道しかしていない。
たった3年半で、長いことやってきたいい加減な政治システムを変えるには
余りにも時間が短い。
そんな事をやっている暇は無い・・・・なんて言って、元に戻すのは
将来のことを考えずに、それこそ行き当たりばったりの政治を
やれと言っている無知な人間の言動としか思えません。
で、また自民に戻すのかって言うと、僕はNoでした。
A君が駄目で、B君にやらせてみようって言うのが先の衆議院選挙。
たった3年で改革が出来るようなことは期待していなかった。
ただ、無知な人間や不適格な人材を要職に任命したのも事実。
それでも、何か今までとは違うなって僕は感じていました。
で、B君が駄目だったら、それこそ第3極のC君に託すしかないのに
駄目の烙印を押したはずのA君にまた戻す・・・・
この選択が僕には理解できないのですよ。
それと、自民党に戻すのがNOの理由はただ一つ。
自民党の総裁が、安部だからです。
かつて首相をやった時に、体調不良を理由に投げ出した男ですよ。
これが、国家というものをきちんと見据えている石破だったら、
自民党でも、文句を言わなかった・・・・
今回の選挙ではっきりと感じたことが一つあります。
自民党も民主党も、原発や国防、消費税増税を争点にしてましたが
あの震災復興は、何処へ行ってしまったんだろうか?って・・・・
震災のための増税は、政治家ではなく確かな監視システム下で、
税金の使い道をガラス張りに、使途を明確にすることも必要。
おととい、荻窪駅前で遊説していた俳優の山本太郎は、そういう点で
凄く主張をはっきりとしていた。
どこぞの元大臣で、元都知事の馬鹿息子なんかよりずっと頼もしかった。
その証拠に、馬鹿息子に次いで、あの保守ガチガチの杉並区で
7万票余りの得票をしたんだから、大したものです。
神輿オヤジの日記にも書いてありましたが、政治家の資質は、
『国民の為・国益の為に、広い視野・先見性・決断力を持つ人物』が
選ばれるべきで、今回の選挙はそういった人間が出てきているようには
到底思えないというのが、僕の印象です。
秘密基地で計画していた窓へ障子を取り付ける話は、
業者から、後で元に戻せなくなるからと言われて断念。
変わって、障子のようなロールスクリーンと言うか
和紙で出来たオーダーメイドのシェードを取り付けることにして、
今日のうちに自宅へ配達される予定だった。
昨夜、飲みすぎたうえに、秘密基地へ泊まったので朝寝坊。
昨日の夜、5合焚いたご飯が半分以上残ってしまったので
ラップで仕分けして、冷やして冷凍するようにしておいたので
昨夜のナベの残り汁と、烏賊の下足を使って、海鮮風雑炊をこしらえた。
これが初めて作る代物だったんだけど、予想通り美味しかった。
今度、また誰かに作って進ぜようと思ってます。
朝食で腹を満たしたら、速攻で帰宅。
宅配便が来るまで、録画して観ていなかった朝の連続ドラマを
観ながら時間を潰していた。
しかし、いつになっても来ないので、業者に問い合わせしたら
夕方6時以降になるとのこと。
そんな訳で、嫁さんと新しい敷布団と秘密基地用の布団を買いに
イトーヨーカドーまで買い物に出かけました。
布団を二組買ったんだけど、次女が使っている敷布団が
まだ買ったばかりなので、僕がそれを使って、次女には新しい布団を
使わせてやるようにしました。
帰宅して、昨日の残り肉800gをつかって、娘の好きなラーメンナベ。
肉は半分だけ使って、あとはラーメンを入れて満腹となって夕食終了。
次女が部活で居なかったので、長女だけでしたが、美味しい肉にご満悦。
その間に、ロールスクリーンが到着。
翌日は選挙と、芝居の稽古が始まるので、夜のうちに秘密基地へ戻って
それを取り付けてみることにした。
取りつけ作業に手間取って、夜中の2時になっちゃったけれど
取り付けたあとはご覧の通り、なかなかの雰囲気になりました。
寝る前に、もう一度台本を最後まで目を通して寝たのが3時半。
翌朝、朝の明かりを撮った写真です。