『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

プロレスは、パフォーマンスアート

2007年05月31日 | Weblog
暑かったり、寒かったりで体調を崩しそうです。
残り10日で病気するわけには行きません。
明後日の稽古が待ち遠しいです。

今日は色んな人からコメントが来そうな話題にします。

僕は根っからのプロレスファン。
最近の格闘技はK-1だとかプライドだとか、空手世界選手権だとか
やたらと格闘技のイベントが多い。
確かにつまらなくは無い。でも僕には美しく見えない。

ハッキリ言って、空手系の格闘技はつまらない。
殴るなら顔殴れよなぁ・・・・って感じ。世界最強なんてお笑いです。
頭突きが禁止だったり、関節技ばかりだったりの格闘技もつまらない。

プロレスは頭突きも投げも、関節技も何でもあり。
一つだけ違うのは、他の格闘技は攻撃しないと面白くない。
ところがプロレスは違う。むしろ相手に技をかけさせて凌ぐ。
いわゆる「受けの美学」なんだな・・・・

他の格闘技はとにかくガキの喧嘩の延長。
相手の隙をみてけりを入れたり、関節技でギブアップしたり・・・・
他の人はどうか知らないけど、僕はハッキリ「つまらん!!」って思う。

三沢のバックステップ。格好いいです。
夜中にしか観れなくなったプロレス。
「野球は筋書きのないドラマ、プロレスは筋書きのあるドラマ」
受けの美学を追求するプロレスは、パフォーマンスアート。
芸術であり、地上最高の格闘技です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術といわれるものって・・・・・・

2007年05月30日 | Weblog
あっという間に水曜日。
週末の稽古まで3日しかありません。
今度の稽古は、通し稽古になるのでとにかく今までの反省点を
頭に入れて修正するしかありません。

去年に比べると、時間が経つのがとても早い。
その間、色々悩んでいるうちに今になってしまったのだけれど
後は思い切ってやれる気持ちに持ってゆく作業かな?

逆に去年と比べると、本番が待ち遠しい。
去年は、気が付いたら終わっていた。
今年はそういう意味では、徐々に自分の役が出来上がってきているのを
実感しながらの稽古。
まだまだ、直さなくてはいけない部分が多々あるのだけれど
それはそれで、本番までに出来るだけ練習しておくしかないのです。

演劇というのは、音楽のライブなどと違ってミスは本人や出演者にしか
わからない部分が多い。だから、ミスをしても慌てないことが肝心。
まぁ、音楽でもミスタッチくらいなら多々あるから同じような部分は
あるけれど、それでも演劇はミスが功を奏することもある。
受けを狙ったギャグが全く受けなかったり、普通にやっているつもりが
妙にお客さんに受けたり・・・・・・それがまた、演劇の奥の深さの気がします。

でも、音楽でも受けを狙ったものや計算された演奏はつまらない。
演奏者の気持ちが音になって体に入ってくるような時にだけ感動がある。
絵画やアートもそうかも知れない。
芸術といわれるものって、みんなそうなんだろうな・・・・・

それだけに、自分がまず役になりきって演じることが大切。
ここへ来て、やっと役の男になってきた気がします。
稽古を始めて早くも5ヶ月。長いようであっという間です。
その締めくくりの公演が10日後に迫った。
観に来たお客さんが、何かを感じて帰って頂けるよう頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い頃の思い出

2007年05月29日 | Weblog
今日は少し早く帰宅したので、久しぶりにギターを弾いちゃった。
今度のライブに使おうかと思っているOVATION。
久しぶりに弾くから、指が動かなかった。

それで何となく弾いていたら、高校生のときに作った曲が
頭に浮かんできて弾きながら歌い始めた。
不思議なもので、歌詞もギターコードも全部覚えてる。

でも、やっぱり高校生の詩です。
それで要所要所の歌詞を今の僕に合った歌詞に変えて歌ってみる。
これが、意外にいけるんですねぇ・・・・・と、自己満足!
高校の時に組んでいたバンドのメンバーを歌にした曲
「無口なあいつ」って曲があるのだけれど、30年振りに歌って
若い頃の思い出が蘇ってきました。

まぁ、今のバンドでやるような曲じゃないですけどね。
今年はバンドとは別の音楽をやろうと思ってるので、
そういうところで一人で歌うにはいいかもしれないなぁ・・・・
でも、考えているだけで実現はかなり先になりそうですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋だからこそ成せる技

2007年05月28日 | Weblog
現役閣僚が自殺、しかも出来たばかりの議員会館で・・・・・
僕は冷たい人間なのか?「あっ、そう・・・」って感じです。
同情なんかとんでもない、そういう事を考える対象外。

いみじくもZARDのボーカルも死去。
こちらは逆に「まだ、これからやりたい事が沢山あっただろうに・・・」
と、同情してしまう。

政治家の不正って、泥棒だよね?違うのかなぁ?
どんな社会でも、人の苦労を考えずに美味しいところだけ
持って行く人間は居る。
僕の周りにもたくさん居ます。
でも、そういう人間は何処かで軽蔑されている。
それに気が付かない人間や、気が付いても平気で居られる人間は
ある意味で凄い人なのかな?なんて、皮肉を込めて言いたくなる。

僕は損しても、人を騙したりするのは嫌だなぁ・・・・
江戸っ子の婆ちゃんやお袋がいつも言っていました。
「損して、得取れ」って・・・・・・

だから、そういうずるい人を見ると可哀想になっちゃう。
僕の友人には、そういう人は居ないので幸せです。

お金があるとか、社会的地位があるとか・・・・僕には何の魅力も無い。
素晴らしい音楽を創る人、演奏する人、
音楽を聴かせて幸せな気分に浸らせてくれる人。
心を揺さぶる演技をする役者、そういう脚本を書く作家、演出家、
そしてそういう演劇を作り上げる振り付けや音楽、音響・照明・美術。
そういう仕事や技は、ずるい感覚を持っていたら出来ないでしょう。
純粋だからこそ成せる技だといつも思います。

僕もかつては純粋に仕事に没頭していました。
もっと良い物を、良い性能をって結果が出るまで時間がかかっても
諦めずに、コツコツと積み上げてきた。
そういう感覚が、今は失せてしまった。
それで、「もう潮時かな?」なんて考えちゃう・・・・

今日はアホらしい自殺報道を見て、何だか自分は幸せだなぁ・・・・
って、不謹慎なことを考えたのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古も残すところ2回

2007年05月27日 | Weblog
ついに稽古も残すところ2回、来週で終り。
実際には3回なんだけど、そのうち一回は公演前の通し稽古。
つまり修正が効くのは来週の稽古だけ。

僕は2週間前にちょっと路線変更をして調子が狂っちゃった。
何処か相手役の彼女と噛み合って居ない。
それで座長に今日の出来を訊いたら、悪くは無いけどテンポがいまひとつ。
やっぱりなぁ・・・・・自分でやっていて判るんだもの、そうだよなぁ・・・・

来週まで、以前のテンポとテンションを戻すつもり。
そういう意味では、今年は凄く悩みながら4ヶ月が過ぎてしまった。
実力があるわけじゃないので、仕方ないと割り切ればいいのかも知れないけど
やっぱり自分の中で、悔いが残る公演にはしたくありません。

演劇って、本当に奥が深くて「これでいいや!」って感覚になれない。
でも、考えてみればそれは音楽やサッカー、仕事でも同じ。
まぁ、仕事に関しては今やそういう感覚を持つのを止めてしまったが・・・・

今日は稽古のスナップ
河岡先生が若手二人のダンスの振り付けを確認して居るところと
我が劇団の若手、アカリさんとオトちゃんです。
河岡先生は男の僕が見てもセクシーな男性です。
とにかくダンスが格好良すぎます。

最後の告知です。
劇団ステージドア第16回公演 「帰郷・ミモザの樹の涙」
日時:6月9日(土)18:30
     10日(日)13:30 17:00
青山円形劇場
脚本:ヒューイロック・フィールド
訳/演出:伊藤清
美術:土屋茂昭/松生紘子
照明:塚本悟
音響:実吉栄一
音楽:大塚彩子
振付:河岡裕門
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大丈夫ですか?」

2007年05月26日 | Weblog
先月末、札幌出張する直前に体調を崩し、それ以来体重が5Kg痩せた。
そのせいかも知れないが、劇団の稽古に行くと
「大丈夫ですか?」とか、「疲れてませんか?」って訊かれる。

実際、先々週辺りから稽古の始まった直後はいつも調子が出ない。
自分ではそんなこと無いって思っているのだけれど、今日も同じ。
体調が悪いわけではないのだけれど、最初はどうも声が出ない。
そしてみんなの足を引っ張る。反省・・・・・

残り2週間という事は、稽古も残り3回。
だいぶテンポが良くなってきたので、この感じを維持しつつ
余裕があるところではアドリブで何かを加えたり・・・・・
と言っても、僕の場合は余裕無いので、もっぱら相手役のアカリさんの
アイデアに合わせるだけ。
今日も僕を翻弄するがごとく、後ろから抱きついてきたり
おでこをピシャリ!と叩かれたり・・・・彼女は既に本番でどれをやるか?
楽しみながら試している様子。僕はそれに合わせるだけで楽しい。

さて、明日はまた稽古。今度はどんな事をしてくるのやら・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NISSAN CUBE CUBIC

2007年05月25日 | Weblog
車が壊れて、早くも一ヶ月。
借りていた車の保険も切れそうで、そろそろ決着つけないと・・・・
明日、ディーラーの方で見つけた同等の車を見せてもらうことになった。

20代から28年間ずっと乗り継いできたMAZDAから、NISSANの
CUBEに乗り換えて3年。
この間に、一台目の赤いCUBEは老人の運転する車がアクセルと
ブレーキを踏み間違えて正面から突っ込まれ大破。
結局、一年半で走行距離1万キロ弱。全損寸前の状態で廃車。

二台目のCUBEはテールランプが一体型になった新型が嫌で
新型の発表になる2週間前に、旧型を新車価格で急遽購入。
80万円の出費。
そして、その2台目もこの間の事故で屋根が潰れ修理を拒否。
ディーラーが責任を取る形で、同等の車を探すと言うことで一ヶ月。
工場長が分割型テールランプへのこだわりを理解してくれて、
探してくれたけど、やっぱり古い型では同等のものは既に無い。

でもね、何だかごねているような気分になってきて面倒になってきた。
どうせ車なんて、最近は余り運転しないし無くても困らないし・・・・
若い頃のような車に対するこだわりは、全くなくなっちゃたし・・・・

若い頃は、フェアレディーやサバンナに乗っていたし、
最近話題になる、初日の出爆走もやっていたし、伝説の「青山ゼロヨン」も
やったし、首都高速ルーレット族も僕らが30年近く前に始めた遊び。
殆どが草分け的なかっ跳び、いわゆる一匹狼の狂走族に近かった。

それが原因で事故を起こし、その後は街中や公道では一切飛ばさなくなっちゃた。
それで、フラストレーションが溜まるのでレースを始めて、
A級ライセンス取って、やっていたけどお金が続かなかった。

それから、車にお金をかけるのは馬鹿馬鹿しくなっちゃった。
公道走るのに、チューンナップしても意味ないし、所詮は偽者。
新車買っても、滅多に乗らないし洗車も面倒だし・・・・・

でもねぇ、ごねているみたいで嫌だなぁ・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい週末が待っている

2007年05月24日 | Weblog
明日が終わればまた、楽しい週末が待っている。
会社に居るのが苦痛な僕は、週末が待ち遠しい。

昨夜は目覚ましをかけそびれて、チャンピオンズリーグの決勝は
観そびれてしまいました。(涙)

ACミランが勝ったんですねぇ・・・・・・
終わって、結果が判っている試合には興味ないからビデオも録って無い。
サッカーは野球みたいに、断片的なハイライトを見ても面白くないし。

さて、今週はいよいよ稽古も通し稽古の連続になります。
まだ不満な点が多いのだけれど、それでも自分なりにベストの演技が
出来るようにするしかありません。

サッカーにおいて、僕は大一番の試合になるほど冷静になれます。
緊張が程よく作用するって言うのでしょうか?
子供のときから、緊張した時ほど本番にやたらと強かったのを覚えています。
逆に、大丈夫ってリラックスしているときは駄目でした。

仕事でも、バンドのライブでも同じですね。
緊張が良い結果を呼び、安心が慢心を呼ぶ気がします。
多分、すぐに開き直れる性格が功を奏しているのでしょう。
ただ、演劇じゃまだまだそうはなれません。
経験や練習が足りないのでしょうね?

あと一日・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はチャンピオンズ・リーグの決勝

2007年05月23日 | Weblog
だぁ・・・・
早く寝て、夜中におきて観なくっちゃ!!

去年はバルセロナが優勝したんだっけ?
一昨年はリバプールが奇跡の逆転優勝。
その試合で敗れたACミランが再びリバプールと対戦する。

悪夢の再現になるか?
それとも雪辱を果たすのか?
楽しみです。

大好きなキューエルが出るかな?

テレビでSMAPの木村と香取がサッカーファン面して
出ているのが気に入らなかったなぁ・・・・・
こういうところで、日本のサッカーレベルの低さを感じちゃうのです。

早く寝よ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事なかれ主義

2007年05月22日 | Weblog
事なかれ主義って、大嫌い。
今日は会社で、若手に仕事の進め方が悪いって小言言ったら
ふて腐れて、無断で帰っちゃった。
携帯も電源が切れて繋がらない。
帰宅したのか?社内にいるのかも解からない。
リーダーは腰抜けで、怒れない。

僕に対しては、構わないけどリーダーに対して
失礼だと思った。
これが初めてじゃない。普通の会社ならクビ。
帰った若造は良い度胸してます。
可愛がっていた奴だけに、残念です。

こういうのを、笑って済ませるのが我社の体質。
僕はグループ長にハッキリ言った。
「こういう奴はいくら仕事が出来ても要らない」
更に
僕が悪いと思ったり、僕のハッキリ物を言う性格が煙たいなら
いつでも僕を他部署にやってくれと言って帰ってきた。

世の中、事なかれ主義が蔓延している。
僕は波風立てなくちゃならないところは、立てる方だ。
それで、一時期ギクシャクしても長い目で見れば良いのです。

そろそろ、今の仕事も潮時なのかな?
そんな気持ちで帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく解かりません

2007年05月21日 | Weblog
僕の相手役あかりさん。
彼女、色々あって演劇は今回で一旦辞めるみたい。
オーストラリアに行って暮らしてみたいそうで、そのために公演が
終わったら、バイト三昧の生活をしてお金を貯めるらしい。
それは、とてもいい事なんだけど、彼女の才能を考えると何だか
勿体無い気がする。
今の劇団はアマチュアなので、プロの世界にチャレンジして欲しい。
ちょっとしたことで、己を知って挫折しちゃったのかも知れないけど
僕は若い頃にしか出来ないチャレンジをして欲しいと思う。

相手役として4ヶ月も一緒にやってるから、情も湧いているのだろうけど
演劇を始め、ライブハウス通いをするようになって、若い頃に
突然やめてしまった舞台関係の仕事をもっとやっていたら・・・・・
なんて、考えるようになったのも手伝ってるのかな?

僕はそれなりに今の仕事でも一生懸命やって、人並みの実績は
作ってきてはいるんだけど、ふとしたことからそんな事を考えることが
多くなって来ているのも事実。

彼女が、本気でチャレンジできる場所が無いものかと思う。
海外生活は歳を重ねてからでも出来る。
若い頃は失敗を恐れずチャレンジできる。才能ある人には楽な道を
進んで欲しくない。彼女にそんな思いが湧いているのです。

まぁ、それでもオーストラリアなら姉貴がいるので何かの手助けは
出来るでしょう。劇団に彼女が居なくなる・・・・っていう寂しさなのかも?
よく解かりません。
でも、今日はこんなことをずっと考えていた一日でした。

昨日、体調が悪くて辛そうだったアカリさんにメールしました。
今日は熱が出て、医者に行ったそうです。
でも、元気になったみたい。一安心です。
夜になって彼女から「お客さんが応援してくれるカップルになりましょう!」
なかなか、可愛らしいメッセージが届きました。
週末が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチの用意を忘れずに!

2007年05月20日 | Weblog
今日は通し稽古が2回。
残すところ3週間、稽古もあと5回しかありません。
今日は、昨日の宿題を考えて一回目の稽古でやってみた。
宿題と言うのは、僕が相手役に対してもっと愛情表現しろとのこと。

実は、僕はワイルドな男を演じていたのだが、自分でもちょっと悩んでいた。
なんで好きな女に対して、喧嘩ばかり売っちゃうのか?って・・・・・
それで昨日、座長に僕の役をやってみてもらった。
実に優しい男を演じる。う~ん、僕に足りないのはこれだ!って
思ったのだけれど、実際やってみると優しいのはいいけど
台詞のスピード感が無くなって、芝居のリズムが狂っちゃった。
最初の台詞から、相手役の反応がおかしくて、芝居をしている最中から
「あぁ、こりゃ駄目だ」って感じて、その後は全くメロメロ・・・・

案の定、座長が僕の芝居についてコメントした。
でも、意外なことに「俺の芝居が良くなかったな、元に戻そう」って言ってきた。
確かにテンポが悪くなるのが一番良くない。
今日は演技指導の堀米先生もいらっしゃっていて、同じ意見。
前の方が良かった、役者が違えばみんな違う演技になるのだから
気にしないで良いって言われた。
でも、やっぱりもう少し何とかしたい。
可愛い年下の女性の生意気な言葉や態度を、何処かで受け止める優しさ・・・・
喧嘩をしながら、何処かでそういうものを受け入れる懐の深さを
演技の中で出したいと思って、また今日は悩みながら稽古しました。

来週までに少し練習して、ワイルド路線は維持しながら・・・・・
でも、これはかなり難しいです。まだ、経験の浅い僕には高いハードル。
出来るだけ飛び越す努力をして、駄目ならそれでいい。
2回目の稽古では、そこそこの演技が出来たので良かったのだけれど
一週間で、何処まで修正できるか?自分に挑戦です。

今日は相手役の女性を最後に抱き上げるシーンを変えたり
男性陣のダンスをもっと楽しそうに遊んでみたり・・・・・
それなりに色々やって、評判も良かった。
僕が楽しそうにダンスをしている姿が可愛かったって言われたり・・・・

とにかく、残りの時間で良い芝居が出来るように頑張らなくちゃ!
芝居は良い出来上がりになりそうです。
稽古中に何度も涙が出るほど、主役のWさんの演技が良くなっている。
最初の頃にしていた心配が、今はどんどん無くなってきています。
座長が元々、Wさんに合わせて脚本を書いたと云うのが判ります。
それぞれの個性を意識した役と脚本。
そういう意味でも座長の手腕は凄いです。

見に来られる方、ハンカチの用意を忘れずに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚GRECO 行川さおりライブ

2007年05月19日 | Weblog
今日は稽古も順調に進み、明日は2回通しでやる予定なので
8時半に解散。
今日は、公演のチケットを買っていただいた大塚GRECO
http://www.greco.gr.jp/index/index.htmへ行ってきました。
2NDに何とか間に合ってよかった♪
今日は行川さおりさんのライブ。大好きな師匠、小畑和彦さんのギターに、
ピアノは大口純一郎さん。
例によって、お客さんの一人に羊毛スイーツの巨匠Anemone様も・・・・

それに飛び入りでハーモニカ奏者の佐野さん(名前を思い出せない・・・)
彼が凄く格好良かった。2曲ほど参加したのだけどハーモニカが
妙に格好良く感じました。
実は、バンドメンバーにも内緒でブルースハープのセットを買っちゃったんです。
それに昔からペダルつきのクロマチックていう半音出せるものを持っていたりで
ハーモニカは好きな楽器の一つでもあります。
彼の演奏を聴いて、ハーモニカもいいなぁ・・・・て、また浮気心が芽生えちゃった。
すぐその気になってしまうのであります。

ライブの方ははじめて聴く行川さんのボーカルに感激しました。
彼女のボーカルは他の女性ボーカルとはちょっと違います。
なんて言ったらいいのかなぁ?
ご本人ともお話できて、その時に言ったんだけれど、
とにかく唄はとても安定感があって独特の雰囲気があります。
ボーカルが鳴ってるって言う表現を使わせてもらったんだけど
良いギターを弾いて音が響くと、「このギター、鳴りますねぇ」って
表現をすることがあるんだけど、彼女のボーカルはそういう感じ。

何だか、ギターのソロやピアノのソロを聴いているような感覚になる。
聴いているとだんだん体を乗り出してしまいました。
そして、いつものようにニヤニヤしている僕が居る。
久しぶりだったけど今日は行って正解でした。

もちろん、師匠のギターは堪能しました。今日はいつもより近い位置で
聴けたので、指使いや弦の弾き方を盗むつもりでいたけど
今日は座る位置の選択ミス。
師匠のポジションが、逆に見えない方向に向いちゃって失敗です。

一方のピアニスト大口さん。http://www.jun-ohkuchi.com/
初めて拝見したけど、格好いいです。なんだかJAZって感じで・・・・
今度また、何処かのライブを聴いてみたいですね。

久しぶりに行った、大塚GRECO。ここは本当に落ち着きます。
ママさんとの会話も、ライブと共に楽しみの一つ。
今日はいつもに増して、凄く可愛く見えたママさんでした。
何でかなぁ・・・・・
そうそう、やっぱり痩せたって言われました。
ママさんにも、Anemone様にも・・・・喜んでいいのやら・・・・

そんな訳で、今日は生の音楽を久しぶりに聴いてリフレッシュ。
いい一日の終りになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといい気分♪

2007年05月18日 | Weblog
今日は仕事でちょっといい気分になった。
来週から顕微鏡学会で、我社の開発装置の研究発表を
数人が行うらしく、その予行演習をやっていた。

その席に出席した大先輩が、僕のところに寄ってきて
「随分、電源の性能上がってるねぇ、どんなことやったの?」
って、訊いて来た。
この先輩、定年退職して今は雇用延長と云う形で会社に
残ってらっしゃるのだが、実は僕が初めて高電圧技術に
首を突っ込んだときの責任者。

かれこれ20年前の話だが、その時は何もわからない僕を
根気良く使ってくれた。おまけに、その開発も、誰もやったことが無い
未知の装置だったから、すぐに壊れる。何度失敗しても逆に
「今まで誰もやらなかったことをやってるんだから、当たり前」
と、じっと我慢して待ってくれた。

その装置は、1年半かかって装置がモノに成り、そして壊れなくなった。
この一年半で、壊れないためには何が必要か?を体で覚えた。
それから、高電圧技術は社内で、いわば僕の代名詞になった。

そして、去年から開発途上の装置も先輩から見ると驚くほどの
性能が出ているそうだ。
そして、それが僕の作った電源の性能が上がっていることを見抜いている。
「簡単には行かないよな、よく頑張ったなぁ・・・・」
って言ってくれた。

今の仕事をやり始めて、こういう言葉は初めて頂いた。
他の人は、性能が出るのは当たり前くらいに思っている。
先輩は、泥臭い基礎技術や要素技術を僕が長い時間かけて
積み上げた結果だという事を、ちゃんと解かってくれていた。

何だか、凄く嬉しかった。そして、先輩は
「今度の発表に関わる電源は、全部君が作ったんだなぁ」
と、僕がやってきたことを誉めてくださった。
誉められようとは思っていないが、やっぱり嬉しい。

先輩に今の道を作って頂き、その後僕の仕事を
影で見ていてくれた。
僕も、後輩をそういう目で見て育てているつもり。
それだけに、今まで誰も言ってくれなかった言葉が
何だか、凄く心に伝わってきて凄く嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野次馬

2007年05月17日 | Weblog
今日は朝の雨が嘘のように晴れ渡った夕方。
仕事を早めに切り上げ、大久保まで舞台の自主トレをやっている
メンバーの様子を見に出かけました。

僕自身の練習は無し。8時過ぎに着いて主役のWさんの稽古を
みんなで色々とアドバイスして・・・・・
僕はひたすら見るだけの野次馬。
差し入れにケーキを持って行きました。

今日は若手のY君(写真)とKさんが一緒で、何だかこの劇団の温かさを
感じた時間でもありました。
振り付けがどんどん良くなってきて、Wさんも少し自信がついたかな?

自主トレは9時までの予定を1時間延長して9時半まで稽古。
その後は、大先輩のオバチャマが作った料理を集まった8人で食べて
何だか家族みたい。来た甲斐が有りました。
そして僕が6人だと思って買って行ったケーキをじゃんけんで分けた。

Y君は手料理が嬉しかったらしく、デザートのケーキとで満腹になったらしく
何だか、若い子が沢山食べているのを見るのも楽しかった。

Kさんは若い女性らしく、ダイエットに気を配って遠慮がち。
彼女がいるからってケーキ買ってったんだぞ!
って、感じで迫ったら食べてくれました。^^

本番まで残り3週間。今週の稽古は、通しでやるでしょう。
僕も本番モードに切り替える時期になってきました。

今夜は、野次馬で出かけたけど楽しかった。
この家族でいい演劇が出来る気がしてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする