ウリパパの日記

自由気ままに・・・

ハンショウヅル咲き始めた長沼公園 2020.5.7

2020-05-07 23:23:12 | 自然

今日は一時的に冬型のような気圧配置となり、北風が強い一日でした。八王子では最低気温11.6℃、最高気温21.6℃、最大瞬間風速18.6m/s(北)を観測しています。湿度が低く爽やかな一日でした。

今日と明日は会社が休業日のため今週まで高尾の自宅で過ごしています。休業日はGWのような休日と違って会社のパソコンの電源を入れてはいけないので要注意です(笑)。今日は昼前まで留守番。昼前から長沼の実家へ向かい、夕方まで庭木の剪定を行ってきました。湿度が低いためか毛虫や蜂の姿はなく作業がとても捗りました。高さ2m以上ある脚立に乗って、長い枝切りバサミを使用したりしました。

13時から休憩時間をとって近くの長沼公園を散策。今日の目的はハンショウヅルの花です。緊急事態宣言発令継続中のため、ソーシャルディスタンスはしっかりと確保。公園内散策は1時間以内を遵守します。

 

いつもと同じルート。日邸団地入口からスタートです。まずは解放されている私有地へ向かいます。

 

ようやくキンランの花が開花。

 

タツナミソウです。

木陰ではまだイチリンソウも咲いていました。続いて栃本尾根を登ります。

 

ここ1週間で成長しました。栃本尾根で沢山見かけました。これは何?

 

栃本尾根から北東方面に筑波山と加波山がうっすらと見えていました。5月に見えるのは珍しいです。

 

これはアマドコロ? 今日はたくさん見かけました。

 

野猿の尾根道の合流地点付近でキンランが開花。

 

 

目的のハンショウヅルです。ようやく開花しました。

 

長沼公園では群生地が何か所かあります。

 

ギンランも開花

 

これはマムシグサ??

 

頂上園地からの遠望。手前に御前山と大岳山。その奥に前飛龍・飛龍山、雲取山、芋木ノドッケ。空気が澄んでいるため鮮明に見えます。

 

その北側には、手前に奥の院、御岳山、日の出山。御岳山の奥には東京、埼玉県境の山々。日の出山の奥には本仁田山と酉谷山、さらに天目山、天目背稜、蕎麦粒山、その手前に川苔山。山肌が鮮明に見えています。

 

遠くにはうっすらと赤城山。その日々には尾瀬方面の山も微かに見えています。

 

頂上園地でキンランを確認

ここから中尾根を途中まで下り、西の沢経由で西尾根を戻ります。

 

西の沢ではマルバウツギが咲き始めていました。

 

西尾根は幅の狭い尾根道です。

 

途中、奥多摩の山並みを見渡します。手前はひよどり沢。

 

再び頂上園地に戻り、霧降の道を下ります。長泉寺尾根との分岐点近くでもハンショウヅルを見かけました。

 

タマノカンアオイの花の周囲に芽吹いているのは新芽でしょうか?

 

霧降の道沿いにもキンランが咲いていました。

1時間の散策で追い越した人は0名。すれ違った人は10名程度でした。道幅の狭い西尾根や栃本尾根で誰にも出会わなかったので、2mの距離は確保できています。接触減8割と言われても、もともと訪れる人が非常に少ない公園なので、これは難しい。

 

以下は、長沼公園とは関係ありませんが。。。

 

昼前に長沼へ向かう途中、小比企町の畑から富士山を眺めました。

 

 

今日の夕方、自宅前から見た日没前の空。太陽へ向かう一筋の飛行機雲。

 

そして今夜は満月です。夜空に輝くフラワームーン。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする