『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

秘密基地建設469:猛暑につき

2022年06月30日 | 秘密基地
ついに東京は猛暑日の連続記録更新。
35℃を越える気温の毎日は、外へ出るのも嫌になります。
秘密基地にエアコンが効くまでしばらく時間がかかるので、
隣の秘密基地へ行く時間も、日が傾いて隣のアパートで直射日光が遮られる3時過ぎからで、
それも基本的に一日一回という超スローペースで少しずつ荷物を運んでいる。

秘密基地に着くと、とりあえず運んだ荷物を片づけるのだけれど、
日が暮れて暗くなる前にアパートへ戻るので、1日3時間も居ないかな?

そのほとんどがBGMとして音楽を聴いている時間。
暫く聴いていなかったアルバムを1日2~3枚再生しながら時間を過ごします。
今日は懐かしいボズスギャクス

グレートフルデッド

Acoustic Alchemy(アコースティックアルケミイ)

のご機嫌なアルバムを、大きな音で聞きました。

アパートと違って、大きな音でも音漏れが殆ど気にならないレベルなので、
そういう意味では「秘密基地」として機能している気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設468:飾り物の洋酒

2022年06月29日 | 秘密基地

キッチンの食器棚の上に、物を載せる棚を作りました。
とりあえず、グラスなどを載せてみましたが、地震等で落ちると危ないので、
ウィスキーやブランデーなどの洋酒の瓶は食器棚の上に載せた方が良さそうです。

実はこの洋酒、ほとんどが飲まないまま、開封せずに飾っているだけの物です。
左からシーバスリーガル、サントリーのブランデーV.S.O.P、ニツカのウィスキー、
オールドパー、バランタイン。
ニツカウィスキーは定年時に頂いた比較的新しい物ですが、
シーバスリーガル、サントリーのブランデーV.S.O.P、オールドパーは、
既に30年以上も経っている。
このほかにも未開封のイタリアワインやシャンパン、日本酒などがあるのですが、
それらはまだアパートに置いてあります。

開封したものは右端の角とラム酒の2本で、もう風味は期待できませんね。
角瓶はアパートを秘密基地にした時に、数回行った飲み会の時のもの。
既に開封して10年以上も経過しています。
ラム酒は数年前に購入して、一時期コーラで割って飲んだりしていましたが、
それも2~3杯飲んだだけでそのままになっています。

そもそも僕はほとんど飲酒しないから、家で酒を飲む習慣が無い。
前の会社の仲間とダラダラと飲める店でやる飲み会は好きですが、
それだって、年に数回やる程度。

何故か?僕は飲酒が好きと言うイメージがあるみたいで、
決して嫌いでは無いのですが、自分から飲もうと思う事は
サッカーや「禿を増す会」のような、気の合う仲間との飲み会だけです。

この酒、僕が死ぬまで飾っておくだけのものになりそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットサルも暫くお休み

2022年06月28日 | 中高年サッカー
今日は仕事をした帰りに、フットサル⚽に行って、いい汗😅💦をかいてきました。
なのに、行ったら誰も居ない😱💔
電気を点けて貰ったけど、明るくなるまでちょっと時間がかかります。
この体育館も来月から改装⚒️🪚のため、暫く使えません。
来週から、隣の中学校のグラウンドを使ってサッカーになります。
嬉しいなぁ・・・

フットサルの会場になっている昭島市のスポーツセンターは、
今月一杯で一旦クローズとなり、改修に入るそうで暫く使えなくなる。
今日は最後の集まりと言う訳です。
仕事を終えてから、時間調整して7時半に行ったけれど、また誰も居ない。
電気も点いていないので、天井のライトを点灯して貰ったのだけれど、
水銀灯なので、明るくなるまで暫く時間がかかります。


8時にメンバーが18人揃って、3チームに分かれてゲーム開始。
僕は無理をしないで、最初は交代メンバーで控えに回った。
1時間半しっかりゲームを楽しんで、怪我も無くいい汗がかけました。

暫くは夜に中学校のグラウンドを借りて、ミニサッカーをやるそうです。
僕は体育館より、外でやるサッカーの方が好きなので参加するつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設467:テレビ台の追加作業

2022年06月27日 | 秘密基地
何度も作り直しているテレビ置き場。
テレビ下に作った棚にレコードが全部入らないので、レコードを2段で全部入るように、
棚板の廃材を利用して、テレビを置く場所の両脇にDVDを収納する棚を作りDVDを外に出しました。

二階の加工場は猛烈な暑さで、汗だくになりながら加工がちょっと大変でした。
棚板を入れるために4本の柱に溝を彫って

両脇の幅に合わせて、棚板を裁断してはめ込みました。



加工は、慣れて来たので上手く出来ました✌️

この棚を2つテレビの両脇に置いて、DVDの収納場所にしました。



今日のBGMは「バッドカンパニー」と「FREE」



大好きなポール・ロジャースのボーカルと、タイトな8ビートは、心地いいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑・・・・

2022年06月26日 | 劇団ステージドア
今日は試合が無いので、劇団の稽古に行きました。

今年から、稽古の拠点を慣れ親しんだ新宿区から世田谷区に移したため、
今日の稽古は田園都市線の池尻大橋から徒歩8分のところにある、
世田谷区立池尻地区会館でした。
まだ新しい施設で、すぐ近くに防衛省技術研究本部や自衛隊中央病院、
陸上自衛隊三宿駐屯地のある場所です。

気温が35度を超える猛暑日で、たった10分でも炎天下を歩くのはしんどかった。
僕なんかは若手に入る高齢者の多い劇団なので、都外から来る劇団の人たちは
ここへ来るだけでも大変だろうなと思います。

今日は僕の出番が無い2幕の稽古。
2幕の主役が都合により7月10日から2週間お休みになるので、
今日は2幕を集中的に稽古をしました。

自分が出なくても、他の人の芝居や、演出を見るのも勉強になって楽しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにジャストミート・・・

2022年06月25日 | 中高年サッカー
今日は夜7時から、瑞穂まで出かけてナイターでサッカー🏃をやりに行くので、
秘密基地の室内作業も荷物の移動だけ。
熱中症になると、命に関わる年齢ですから、気をつけないといけませんが
エアコンを掃除しておいたので、暑さは凌げます✌️😅
昨日作った棚はCDを入れて、DVDは上の棚に置いたのだけれど

CDを上の棚に戻して、棚板を1枚外して下半分へレコードとDVDを入れるため、レイアウト変更です。


ちなみに、今日のBGMはデイブメイスンの「スプリットココナッツ」
ご機嫌です!

レコードアルバムのジャケットと並べて見ました😅

5時になったので切り上げて、ナイター会場の瑞穂ビューパークまで出かけた。
夕方になって気温も少し下がったので、サッカーは何とかできそうです。
メンバーは13人揃ったので、僕は最後の15分だけやるつもり。
相手はチームメイトの郁也が率いる「シャネル」
今や僕のチームは半分が「シャネル」のメンバーなので、紅白戦みたいな乗りですが
それでも郁也のチームに負けるのは悔しいし、郁也は郁也で僕が得点すると悔しい。
郁也のチームはサッカーが上手く、サッカーを良く知っているメンバーが揃っていて、
本当にいいチームです。

予定通り、最後の15分だけ出場したのだけれど、思ったより動けたかな?
絶好のパスが来て、ノートラップで足を振り抜いたら久しぶりにジャストミート。
サイドネットを狙った無回転の弾丸シュート(自分としてはです)を撃てたけれど、
ボール1個分外して、ノーゴール・・・・
それでもその瞬間に「おぉ・・・」と歓声が上がったほど、勢いのあるシュートでした。

後で聞いた話ですが、郁也のチームのメンバーが
「相変わらず、合わせるのが上手いなぁ・・・」とか「若者の弾道」とか
褒めていてくれたようで、嬉しいですね。

終わってみれば、もう少しやれた気がしましたが、66歳の爺さんには
ほどほど・・・が丁度良いのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設465:テレビ台の下に棚作り

2022年06月24日 | 秘密基地
何度も造り替えている、床の間の跡。

元々、キッチンに置いた引き出し箪笥を皿などの食器棚にして、
その上にテレビを置くつもりで計画していたのだけれど、
いざ、そこにテレビを置こうとすると、幅が合わなかったり、
録画用の映像機器などを置くことを考えると、何となくゴチャゴチャしそう。
何よりも、テレビを見ようと思ったら、キッチンで見ることになり
ゆっくりくつろいで観る感じではなくなりそうな気がした。
何よりも、キッチンにテレビが置かれると妙な圧迫感が発生して、
僕の好みの部屋ではなくなってしまうのが嫌ですからね。

それで再度計画変更して、最初の計画通り床の間の後に作った
オーディオスペースに置いた方が、スッキリする。
そんな訳で、今日は真中にオーディオ機器を載せる棚を作りました。

思った以上に良い感じになりました。

しかし、これで終わる気がしませんねぇ・・・・(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設464:4度目の床の間改造

2022年06月23日 | 秘密基地
床の間に作ったテレビ用のスペース。
最初はこんな感じだったけど、

引き出し家具を貰ったので

作った棚を一旦、全部取り払って

こんな感じに2度目のレイアウト

棚を一段追加して、オーディオセットを設置して3度目の変更

でも、このままだとテレビはキッチンに置かなくてはならなくなるので
4度目の床の間改造

引き出し箪笥を両側に移動して、重いスピーカーをその上に載せたので、
壁に取り付けた下の棚を取り外しました。
下に棚を置いてオーディオを収納して、その上の真中にテレビを載せるつもり。

しかし、いくら直しても完全に満足しないなぁ😅
何度もやり直せるのが秘密基地作りの楽しい所ですが、
いつになったら終わらせて、移住するのでしょうね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も仕事

2022年06月22日 | 定年退職後の人生
今日は仕事。
仕事は月末6月27日納期の修理品の、最終チェックをして出荷用の梱包。
出荷検査成績書と作業報告書の書類を作成しながら、自作した修理用治具の配線を変更して、
7月15日納期の簡単な修理品の出荷チェックを並行して進めた。


チェックを終了して、同様の出荷検査成績書と作業報告書を作って、
梱包まで終わらせ、作業が全て終了したのが6時半。
出荷検査成績書と作業報告書を作って梱包した時点で納品扱いになる契約なので、
今日のこの作業は、今月の売り上げになります。

今の事業所は車で行かないとならない場所なので、片道32㎞の運転は疲れるので
出来るだけ、仕事に行く日を少なくしたいのです。
おまけにこの猛暑。
6月だというのに毎日30℃を越える気温で、外出は出来るだけしたくないですね。
この分だと、このまま梅雨明けになってしまうんじゃないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設463:エアコンの掃除

2022年06月21日 | 秘密基地
今日も一階の片づけ。
連日の猛暑で、エアコンが無いと熱中症になりそうなので、
元々着いていた古いエアコンを交換しようと考えていたのだけれど、
縁側にウッドデッキを作る予定なので、それに合わせて室外機の置き場を決めるつもり。
今は品薄で、値段もさほど安くない。
2階もエアコンを取り付けないとならないので、暫くは出費を抑えたいところです。

そんな訳で、今日は空き家に付いていた古いエアコンを掃除しました。
古いエアコンとは言え、除湿・冷房はきちんとできるので何とか使えそう。
先だって購入した高圧洗浄機を使おうかと思ったけれど、排水の処理が大変なので
同時期に購入したスチームクリーナーで掃除することにしました。


排水を受け取るため、厚手の大型のビニール袋でしっかりと囲って、

高圧の蒸気で熱交換器のフィンを掃除して、フィルターを水洗いして取り付けて運転したら
エアコンの風の臭いも無くなって、結構しっかりと動きました。
カバーもクリーナーで拭き取ったら、思いの外綺麗になりました✌️


ウッドデッキはかなり後に作るので、この夏はこのエアコンで乗り切ります😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地建設462:丸いテーブル

2022年06月20日 | 秘密基地
今日は一階の片づけ。
結婚した時に買った和室用の丸いテーブルがあって、
長女が生まれる前に2DKのアパートは引越した時に、
憧れの椅子の生活を始めるためにテーブルを購入したため、
このテーブルは不要になって、和室で子供たちが大きくなるまで、
絵をかいたりして、遊ぶためのテーブルとして使って居た。

今の自宅マンションを購入して、邪魔になったのでずっと実家の二階に置いてあった。
実家を解体する際に捨てようかと考えたけれど、結婚当時の家具で
子供たちが使って居たテーブルは、色々と思い入れがあって、
アパートで使うつもりで居ても、1ルームの部屋ではやっぱり邪魔になって、
10年近くアパートの階段下にある倉庫に眠っていた物。

新秘密基地もだいぶ片付いてきて、6畳のキッチンにテーブルが欲しくなったので、
70㎝の長さの脚を購入して、この丸テーブルに取り付けて使う事にしました。
塗装していない脚なので、この後表面にクリア塗装するつもりですが、
子供たちが着けたテーブルにある傷や汚れも、何だか思い出がありますね。
キッチンに置いてみたら、邪魔にならず良い感じになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝居の稽古が楽しめない

2022年06月19日 | 定年退職後の人生
今日は僕が居ないと出来ない稽古だったで、仕方が無くサッカーを欠場。
事前に試合用のユニフォームを仲間に届けて、試合の方はメンバーに任せたのでが、
6月、7月は僕としては優先順位が高いサッカーのリーグ戦の試合が組まれているので、
サッカーをやりたいのですけれどね・・・。

今年の公演は短編の芝居を3幕。
1幕30分程度の芝居なので、今までの公演とは稽古の仕方も違う。
1日4時間も稽古をすれば、何回か繰返し稽古をしても一幕通すことが出来る。
公演までまだ時間がたっぷりあるので、今からそんなに稽古をする必要があるのか?
と、疑問に感じながらの稽古なので正直な気持ちを言えば
「まだそんなに稽古をしなくてもいいんじゃない?」なんて考えてしまう。
いつもは稽古がある週末になると、ワクワクして稽古に行くのが楽しみだったのに、
そんな意識の中で稽古をやって居るから、どこか楽しめないのですよ。

ちなみに、来年の公演のために申し込んでいた東京芸術劇場は、
申し込み殺到で、アマチュア劇団の我々は残念ながら場所を取れませんでした。
コロナの影響でずっと公演が出来なかったプロの劇団が2週間単位で申し込みが
有ったために、都の審査で落とされてしまったとのこと。
今月末に、再び来年7月の申し込みをすることにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車の落とし穴

2022年06月18日 | ジジイの呟き
地球の温暖化防止対策の急先鋒となって、今やその方向に向かっている電気自動車。
僕は電気自動車と言うものには全然興味がない。
理由は色々とあるけれど、一番の理由は
「エンジンのエキゾーストノ-ト(マフラーから出てくる排気音)がしないのは車じゃない」
と言う僕のこだわりですね。

それと電気自動車と言うのは、色々な意味で問題ありだと思って居るからです。
まず、電池の寿命などの信頼性。
電池は最初こそ性能が発揮されるものの、残量がある状態で継ぎ足し充電を繰り返すと、
残量をバッテリー容量と認識しない「メモリー効果」が発生し、バッテリー性能が低下する。
ガソリンと違って、残量を信用していると電池切れになる可能性が高いのです。
それと、充電にも時間がかかる。
旅先で充電するとしたら、ガソリンを補給する時間に比べるとはるかに時間がかかる。
急速充電をすると電池の劣化が著しく、微弱電流でゆっくり充電するのが普通です。

電気自動車の価格も高いけれど、電池を交換するコストも高そうですね。
電池自体が高価なうえに、専門家でないと交換が出来ない場合が多く、
ランニングコストはガソリンの比じゃない気がします。

太陽光発電システムも、実は製造時に大きな電気エネルギーを使って居ます。
トータルで考えたら、排出されるCO2は変わらないんじゃないかな?
廃棄する場合の問題も考えていないでしょう。
かつて、セラミックでエンジンを作ったけれど、思うような性能が出ずに姿を消してしまった。
その不要になったセラミックエンジンは捨てる際に壊せない、溶かせないという問題が発生して、
自動車の解体業をやって居た頃に、鉄製やアルミ製のエンジンのように溶かして再利用できないため、
そのまま産業廃棄物として処理していた記憶があります。

電気自動車は程度の差はあれ、同じような道を辿るんじゃないかと思って居ます。

僕はTOYOTAが本気でチャレンジしている「水素エンジン」に期待しています。
内燃機関なので、今のガソリン車の製造ラインを流用できる気がします。
それと排ガスにはCO2は含まれない。

ダイハツが発表した水素を充填する電気自動車も期待できますね。
いずれも問題は水素の供給と、コストでしょう。
TOYOTAがやる事だから、期待は大きいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最大限の努力」

2022年06月17日 | 定年退職後の人生
今日も3日連続で仕事です。
不本意だけれど、仕事としてお客様からお金を頂いている以上は、
出来る限りの努力をして、約束した納期に、問題なく修理を終えたものを納めるのは当たり前。
格好つけるようですが、これは定年まで勤めた会社で培われた意識ですね。

40代に九大に納めた超高圧電子顕微鏡の製造途中でトラブルが発生して日程順守が怪しくなった。
そのことを製造・出荷の担当者に伝えて「出荷を遅らせてもらえないか?」と相談したことが有った。
そうしたら担当者が激怒して、「最大限の努力をしてからにしろ」と怒鳴られた。
大型の超高圧電子顕微鏡は、いったん解体して10トントラック6台ほどで出荷する。
当然、解体の手順や日程まで決まっている。
一番の問題は、トラックの確保が出来ない事。
そうなると遅れは月単位のものになってしまうのだという。
「お客さんとの約束は、絶対に破るわけに行かない」
と言われて、僕は自分の認識の甘さを痛感したのです。

設計担当者の僕はそういう所まで考えていなかった。
そういう話を聞いたので、深夜作業と休日出勤で何とかトラブルを解消した。
休日明けに担当者に「何とか間に合わせたよ」と伝えたら、
「そんなの当たり前」と言う反応だったけれど、あとで知った事は
出荷日程の変更を検討して、運送会社との折衝までしてくれていたことが解った。
「最大限の努力をしてからにしろ」
と言った担当者は、裏で自分も「最大限の努力」を有言実行していたという事です。
お陰でその後、担当者との信頼関係は凄く強いものになりました。

それ以来、僕の頭の中に「俺の辞書に日程変更はない」と言う考えが定着した。
今は全国的に部品が調達できない事が有ったりで、日程順守は難しくなってきているけれど、
「最大限の努力」は当たり前の事と考えて仕事していますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続きで小遣い稼ぎ

2022年06月16日 | 定年退職後の人生
昨日に続いて、今日も小遣い稼ぎの仕事へ行きました。
今回の仕事の進め方は、いつもと違って同じ日に納入なので、予定通りです。
今日は部品の実装をすべて終えて、動作チェックをしたのですが、
そのうちの一つが、どうも動きがフラフラとしておかしい。
この装置は電源電圧などを調べても、テスターで測っている分には問題が無かったので
電源そのものは問題が無いと判断していたのですが・・・・。

もしや?・・・と思って、外部から電源を並列に追加して見ると、
案の定、症状が改善される。
どうやらテスターでは判らない電源変動が起きているようです。

デジタルテスターと言うのは、実は弱点があります。
サンプリングと言って、ある周期でデーターを取得して平均値を出すので、
早い変動は検知できない事が良くあります。
CDなどのデジタル化した音源が、ある周波数以上は再現されないのと同じで、
この辺りがアナログと決定的に違うところです。

こういった場合はオシロスコープで波形を測定すればいいのですが、
僕がやったように、簡易的なチェックでも解る場合があります。
結果として、電源を交換しないと駄目そうなので、明日はまた仕事になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする